• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABARTHのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

肩透かし

な事後テストでしたねぇ。天候がなんとも・・・

ロッシ、ウキウキなんでしょうねぇw


一瞬見間違えそうなイアンノーネw


次の公式テストは2月・・・
Posted at 2012/11/15 17:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | WGP・MotoGP | 日記
2012年11月12日 イイね!

6年振りかぁ・・・

グダグダな天候のお蔭?で3クラスとも見応えのあった最終戦ヴァレンシア。

マルケスのペナルティにより楽勝かと思われた弟エスパロガル^^;

今期、各クラスとも日本人は表彰台を獲得出来ず、予選3位の中上少年に期待したのですが・・・

スタート時の混乱で見事に弾き出され、以後見当たらず。画面に映る事無くリタイヤ

読み取れるのか?コレw

マルケスファン「あ、映ってる!」

「キャー(/ω\)ハズカシーィ」w


テンション上がりすぎて転けるw



唯一期待が持てた少年のリタイヤにより、'85年から続く日本人の表彰台もコレで潰えるかと思いきや、

最後にドラマが待っていようとは^^

先日、引退を発表したフサフサMAXw


ラストレースに臨むKC



  _  ∩                   _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!  おっぱい!
 ⊂彡                   ⊂彡


ロッシの心はもうM1のテストか?


さてレースは朝からの雨も収まり、ライン上も乾き始めており、ウォームアップラップでマシンチェンジをする者も。

レギュレーションにより、全車スタート後にピットスタートです。
MotoGP R18
MotoGP R18 posted by (C)ABARTH
トラコン付きとはいえ、ウェットにスリックじゃあねぇ^^;

微妙な路面コンディションに翻弄されるライダーが続出・・・

最初からスリックで勝負に出て後続を引き離していたロレも華麗なムーンサルトを披露^^;



クラッチローも餌食に。

ロレンソと同じくスリックスタートの中須賀選手、気が付けば2位!!!

2006年の中野選手以来の最高峰クラス表彰台です!!!


どのメーカーであれ、日本人が表彰台に上るのは嬉しいものです^^


KCも3位で有終の美を飾りました。







また来年!
Posted at 2012/11/12 19:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | WGP・MotoGP | 日記
2012年11月10日 イイね!

これはアカン・・・

昨日からMotoGP最終戦ヴァレンシアGPが始まっております。



だがしかし!!!FP2において、

来期のレプソルホンダへ昇格が決まっているスペイン期待の新星マルク・マルケスがまたまたやらかしました。

これにより、以前から警告されていた通り、決勝での最後尾グリッドが確定しました。

でもコヤツ、以前から反省してる感じが見受けられないんですよねぇ・・・

ドルナのエコ贔屓っぷりに今から萎えてます^^;

不正改造疑惑もお咎め無しみたいだし。


活きが良いとも云えますが、来期が心配ですわ。
Posted at 2012/11/10 17:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | WGP・MotoGP | 日記
2012年11月07日 イイね!

クライスラーなら、

いらないw

6日の記事ですが。


「ランチアは廃止せず」…クライスラー広報担当が明言
イタリアの名門ブランドで、現在はフィアット傘下にあるランチア。同ブランド廃止の噂を、フィアットと提携関係にあるクライスラーグループの広報担当が否定している。

事の発端は、ドイツの一部メディアが10月末、「フィアットがランチアブランドの廃止を検討している」と報じたこと。この報道を受けて、現在、ランチア主要車をOEM供給しているクライスラーグループのコメントだ。

11月2日、米国の自動車メディア、『モータートレンド』は、ランチアに関する記事を掲載。同メディアのインタビューに応じたクライスラーグループの広報担当、スコット・ブラウン氏は、「ランチア『イプシロン』の生産はイタリアで続ける。その他の車種についても、クライスラーグループが北米で生産し、供給し続ける」と述べ、ランチアブランドの廃止を否定した。

欧州では信用不安の影響で、各社が新車販売で苦戦。とくにフィアットは販売不振が深刻で、2012年1-9月実績は、前年同期比16.8%減の62万3791台。そのうち、ランチアは5.4%減の7万4464台だ。

かつては、『ストラトス』、『デルタ HFインテグラーレ』などの名車を生み出したランチア。しかし現在は、クライスラーグループのOEM車が大半を占めており、かつてのような魅力に乏しいとの指摘がある。ブランド存続が決まっても、抜本的なブランド改革が求められていることに変わりはない。





アルファ同様、純血ランチアなんてとっくに絶えているわけですが、それでもFIATベース?のテーマと今のテーマとドッチに魅力を感じるか?と言われれば、ね。
Posted at 2012/11/07 18:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年11月05日 イイね!

さすが

Posted at 2012/11/05 18:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにはマヂメな話w | 日記

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    1 23
4 56 789 10
11 121314 151617
1819 20 21222324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation