• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

秋のウノミ。

秋のウノミ。 昨日は草餅号をお持ちのT氏の

T社のPに便乗しての参加です。

当初は会場へ直行の予定でしたが、

「時間もあるし、集合場所行く?」となり、

行ってみた所・・・やはり駐車場は満車w

殆どの車両が出発した後でしたが、なにやら赤いオープンの方が。

残った数台で現地を目指したら、いすゞ車がたくさんいます。

「ん?会場間違えた?」と思いましたが、東北いすゞオーナーズミーティングと合同開催との事。

天気良好でマタ~リと楽しめました。

早い時間の解散後、某所で長時間営業妨害をした後、

夜の部に王子と共に久々の参加(Tさんお世話になりました!)です。

夜の部会場はアルファ166(ヌヴォラ)にお乗りの店長?料理長?のお店「庄まる」さんにて。

フォトギャラはこちら。

この記事は、ウ~ノ~ミーティング について書いています。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2007/10/01 17:56:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Italia Uno Meeting( ... From [ JAQのページ ] 2007年10月1日 23:42
Italia Uno Meetingに参加してきました。この会の存在は昨年から知ってはいましたがなかなか参加出来ずにいました。今回も結局、年に一度のお祭り(自分の中では)のF1日本GPと重なってしま ...
ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 18:02
おつかれ~~でした。
しかも夜会まで(^.^)

ウノミは本当に雰囲気いいですよね。
来年はゼヒ夜会まで参加して交友を深めたいです。
コメントへの返答
2007年10月1日 18:48
お疲れ様でした!
いや、ほら、その、帰れないのでf^^

何もしない(ちょっとしたお遊びはね)のがイイのかもしれませんねぇ。
夜も楽しいっすよ^^
2007年10月1日 18:19
天気が良くて何よりでしたね^^
コメントへの返答
2007年10月1日 18:48
ベストな塩梅でした^^
2007年10月1日 18:22
あれから1年経ちましたか~^^;

機会が有ればまた参加してみたい。と思う・・・かな^^;
皆さんと会えるのが楽しみで行くからウノミでなくてもいいんだけどね^^;
コメントへの返答
2007年10月1日 18:51
という事は歳を取ったとw

かな?ですかいw
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
まぁ現実的な事情もありますからね。
2007年10月1日 18:24
ところで 予算の関係で屋根が買えなかった車のオーナーも参加したの?
コメントへの返答
2007年10月1日 18:53
アレは参加というのかなw半分仕事?いや半分以上遊びだったかも^^
屋根があったら切っていた。と云う筈ですw
2007年10月1日 19:23
幌までは買えましたが予算の関係で
開閉機構が買えませんでした(爆

っていうかいつのまにこんなに
写真とってたの!?
コメントへの返答
2007年10月1日 20:06
なるほど、そういう理由で・・・
って、オイw

あの高価なw卓と椅子を組んでいる間に。ってその場にいたやん^^

隠密行動が得意ですから^^ゞ
2007年10月1日 19:58
お疲れ様でした。
結局、紫波から上へ・・・

いすゞも私の範囲内なので2度
楽しめた感じでした。
夜も楽しくまたお願いしますね。

某奥様にハンチングが可愛いと
言われ、なかなか寝れませんでした(爆
コメントへの返答
2007年10月1日 20:09
お疲れ様でした!
途中ではぐれましたので気が付かず^^

SUV以外のいすゞも守備範囲とはサスガです。
この次は泊まり?

次回のチョイスに悩みそうですね^^
2007年10月1日 22:23
フォトギャラ楽しませてもらいました(^o^)

赤いベレットかっこいいな~・・・・・欲しいかも(>_<)
コメントへの返答
2007年10月2日 0:47
今回は多少のコメつけましたw

お?そういう趣味もおありで^^
2007年10月1日 23:31
お疲れ様でした。
初参加となりましたが、なにかこうのんびりとした雰囲気が良いですね。

次回も是非参加したいと思います…とは言うものの春ミーティングは多分仕事(T T)
コメントへの返答
2007年10月2日 0:49
お疲れ様でした。
いつもこんな感じでやってますんで、次回来られる際はゆっくりと^^

春はお忙しいんですか?タイミングが良ければイイんですが^^;
2007年10月4日 1:25
こんにちは~今回は土壇場で大変失礼しました。
お陰様で子供も元気になりました(^^)
反面(家に居たにもかかわらず)諸事情によりF1見れずじまいです(涙)。

たぶんワシがUno行かない時に限って『サプライズなクルマ』が来てるだろうと予想してましたが・・・ガヤルドでっか ( ̄□ ̄;)!!
イスズ車もイイですね~懐かしい(昔117乗ってたんで)。

次回こそお話したいです(^^;
夜のUnoも楽しそうですね。



コメントへの返答
2007年10月4日 17:40
いえいえ、とんでもございません。
無事に回復されたようで良かったです^^

物凄い展開だったようですが>F1
録画されなかったのですか?

天候も好く、まさにミーティング日和でしたよ~。
しかし、ソチラは牛や馬の生息率が高いですねぇ^^;
普段見かける確立も高いんじゃ?
117にお乗りだったとは^^

今度は来春ですね!

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation