• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABARTHのブログ一覧

2006年12月15日 イイね!

MAXコーヒー。

MAXコーヒー。甘さもMAX(笑)

今日はちょいと用事があり、

けいぞうさんとお出かけしてきました。


豪華にアルファGTで(笑)

往復運転させちゃいましたけど^^;


逝く途中の道の駅(雫石あねっこ)にて、北関東でメジャー?な
MAXコーヒーを見つけ、2人して感動?したんですが、とりあえずスルーし(笑)
(普通に東北でも入手可能になったんですかね?それすら知らず盛り上がりw)

帰りの同場所で購入となりました。

MAX
MAX posted by (C)ABARTH

え?なんでオリジナルジョージアまであるかって?

けいぞうさんに聞いて下さい(爆)

甘いだけあって、カロリー高いです。

今なら早い者勝ちでけいぞうさんのオフィスにて、
オリジナルジョージア(ただしコールド)2本限定でお出しできます(笑)

しかしGTと名のつくだけあり、快適そのものでしたなぁ。
Posted at 2006/12/15 23:56:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2006年12月12日 イイね!

おつかれさまでした。ホントに・・・

おつかれさまでした。ホントに・・・今日は関係者各位の方々、



お疲れ様でした!


いやホントに。


大人の事情により詳しくはアレなんですけど。

リンクを辿ればナゼ自分が絡んでくるかもお分かりになるかと。

まぁこうゆうことです。

けんたくんのプロフにも書いてあるので差し支えないとは思いますが、
まぁそうゆうことなんです。

それで、わけあってボロデルさんのご登場となりました。

そんなこんな(ドンナ?)で、11時48分の新幹線で御来盛のボロデルさんをお迎えし、
忙しいはずのけいぞうさんの仕事場へお邪魔します。
お時間割いていただきありがとうごぜぇました!

その後、なぜか(笑)というよりは必然?(強引)的にXXさんの仕事場へお邪魔。けんたくんと落ち合います。

ほんと、お客じゃないのにすみませんでした!XXさん。
このお礼は甘い物で(笑)

その上、お食事処までご紹介して頂きました。(あぁなんてあつかましいw)
しかしアソコあの値段でやっていけるんでしょうか?

食事が済み、XXさんのお店へUターンです(爆)

コーヒーを啜りながら、待つ事暫し・・・

白い軽1BOXから降りて、こちらに向かってくるドカヘル作業着の方が・・・

寝太郎さんでした!

ひとしきりおバカな話をし、大人の事情で寝太郎さんは退却です。

(帰宅後、自分のページへの足跡をみたらエライ事になってました。この記事がUpされた時間以降に急増していました。さすがの影響力ですね~XXさん。)

この後、デルタをお店に預け(ほんっとスンマセン)じゃじゃ麺屋さんへ。
前回の失敗を踏まえ、小サイズで喰して来ました。

座敷童子駐車場で黄色のプントを見掛けましたが、TITOさん、もしかして居ました?

既に日も暮れ、ボロデルさんも帰らないとヤバイです。
名残惜しいですが、お別れをしたはずでした・・・そう携帯にSOSがくるまでは。


駆け付けた我々の目に飛び込んできたものとは!


次回に続く・・・













スンマセンゴメンナサイ。続けます。

帰宅ラッシュ時に大の大人が真っ赤な車を揺すってる姿といったら・・・


後はご想像にお任せします。

聞きたい人は当地までお越し下さい。オフレコだらけなもんで(汗)イヤマジデ

トラブルも解決し、ボロデルさんと別れ、けんたくんを自宅までお送りです。

ボロデルさんが高速を使ったとはいえ、自分の方の帰宅が遅いって・・・

どんだけ広いんじゃ!この県は(爆)

最後にボロデルさん、こんな自分にも母踊る「ままどおる」ありがとうございました。
で、19日来るんですよね?

自主規制50%でお送り致しました。
Posted at 2006/12/13 13:37:10 | コメント(7) | トラックバック(1) | いろいろ | 日記
2006年12月11日 イイね!

う、美しい!

普遍的な美しさ(カッコよさ)ですなぁ・・・シミジミ

永遠のヒーロー、キングK・ロバーツ。


ケニー
ケニー posted by (C)ABARTH

ステアリングヘッド中央にピタっと決まってる頭といい、キレイな弧を描く背中。

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ  

でもモーホーじゃないですから(笑)

デイトナ
デイトナ posted by (C)ABARTH

コレはデイトナ200マイル。

ピーク時に引退した去り際もカッコよかったです。
(まだまだやれる事を'85年の8耐で証明しましたが)

こんな風に乗れたらサイコー!でしょうな。

まぁハイサイドで病院送りでしょうけど(笑)
あ、その前にポジションがキツイなぁ・・・

2輪知らない方、つまんなくてスンマセン。
Posted at 2006/12/11 19:13:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | WGP・MotoGP | 日記
2006年12月09日 イイね!

どっちもどっち?

どっちもどっち?寒いですねぇ。

ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

最近こればっかり云ってますが(笑)
ついでに懐も寒いんですが・・・


ボロデルさん

この記事を見てナルホドと思いつつも、

この日以来動かしていなかったわけで・・・

エンジンは無事?に始動しましたが、アイドルアップ?が変です。アリャリャ・・・

クラッチ踏んで始動後、離すとストール寸前!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルになり、
再度踏めば16・700回転を維持してくれます。
まぁクラッチを離してもアクセルで調整しときゃ回転を保てますし、
2・3分しときゃ後は放っといてもアイドリングしてます。
暖まった後の再始動時に問題は無いので、とりあえずはヨシとしときますが(コラコラw)
なんなんでしょうね?

バイクはセンスタ掛けてエンジン掛けると、ニュートラでもオイルが硬いうちは後輪が廻ります。
クラッチを切れば回転は止まりますが、それと一緒?・・・違うよねぇ。
バイクはEG/MTのオイルが共用ゆえの現象だろうしね。

寒いと水温の面ではあまり気を使わなくてイイんですが、
油圧が下がらない=油温やミッションが暖まらなくて、走りながらグズってる感じ。
いい感じになるまで大人しくしとくと(笑)



冬だなぁと感じます。

暑けりゃ水温が気になるし、エアコンはあてにならんし(爆)
春と秋が一番?という夏も冬も一長一短というオチですわ。

ガスを入れて(廃屋132円でした)、1時間ほど散歩してきましたとさ。

タイヤ交換まだしてませんが、なにか?



Posted at 2006/12/09 17:07:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月06日 イイね!

どうでも

いいっちゃーそれまでなんですけど。

国内外問わず大体の車のフォグ(この場合はドライビングランプとでも云うんですかね?)は、
ナゼに白色なのかと。

自分が乗った初代P10プリメーラもデルタもそうでした。

黄色のバルブを探してもなかなか無いし、妥協でゴールドバルブを入れてます。
めったに使いませんけどねf^^

夜間の雨天・降雪時に白色じゃ役に立たないと思うのは自分だけ?

もっとも霧でも雨でもないのに全ての灯火類を点けている迷惑な方もいますが・・・

ま、くだらない話でスンマセン(笑)
Posted at 2006/12/06 19:03:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

     1 2
3 45 678 9
10 11 121314 1516
17 18 1920 21 22 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation