• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

WRCとMotoGPと。

WRCとMotoGPと。 それにしてもタイヤ・・・

細っ!w

WRC第2戦「スウェディッシュラリー」は

フォードのM・グロンホルムの2連覇でフィニッシュ。

次戦はソルベルグ兄弟の地元、ノルウェーです。

今回はリタイヤのP・ソルベルグ。

ぺたー
ぺたー posted by (C)ABARTH

相変わらず調子が上がらないスバルでんなぁ・・・

ところで以前にも書きました、ヤマハワークスのスポンサーの話題。
にちゃん経由wクラッシュネット(ココはアチラの東スポ?)の記事なので、信憑性は?ですが、

ロッシ
ロッシ posted by (C)ABARTH

そこの記事をエキサイトで日本語に翻訳してみましたところ、
無茶苦茶な内容に(笑)

多分内容としてはこんなもんかと(汗)
「日本の2輪メーカーにイタリアの車メーカーがなぜスポンサードするのか不思議に思う方もいるでしょう。

しかしロッシの絶大なる人気を考えると、Newトレピウーノの広告にロッシを起用したいからだと。」

2月23日からのIRTA公式テストでは、今シーズンのカラーリング(スポンサー)を施した仕様で
走らないといけないようです。ココでメインスポンサーが判明する事になるわけですが、

更なる飛ばし記事として、

将来的にロッシがMotoGP引退後を見越しての動きとの記事もあるそうな。

つまりはFIATのWRC復帰をロッシと共に、という事なのだとか。ホントかいな。

ヤマハとトヨタの関係を考えると?ですが。

どうせだったらLANCIAがNewデルタ(フルビアでも可)で復帰!だったら夢があるのに(笑)

そしてノリックの全日本復帰も決まったようです。
どうせならタイムがダメダメなTECH3ヤマハのギュントーリをクビにして、って思うんですがねぇ・・・

もしかして8耐に初めて出るのかな?
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2007/02/12 19:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年2月12日 19:37
やはり、鬼のようなスパイクピンタイヤで、接地圧を考慮すると....
バイオレットベースのシルビア/ガゼール現象かと....小一時間....爆

オリはこのカラーが最高に気に入った~(^o^)丿
コメントへの返答
2007年2月12日 19:56
今時だったらDQNセルシ○のエアロバキバキw

何事も極端な物は異様ですねぇ。
しかし、コレで200kmオーバーで走るっちゅーんだから^^;

オフ限定カラーリングですんで、もうすぐオサラバっす。
2007年2月12日 19:38
ニューデルタはでかすぎでしょう?
フルヴィエッタCC(だったっけ?)なら
Gプントベースだし、307CCの例もありますし。

でもFIATの戦略の中にランチアの
スポーツイメージは無いのでしょうね、
悲しいですが・・・。
コメントへの返答
2007年2月12日 20:01
そうっすよねぇ・・・でもフォーカスも全幅1.8mオーバーですよね?意外と寸法自体は大きくないのかも?ブラーヴォベースでしたっけ?デルタは。
現実的(でもないか)なのはフルビアですよねぇ。

歴史を重視するならラリーはランチャでしょ!とFIATの中の人に小一時間(笑)

勝ったから売れるって限らないですしね。プジョー撤退の表向きの理由はそうでしたよね。
2007年2月12日 20:14
ん?YAMAHAのスポンサーがSUBARU?!
ちがうか(^^;ゞ

いや、あながち有り得ない話でも・・・

確かにフォーカスデカ杉(-_-)
コメントへの返答
2007年2月12日 20:22
本命テレフォニカ対抗FIATでしょうか?
大穴ナストロアズーロ希望w

スバルはトヨタ資本が入ってきてますから、今後のWRC活動にも影響はあるのかもしれませんね。

C4も十分デカイっすよね。
2007年2月12日 22:00
ノリックが全日本復帰ですか・・
伊藤真一もまだ走ってるようだし・・
(なんかのクラスのチャンピオン?)

新しい人出てきてないんですかね。
コメントへの返答
2007年2月13日 0:46
昔のTT-F1~SBときて、JSBというクラスになります。イトシンはその2年連続チャンプです。

この世代はバイクブームのせいか、層も厚く息が長い選手が多いですね。

125ccで15歳の中上少年がチャンピオンになりました。将来が楽しみです。

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation