• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

130 2回目の車検費用

130 2回目の車検費用 昨日、130が車検から帰って来ました。5年目、2回目の車検です。

屋根の無い駐車場ですし,洗車もあまりしていないので、ボディは傷だらけ。
最近は,バックの時に付けたバンパーの傷が痛々しく。。。
内部も痛んでいるのだろうなぁと思っていましたが,
車検費用の連絡では、異常箇所は全く無し!

車検費用は以下の通りとなりました。(重量税などは別に支払いました。)
点検費用          30,800円
BMWTokyo推奨点検    4,400円
測定検査量         19,800円
車検代行手数料      13,000円
小計             68,000円
下回りスチーム洗浄   11,000円
ブレーキクリーナー     1,400円
バッテリー補充電      1,100円
小計             13,500円
合計             81,500円
消費税            4,075円
総合計           85,575円

ここまで、普段の点検もさほどしてないのに、ここまで何も無いと、
この先どうなんだ? とは思いますが,
外車だから高くつくって訳ではないサンプルになりますかね。

さあ、また「駆け抜ける喜び」を続けますか♪
ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2011/04/17 21:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 22:02
5年目車検でそんなんで済んじゃいましたか~安く済みましたね。
走行距離はどんなモンですか?自分はまだ来年ですが心配なんですよねぇ・・。

走行距離でも傷みは違ってくるから気になっちゃってw
コメントへの返答
2011年4月17日 22:19
MC前のクルマはそろそろ2回目が近づいてますよね。

ウチのは45,000kmを超えてました。
まあ、月1,000kmは平均的ですかね。

でも、ひと月前にダイレクトイグニッションコイル換えてます。1基お亡くなりになってしまって。
不安要素をなくすため、6基全部換えてます。気筒数X1万円位です。

いままでの心配事をディーラーに相談していると、車検(点検)時の負担が少なくなると思いますよ。
2011年4月17日 22:12
5年目の車検でもこれほどのコストで済むっていうのは勇気が出てきました。
一般的に輸入車が維持費がかかるという通説?がありますが
そうじゃないサンプルですね。

まだ実現してない、ACSスポイラー兄弟写真撮らせてください(笑)
コメントへの返答
2011年4月17日 22:24
Sわさんの2回目車検が半年位前でしたけど、やっぱりたいした故障は無いんですよ。

まあ、3年間のうちに何かあったら即交換!してくれるので,
その間に不具合を発見(あぶり出し?)出来ると、その後は経年劣化の対応で済むみたい。
必ずしも、全部がそうじゃぁ無いようだけど。。。

そういえば、一緒の写真はまだだったね。
2011年4月17日 22:23
うーん。うちのディーラーもそれぐらいでしょうかね。
車検貯金してますが、まだ貯まってません。
走行距離は少ないのですが、街乗りが多いのでブレーキが消耗しているようで心配です。
コメントへの返答
2011年4月17日 22:27
目立った故障が無ければ、基本料金で済むでしょう。
ブレーキが減っていても、限度を超えてなければ、車検時に交換はないだろうし。(いずれ交換は必要だけど。)
2011年4月18日 18:32
来年には120iが手元に戻ってきます!多分・・・・w

もう6年オチですが、トラブルはソコソコ・・・。
戻ってきたら過走行車になるので、楽しみであり不安でもあります。
コメントへの返答
2011年4月19日 13:02
BMWに限らず、外車って十万キロ走っても平気な作りをしてるように思います。
後は、まめなメンテナンスで大事になる前の予防ですかね♪
1しりも整備情報は蓄積されているでしょうから、サービスに相談するのが良いと思います。
2011年4月18日 20:43
僕の愛車も今年車検です。(1回目)安く済んでくれ~・・・、とお願いしています・・・。
コメントへの返答
2011年4月19日 14:30
もう三年経ちましたか。
一回目なら、保証期間内ですよね。
ちょっとでもおかしいところは、交換してもらいましょう♪

入れ替わりで二年目の点検入庫したZ4は、
動きが悪いとのことで左サイドミラー交換だそうです。
2011年4月18日 21:15
ご無沙汰しております。

我愛車君も先日、5年めの車検を通しました。
総走行距離55000kmを超えて、ちょっと交換部品が多くなるかと思いましたが、結局“発煙筒”が消費期限切れ?で交換になっただけでした。後は、法定費用と点検費用だけで済みました。
モデルとしてE87は非常にトラブルが少なく安定しているモデルだと思います。
総走行距離10万㎞を目指して今後も乗り続ける予定です。
コメントへの返答
2011年4月19日 16:09
ほぼ同じ時期ですよね。しかも、うちより1万キロも多くても大丈夫なんですから、十万キロまででも安心できそうですね♪

今後の交換要素は、ブッシュ類でしょうか。
私も乗り続けたいですが、二台体制はそろそろ限界に。。。

プロフィール

最後のクルマだと思っていたZ4Mなのに、まさかのMT登場で買い換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Familie!3 クルマがいっぱい、人もいっぱい。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 01:13:04
箱根ターンパイクの全開っぷりがヤバイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:19:59
Club BMW 1 
カテゴリ:クルマ
2006/05/28 00:04:25
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
「MTだったらなぁ…」と、手を出さなかったのに、出るんだものなぁ! で、無理して買っちゃ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ダークなカルガモ (アバルト 595 (ハッチバック))
2015.6.26 納車しました。 雨が降っていましたが、そんな事はどうでも。 また新た ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
縁あって出会えた♪  登場から憧れてたM   もう、離れない!(たぶん。。。) …と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
結婚して、子供ができて、孫を見せるために買った最初の車。子供の成長に合わせ、買い替えてい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation