• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABARTHのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

ホントに上げる気か?

ホントに上げる気か?WRC第5戦ラリーヨルダンが開催中ですが、

←シトロエンワークスのS・ローブが同じシトロエンの
ローテンバッハとリエゾン区間で衝突^^;

以前にペターも一般車にぶつけられた事が
ありますが、ツキの無さがようやくローブに?

とはいえ、ペターのスバルは相変わらずで、SS中に出火したり、別のSSではロール・・・

まだ競技中ですが、どうなりますやら。



さて話はガラっと変わりw

山口の補選結果が気になる所ですが、自民候補が仮に負けても、
30日に2/3を使って再可決の方針は変わらないようですね・・・

米や韓では原油高騰に伴う景気対策として、ガソリン税の減税を検討しているこの時期、
そしてGW中に上げるという空気の読めなさ・・・チンパン福田総理の( ゚Д゚)ヴォケ!!
そんなに建設業界が大事ですか、そうですか・・・


とはいえ、小市民wの自分は世の皆様と同じく給油して来ました^^ゞ
いつもの時間帯に行ったのですが、給油待ちがGS外まではみ出てましたね、やっぱ。

記録~。

走行:274.6km 給油:13.0L@116円ちょい上がりましたねぇ。 燃費:21.1km/L

卸価格の値上げ分と含め30円程上がると言われてますので、レギュで146円か・・・
Posted at 2008/04/27 18:57:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年04月25日 イイね!

いやはや・・・

いやはや・・・ココまでくると笑っちゃうほかないですな^^;

F1マシン、年々機能美とは程遠くなってません?

俺だけ?

TCも禁止したんだから、
空力付加物も禁止にしたらいいんじゃないかと。

ま、そんな感想でした。

Posted at 2008/04/25 20:01:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年04月24日 イイね!

ちょっと気になる記事。

ちょっと気になる記事を見つけました。

以下、毎日jpより。

ドイツ:切り札の代用ガソリン導入を中止 エンジン腐食も

 【ベルリン小谷守彦】ドイツが地球温暖化対策の切り札の一つとして普及を目指していた、
エタノール(バイオ燃料)を1割混合させた代用ガソリン(E10)が、多数の自動車に使えないことが判明。
独環境省は今月、来年に予定されたE10の導入計画を中止した。
ドイツは2020年までに温室効果ガスを4割削減するとの意欲的な目標を昨年4月に掲げたばかりだが、誤算発覚で出足をくじかれた格好だ。
専門家からは削減目標の見直しを求める声も上がっている。



と、まだ続きがある(リンク先へドゾ)のですが、コレって結構重要なニュースじゃないかと。

日本でも政府主導のE3と、石油業界のETBEと2種類のバイオガソリンの試験導入が始まっています。

が、穀物を燃料にするなんて馬鹿げてるとしか・・・
どこぞの国の政策(陰謀)に振り回されてるだけかと。

まぁ日本の場合は、『バイオ燃料しか認めません。早く車を買い換えなさい。』
なぁんて方向に行きかねないからなぁ^^;
Posted at 2008/04/24 13:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年04月21日 イイね!

コレも一種のチューニン

コレも一種のチューニングゥ~ッ!d^^

ってか。

←コチラは昨日の桜。

さて懸案(というほどでもないが)のPCの件、

なんとか良さげなモノをポチっと出来ました^^;

しかしアレですな、スペックは何となく判るんですが、どう良い悪いかは・・・ねw



地方のPCショップのBTOマシンにしたのですが、主なスペックは

・CPU Athlon64X2 5200+ 2.7GHz×2/L2=512KB×2/65W/SocketAM2
・マザーボード BIOSTAR製 NF61S Micro AM2 SE
・メモリ DDR2-800 2GB(1GB×2)
・HDD SATA2 250GB 7200rpm/流体軸受け/8Mキャッシュ
・光学ドライブ LITEON製 LH-20A3S SATA 20倍速 DVDハイパーマルチドライブ
・グラフィック NVIDIA GeForce 6100 GPU On Board Graphic Max. Memory Share Up to 256MB
・サウンド 6ch HD オーディオ/Realtek
・LAN 100Mbps LAN / Realtek

という感じですが・・・さっぱりわがんねw


あくまでも箱だけなので、追加OPが掛かります。
・メモリを永久保証品に交換。
・カードリーダーを追加。
・ケースファン追加。
・19inワイドモニター
・キーボード、マウス、スピーカーのセット
・中古OS(XP)とHDDのパーテーション作業

モニターは別個に探しても良かったんですが、手間を考えると大差無いと判断。
決してめんどくさかったからではないw


しかし痛いなぁ^^;
Posted at 2008/04/21 17:59:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年04月19日 イイね!

さて、

急遽路線変更?となった物選び^^; マヂで早めに対処しないとね・・・

まずは優先スペックのリストアップから、

①OSはXPで十分w

②XPならメモリは1GBもあれば余裕でしょ。

③HDDは100GBもあれば問題なし。

④光学ドライブはCD-R/RWのみでも(DVDは作る気なしなので)

⑤デスクトップでもノートでも可。

⑥必要なソフトはワードとエクセルがあれば十分。

以上の様になりました。

色々探した結果、この条件を満たす候補として浮上したのが、

デルのコレです。法人向けとなっていますが。

XP+Office Personal 2007、1GBのメモリ、CPUはAMD Athlonデュアルコアプロセッサ
(なんのこっちゃわかりませんがw)
HDDは120GB、光学ドライブはCD-RW/DVDと、ドンピシャな仕様で79,980円。
4月21日まで送料無料ときたもんだ。

つるしのPCも面白くないので、パソコンショップで扱っているBTOパソコンも選択肢に。
店員さんに上記のスペックで見積もったら、OSのインストール無しでの価格が60,000円を切るくらい。
組み立て・OSインストール(BIOSを理解出来ればインストールは楽勝らしいが)も別途料金だし、
マウス・キーボード・モニター無しなので、全部含めると10万切るのが精一杯かと。

素人が頼る残された手段は・・・ヤフオクしかないでしょw
条件検索で出てくるのは、自分にはオーバースペックなものばかり^^;
基本は↑の様に付属品は無いのですが、比べると更に安いですねぇ。

しかし名の通っているメーカー品はVistaが大半で、XPがあってもメモリもHDDも物足りず。
おまけに高い・・・

さてドレが良いんでしょうかね?教えてエロい人。


話題は変わり、秋田県大仙市刈和野ユメリア駐車場にて
「カー&バイク☆ミーティングinユメリア2008」が明日行われるようですね。
何年か前に路武さんに誘われて行ったっけ^^




カテゴリ的にはコッチが本題。

走行:287.2km 給油:14.0L@114円 燃費:20.5km/L

Posted at 2008/04/19 19:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/4 >>

   1234 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 212223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation