• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

欲しいかも。Part2w

欲しいかも。Part2w LANCIA thesis

テーシス?テージス?テシス?

絶対買えませんけどw

FIATグループの再編構成上、

おそらくランチア最後の大型セダンになるかと。

しかし現行モデルってイプシロン・ムーザ・フェドラ併せて4車種なのね・・・

デルタとフルビアが復活しても、thesisが生産中止決定済みなので5車種か。

日本車の車種が多すぎるんですけどね(笑)

気になる方は(いるわけないかw)ココへ。

テージス
テージス posted by (C)ABARTH

まぁどう考えてもチョイ悪オヤヂwにならんと似合わんな・・・
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2007/03/21 20:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2007年3月21日 20:10
乗ってからチョイ悪になればイイんですよ(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 20:20
あ!そっか!?ってオイw
2007年3月21日 20:11
う~ん....
寝太郎の感性が乏しいと思うよ....

でも、156を模したと豪言した某氏(笑)曰くの、ヴェ○ッサにも似てるかな~と思っちゃった寝太郎の浅墓さ....

って感じで、申し訳ないが寝太郎はそんなわからないヤツなのよ(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 20:26
基本的にデカイ車は欲しくないんですけどねf^^

そうそう元メーカーの中の人も認めているアルファを模したベロサwと、ランチアを模したと云われるブ霊ビス。両車とも見る事ありませんねぇ。

興味が無いとそんなもんですよね?
気にしない気にしない^^
2007年3月21日 20:39
ミ、ミツオカに見えてしまいました(汗、汗
コメントへの返答
2007年3月21日 20:44
そ、そうですかf^^;

やはりメジャーじゃないんですなぁ・・・

ま、そこがいいんですけど(笑)
2007年3月21日 20:46
なるほど!!!!

ブ霊ビス。
何処か引っ掛かってたんだよ~....

ふふふふふ
バッテリーそろそろ到着するので、週末には、赤い騎士にオイル交換しに行こうかと(^^)b←オイル無料でも、集合管脱着で結局イーブンなんだわさヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2007年3月21日 20:57
どうにもヨタ車はパクってるわりにはオリジナルを超えられない(当たり前か)というか、クドいというかエグくなってしまうのは何故?

脱着工賃しっかり取られるのね^^;

昔の店舗より車停め難くなりましたよねぇ。アソコ。
2007年3月21日 20:58
お!「サー」の称号を与えられた方ぢゃないですか(゜∀゜)!!
コメントへの返答
2007年3月21日 21:03
イエッサーwです。バリーです^^

って、コロコロ替えすぎですね^^;
2007年3月21日 21:14
水どうでチラッと映っていたような・・・・。
コメントへの返答
2007年3月21日 21:17
可能性は非常に低いですがwアリエマスナ
2007年3月21日 22:26
せる塩買うなら間違いなくテージスを
選びますねオイラなら♪

でもこの車格だと4L以上のエンジン
じゃないと役不足感はないのかな?

どちらにせよ中古でも手が届きませんけど(汗)
コメントへの返答
2007年3月22日 0:23
そこで狙い目なのがヂーゼルターボのヤツかと^^

トルクでマッタリと流す。サイコーじゃありません?

中古のタマ自体が無いですけどね(笑)

あ、あっても買えないって方が正しいか?(爆)
2007年3月22日 9:14
きた・・・・待ってましたよ
テージス(テシス)ネタ。
こんなもん出すのECFさんくらいしか
居ないでしょうが(笑

現在新車で手に入るフラッグシップサルーンN0.1。
その日本人にとっては難解とも思える
エクステリアや700万円を超える価格から
まず日本国内では売れない事間違いなし。
悔しかったら買ってみろ!!みたいな。

ランチアのテーマやカッパ、テシスすべて
日本で言うところのクラウンみたいな
もんでしょう。日本人にしか解らない
価値観で作ったクルマ。輸出したって
売れるはず無い日本国内専用車。
テシスもイタリア人の価値観でイタリア人の為に
作った高級車。
イタリア以外で売れるはず無い(笑
そこがいい!!
Alfaromeoはイタリア以外の国から見た
いいイメージのイタリアを表現したブランド
だとするとランチアは本当のイタリア人の姿を、
いわば「陰」の部分ではないかと。
イギリスで言うところのジャガーに対する
ローバーの様な感じ。

最初は私もテシスのディーゼルターボに
惹かれましたが今は最終モデルになるであろう
Alfaromeo3.2V6を積んだモデルが一番欲しい。
綺麗なメッキのインテークパイプを黒く塗りつぶし
あの快音をサイレンサーと分厚い吸音材で
押さえつけた最高に贅沢さを感じるエンジン。
ああ・・意識が遠のいてきましたよ・・・(病
コメントへの返答
2007年3月22日 17:42
チョwwwwww
自分以外にも居るでしょ!多分(ニガワラ
←ココにもいるし(爆)
現にカキコの長さが物語っており^^

ローマ法王に寄贈したディアロゴス?でしたっけ?アレのまんまだったら、もっとイカスwんですが。

ガレイタで何台出したんでしょうかね?
ネットで探しても仙台のガチョウクビに1台(それも売約済み)あるだけでしたし。

そっかぁクラウンですか(笑)
ニュアンス的にはそうなるんですかねぇ確かに。
並べてドッチ?と聞かれてもテシスを選ぶのは当然ですが^^
イタリア本国での位置付けはアルファよりも上なんですよね?
テーマやΚも首相や政府公用車に採用されていますしね。
という事はセンチュリー?やはり国内専用車か^^;

でもFFとかFRとか関係無しに、素直にイイと思えるのですが、万人に理解されるのは無理なんでしょうね。

現実的にはテーマの中古だったら手を出せるのでしょうが、怖いですねぇ^^;
テーマワゴン、アルファV6とピニンファリーナのエンブレムだけで買いだと思ったり。

けいぞうさん!もしかして、将来的には購入すると期待してよろしいんですか?
2007年3月22日 18:07
私は身分をわきまえているので
好きではありますが購入は
できないでしょう(苦笑
もし、中古で手が届く価格に
なったとしてもコレは我々が
手を出すもんじゃないですよ。
由緒正しい生まれつき代々金持ちが
買うもんであって仕事で一発当たったとか
貯金して買うとかましてやローンで買う
クルマではないです。
クルマの風格に負け、乗りこなせないでしょう。
それではランチアのブランドに申し訳ない。

と、また長くなりました(笑
コメントへの返答
2007年3月22日 18:49
という事は・・・
ディーラー網構築になり、担当になった暁には。
って、ないか!?^^;

それでも日本的な由緒正しいお金持ちはMBを買うんでしょうね。

その前に、実車見た事ないや(笑)

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation