• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

1991 TBC BIGロードレース。

昨日に引き続き、今度は全日本ロードから。

1991年10月6日SUGOサーキットで開催された、TBC BIGロードレースの画像です。

当日は生憎の雨で、波乱のレース展開となりました。

撮影ポイントはSPコーナー。

イベント色の強いレースでもあり、転けたらリタイヤでも良さそうなものですが、

ポイントの付かないドゥーハンらが再スタートしたのに感心しました。

主なライダーは、M・ドゥーハン、K・マギー、P・ゴダード、塚本、宋和、原田、辻本、大石、樋渡、町井、藤原、伊藤、故永井選手らです。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2008/01/16 18:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

伏木
THE TALLさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年1月16日 18:54
五枚目の写真はどのような状況で?
コメントへの返答
2008年1月16日 21:05
転倒リタイヤした塚本選手を、優勝したチームメイトの宋和選手がウイニングラップ中に拾ってる。という所ですね。
2008年1月16日 19:43
いやぁ空白の時代ですなw
その当時ナニしてたか全く憶えてないです(汗

PENTAXのイトシンは憶えてるんですが^^;
コメントへの返答
2008年1月16日 21:08
500ccが全日本を走ってたコトすら知らない人もいるかも^^;

異業種スポンサーが多くて良い時代でしたね。
2008年1月16日 21:43
まだ500クラスの時しかTBCは行きませんでした!
その後...SUGOは...コース改修
やはり最高だった...ケニー&エディ
...雨の中のCサロン
...でも62番の平忠彦...
私がバイクで”ちゃんと”(?爆)
ライダーになろう♪と思った原点です!
...その前は
...○ピー×▲バキューン※#でした(^^;)
コメントへの返答
2008年1月16日 22:17
ヤマハのお祭りレース?でしたもんね。
キングの走り、見たかったなぁ^^;
B・シーンも来てたんですよね。

SUGOは超高速コース時代は行った事がないもんでして。
車庫にはローソンのどでかいTBCのポスターがあります。
シーズン終了後のレースにGPライダーが来る。
なんて良い時代だったのかと。

今で云えば、ロッシが全日本を走るようなもんですしね!
2008年1月16日 22:42
懐かしいな~。
カワサキの宗和っていたね~。
中村俊輔っぽい顔だった。
コメントへの返答
2008年1月17日 0:48
う~ん、悪い俊輔って云われれば、そうかも?
アメリカいったりチャリンコ屋やったりしてたみたいですが・・・
2008年1月17日 11:01
カウルの形状も進化してますね。
    ↑
 これで精一杯(爆
コメントへの返答
2008年1月17日 13:21
ラムエアインテーク形状の変化が著しいかと。

ま、自分もコレくらいしかw
2008年1月17日 22:50
☆もちろん全員わかりました(笑)

オージー全盛時代ですね(^^)
コメントへの返答
2008年1月18日 0:28
このくらい豪華?というか、出走台数が多ければ観に行くんですけどねぇ・・・
まだドーハンって呼んでた気がする^^

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation