• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

なんじゃぁ~こりゃぁ!

なんじゃぁ~こりゃぁ!  
今日は休みなので、息子と2人遅い昼食に出かけた帰り道。。。
突然の警告音!「ん?ガソリンは入れたばかりなんだけど」

ズラズラっと出て来ましたよ、異常の皆さんが。。。
んで、ディーラーに寄って来ましたが、やはり交換だそうです。

「運転には支障ないですよっ!」って言ってますけど、

CA390001-2
CA390001-2 posted by (C)TOSHI_JD

これってさぁ~坂道で下がっちゃうじゃん!
担当さんに言っても、「昔のクルマになっちゃいましたね~あははっ!」って、どぉ~すんのよ? アシストなしに坂道登れってのかぁ?笑い話じゃないっつ~の!

クルマは月曜の夕方に入庫です。こんな症状出た方いらっしゃいます?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/26 23:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

こんばんは、
138タワー観光さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年7月27日 0:06
車も夏バテでしょうか?(笑)

運転には支障なくても、こんなに警告が出ると気になりますよね(汗)


コメントへの返答
2008年7月27日 8:38
2年も乗ってると、疲れがどっと(オイオイ。。。)

さらに困るのが、キーをさすたびに警告が出るもんだから、
ナビ画面までいちいち戻さにゃならん。
2008年7月27日 1:47
38度の中駆け抜けてきましたが、症状は出ませんでした。

原因が分かるといいですね。
コメントへの返答
2008年7月27日 8:40
細かくは聞いてませんが、部品交換で直るようです。

今日もクルマを使いたかったので、入庫を月曜にしてもらいました。
2008年7月27日 2:33
同じ警告メッセージ類が納車されてすぐに出ました(汗)
ウチのクルマの場合はステアリングの舵角センサ異常で交差点を曲がった後もウインカーが戻りませんでした(大汗)
センサユニットが集約されているようでまとめて複数異常になるようです.
それ以外は走る分には問題ありませんでしたが...
コメントへの返答
2008年7月27日 8:48
あらら、納車直後ですか。。。

多分同じ症状だと思います。この警告が出ると、ウインカーが戻らなくなるから。

センサーが1カ所おかしくなっても、影響する所はいくつも出るんでしょうね。
2008年7月27日 8:15
一気に来ましたね~。
i-Driveだと何が故障とかわかるんですね。
いいですね~。
コメントへの返答
2008年7月27日 8:52
いいですね~って、
確かにいろいろ判るけど、
何も出ないのが一番いいでしょ!

でも、SFWがあるうちに出て良かった。
自費で直したら、いくらかかるか。。。
2008年7月27日 9:25
確かに何も出ないのが一番なのですが、それは無理でしょう。w
i-Driveが付いていないと警告灯しか点かないので、何が何だか分かりません。

SFWで保障されているうちに膿を出し切りましょう。
昨日は、たなぼたでした。w
2008年7月28日 13:26
そういえば何かの時にこのセンサー交換したようなしないような(^_^;
ああ、心配事がどんどん増える(TT)
コメントへの返答
2008年7月29日 0:05
一度交換したなら、少しは安心なのでは?

Sわ号は、車検まであと5ヶ月でしたっけ。いっぱい走って膿を出しましょう!

こらーれが8月で。
Familie!が9月で。
たぶんミチノクが10月で。
んで、雪が降る前に新潟逝っときましょう♪
(もちろん私も逝きますよん♪都合が付く限り。。)
2008年7月28日 14:40
我愛車君も、そろそろ何か異常が出るのかな?
「TOSHI_JD」さんの車とほぼ同じころの納車だったと記憶が・・・。総走行距離もほぼ同じ程度と思いますが・・・。
何事もないのが一番ですが、SFWの期間中に何か異常がでるのなら出てほしいですね。
我愛車君には、“10万km以上”を駆けぬけてもらう予定なので、まだまだ元気に頑張ってもらわないと困ります。
コメントへの返答
2008年7月29日 0:17
同じぐらい走っていても、出る人は出るし、出ない人は出ないんですよね~

SFWが使えるうちに出来るだけ出て欲しいとは思います!
でも、修理の間は乗れなくなるので、何も無いのがやはり嬉しいですよね。

10万km頑張ってください!
私も初BMWのこのクルマは手元に残しておきたいです!
(ドライバーは息子に替わっているかもしれませんが。。。)

プロフィール

最後のクルマだと思っていたZ4Mなのに、まさかのMT登場で買い換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Familie!3 クルマがいっぱい、人もいっぱい。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 01:13:04
箱根ターンパイクの全開っぷりがヤバイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:19:59
Club BMW 1 
カテゴリ:クルマ
2006/05/28 00:04:25
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
「MTだったらなぁ…」と、手を出さなかったのに、出るんだものなぁ! で、無理して買っちゃ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ダークなカルガモ (アバルト 595 (ハッチバック))
2015.6.26 納車しました。 雨が降っていましたが、そんな事はどうでも。 また新た ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
縁あって出会えた♪  登場から憧れてたM   もう、離れない!(たぶん。。。) …と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
結婚して、子供ができて、孫を見せるために買った最初の車。子供の成長に合わせ、買い替えてい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation