• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

Familie!

Familie! BMW Familie!にCB1の仲間と行ってきました。

いろんなイベントがあって、見るだけでも楽しい1日でしたが、せっかくなので、「サーキットを走ってみたい!(人の運転で)」と思い、レーシングタクシーの抽選会に並びました。

5分の1の確率をどうにか引き当てたものの、車(+Sーさんのデモカー)は選べないとの事で、どれになるかな?と思ってましたが、な、なんと!

Z4Mクーペに乗れちゃいました!

感動です!1周する間ドライバーさん(ヘルメットかぶってて、誰だか判らない???)が、す~っとお話しして下さいながら、コーナーごとに、リアタイヤを滑らせながら走って行くんです!

この嬉しさは、忘れられません!また来年も行こうっと♪

こんなん、撮ってみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/09 23:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年10月9日 23:33
お疲れさまでした。私は2回並んだけどはずれでした。M6に乗りたかったです。レーシングタクシーの抽選に当たる確率5分の1、さらに希望の車となると50分の1くらいの確率でしょうか?
コメントへの返答
2006年10月9日 23:52
今日はお疲れ様でした。
着いてから、バラバラになってしまい、
お話もできず申し訳ありません。m(_ _)m

mizukiさんは抽選残念でしたね。
私は乗りたいクルマに乗れて、本当にラッキーでした。

CB1のメンバーは、気さくな人たちばかりですので、またお会いしましょう!
2006年10月9日 23:50
お疲れ様でした♪
レーシングタクシー...クソッ
来年こそはきっと乗ってやりますよ、335クーペに!(爆)
コメントへの返答
2006年10月9日 23:57
お疲れ様で~す(ルン♪)
お、来年は335クーペで飯田塾ですか?
じゃあ、私はZ4Mクーペでファミリー走行かな?
2006年10月10日 0:08
Z4M Coupe でのサーキットタクシーを引き当てるとは、なかなかに幸運でしたね♪
楽しそうなイベントだったようで、私も参加したかったです・・・。
コメントへの返答
2006年10月10日 0:13
私も今回が初めてでしたが、こんなラッキーに当たると、また来たくなります。
来年是非ご一緒しましょう!
2006年10月11日 22:52
楽しかったね~♪

楽しかったけど・・・
疲れが取れなくて、ダルダルダルメシアン・・・(^^;

ガス(嫁)
コメントへの返答
2006年11月30日 21:28
いや~私も今日になってドット疲れが・・・
仕事に遅れちゃいました(^^;)

来年もサーキットタクシー当てようね!

あ、写真使わせてもらいました&モデルになっていただきました♪

プロフィール

最後のクルマだと思っていたZ4Mなのに、まさかのMT登場で買い換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Familie!3 クルマがいっぱい、人もいっぱい。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 01:13:04
箱根ターンパイクの全開っぷりがヤバイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:19:59
Club BMW 1 
カテゴリ:クルマ
2006/05/28 00:04:25
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
「MTだったらなぁ…」と、手を出さなかったのに、出るんだものなぁ! で、無理して買っちゃ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ダークなカルガモ (アバルト 595 (ハッチバック))
2015.6.26 納車しました。 雨が降っていましたが、そんな事はどうでも。 また新た ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
縁あって出会えた♪  登場から憧れてたM   もう、離れない!(たぶん。。。) …と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
結婚して、子供ができて、孫を見せるために買った最初の車。子供の成長に合わせ、買い替えてい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation