• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

招かれざる客

招かれざる客
※ 今日は伏せを多用しております。

 今日、仕事帰りに某ショップへ行ってきました。

 マスターはじめ、お友達や常連さんがおりましたが、まあ時間も時間ということで一人、また一人とお帰りに。

 で、残ったのは私とマスター。

 それからしばらくして、一人のお客様来店。

 なんだか、マスターの顔が険しくなる。

 オーディオの取付に来たそうだが、様子がおかしい。

 まあ、ぶっちゃけ纏めて言うと、お金をかけたくないからプロに聞くだけ聞いて、自分でなんとかしようという客らしい。

 昔の私のようだ。(爆)

 で、何度も配線について聞きに来るのだが、話している事がイマイチわからん。

 最初に理解できたのは、オーディオの配線を車両から外したけども、これはこのまま使えるのか?ってこと。

 まあ、抜いたように繋ぎ直せば使えるわな。

 今度は、どれとどれを繋げばいいのか?ということ。

 抜いたように繋ぎなさい。

 今度は、この線(ミュート線やリモートの線)は端子が違うけどもどうすればいいのか?ということ。

 まず、使わないからそのままでいいということ。

 あ~、頭痛てぇ。

 で、そこから1時間くらい音沙汰がなかったので、理解したべ?と思って様子を見に行ったのが間違いだった。

 今度はテレビチューナー出してきた。(爆)

 一昔前の、でっかいテレビチューナー。

 どうやらこいつは、配線の長さで判断してこのバカでかいのをオーディオと一緒に入れてしまおうという考えだったらしい。

 おい、ちょっと待てや。

 あまり助言はしませんでしたが、一歩さがって基礎からやり直そう。

 まず、常時電源がどれかわからないのであれば、触らないほうが無難。

 イルミの線は繋がなくてもいいのか?と質問するのであれば、触らないほうが無難。

 アースを訳わからないところから取ろうとするのであれば、触らないほうが無難。

 ラジオのアンテナ線がどれか理解できないのであれば、触らないほうが無難。

 うん、ひどかった。

 たぶん、先に帰ったお友達が残っていたら、確実にキレていたろうなぁ。

 私とマスターも完全呆れてました。

 そんなごたごたの最中に来店したお客さんが、親身になって話を聞いて指導してくれたようで、少し(雀の涙程度)は理解したようですが、付け焼き刃でしょうね。

 いい車が、もったいねぇ。

 足りない物も多すぎるし、IP-BUSのケーブルとか。TVアンテナとか。(←問題外)

 もしこれが、一昔前のスーパーライブサウンド車とかだったら、この人は何を言ってどの線かわからない~と言うんでしょうかね?

 まず、必要最低限度必要な物は、

・エーモンのクルマいじりのネタ帳
・電気配線の工具
・基礎知識
説明書

 おそらく彼は、説明書なしで実践したんでしょうね。くわばらくわばら。

 私もあまり人のことは言えませんけども、物事には順序という物があるんだよなぁと改めて実感。(苦)



なかのひと


ブログ一覧 | メンテナンスと日常 | クルマ
Posted at 2007/12/07 22:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 23:36
>お金をかけたくないからプロに聞くだけ聞いて、自分でなんとかしようという客らしい。

あぁ~俺も似たようなもんかなぁ( ̄▽ ̄;)
ただ、一応基礎知識はあるからセーフ!? 笑
コメントへの返答
2007年12月7日 23:38
オーディオ交換すらやったことないようで…

マスターも完全毛嫌いしてましたよ。(汗)

どこまで知識持っているのか、聞くのも嫌になりました。

2007年12月8日 0:51
ん~
まぁ、一度車壊せば自分の実力わかって
あきらめもするんでしょうけどね~

自分ひとりでやるならまずは説明書読め
としか私も言ってあげれない・・・

後は・・・みんカラやる??(爆)
コメントへの返答
2007年12月8日 1:10
私的に、あのクルマはオプトロンメーター(本物)とプッシュスタートスイッチ(純正)しか価値を見いだせなかった。(笑)

まあ、壊したら壊した出「あの店が教えてくれなかったから」とか言いそうだし。

ん~、いずれにしろ後味悪い。(苦)

2007年12月8日 1:33
基礎知識も無いままに・・・・
いぢり・壊し・苦悩し・
楽しみ・を繰り返しつつ
はや、10数年。
コメントへの返答
2007年12月8日 12:20
それが醍醐味だとは思いますが、基礎を通り越して他人犠牲にしてああゆう事やられる時分悪いすなぁ。(`ε´)

イカさん、いつごろ対決しますか?(^_^;)

2007年12月8日 3:04
とりあえず「ググれ」っていいたくなるなそれw

試行錯誤も無しで「聞けばできるだろ」って、それじゃ意味無いんだってのにねえ。
苦労して、時には失敗して覚えていくんだからさあ。

その考え方がかわらんようなら、今後もきっとかわらんぜ。
コメントへの返答
2007年12月8日 12:25
複数の機器をたった1本の線つなげばオッケーという考え方が解せない。

じゃあ他の線は何?!飾りかっ?!

と聞きたかったですなぁ。

初めてビデオデッキ繋いだ日の事を思い出して虚しくなったよ。(´A`)


プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation