• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月03日

大事なことは・・・。

今日は曇り空の仙台です。
昨日は久しぶりに暑い日でした。
暑くても、多少涼しめでも湿度に弱い私は
この季節がヒジョーに苦手です。
鬱陶しいねえ・・・。(-_-;)


過日、突然酷い耳鳴りと聞こえの悪さが出て病院に行きましたが、
昨日で1ヶ月になりました。
かかさず薬を服用していました。途中から薬の種類も増えました。
酷い耳鳴りこそ無くなったものの、聞こえの悪さはあまり改善せず、
軽度の耳鳴りが常にしている状態になり、
時々耳の奥でボコボコ鳴るようにもなりました。
3回通院して、聴力検査の他の診察は、
ドクターが耳の中を片側1秒程度ずつ覗くだけ。
たったそれだけの診察しかされないこともありましたし、
1ヶ月で緩和した症状よりも、酷くなった症状の方が気になり、
昨日、別の病院に行ってみました。要はセカンドオピニオン。

院長、副院長が学会で不在のようでしたが、
担当していただいたドクターが本当に事細かに話を聞いてくれて、
しつこいくらいに耳の中を見たり、鼻から空気や薬を噴霧してみたり、
何かひとつやれば、その度に何度も聴力検査したりと、
ああ、このドクターなら治してくれると思える内容でした。
お薬手帳を持参して、今まで服用していた薬を踏まえた上で、
処方していただいた薬は、3種類中2種類は全く同じ薬。
変更した1種は効果無しと判断したようですが、
最初に行った病院のドクターも、見当違いというわけではなかったということですね。

同じ薬を処方されるならば、
違う病院に行かなくても良かったということかも知れませんが、
大事なのはドクターを信頼できるかどうかだと思います。
たった1秒耳を覗いて、この薬を飲めと言われるより、
あれやこれやと診察して、きっとこの薬なら効果があるから飲めと言われるのでは
天と地の差があります。

軽度の耳鳴りが続いていることに関しては、
音楽を流していると気にならないですよー、
十分な睡眠が大事ですよーと言うのが最初のドクター。
アドバイスするから自分で管理して治せということになります。
昨日行った病院のドクターは、耳鳴りも治療できますとキッパリ。
ただし・・・MRI検査することになりました。(-_-;)
耳の奥から脳につながる神経に、何かしらあることが原因の場合もあると。
それの有無によって治療が違うので、まずは検査をお願いしますと言われました。
やっぱり、このドクターなら治してくれるかもと思えましたね。
どちらも評判の名医に違いはありません。
良い腕があるから評判になるのでしょう。
でも自分が行ってみて信頼できないと足が遠のいてしまいますわ・・・。

昨日のドクターから紹介状をいただき、
放射線専門のドクターのところへは27日に行くことになりました。
最短で27日だって。かなり混んでるのね。(゚▽゚;)
それまでは今まで同様に薬を服用。
少しずつでも快方に向かってくれればいいんですがね・・・。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/07/03 14:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

車検完了
nogizakaさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2015年7月3日 14:53
こんにちは( ´▽`)

「あぁ、この医師なら信用出来る」という安心感があると、

病気も早く治るんじゃないかっていう

希望も出て来ますよね!

どうかお早く完治なさいますように(。-_-。)
コメントへの返答
2015年7月3日 15:22
(^.^)/

丁寧な診察・対応をしてもらえると、
どうしたって信頼しちゃいますわー。
1秒診察(笑)だと、
「俺・・・ここに来てて大丈夫か?」
って思っちゃいますもん。(-_-;)
早く完治したいです・・・。

歳のせいという話もあるけど・・・。(T-T)
2015年7月3日 16:57
こんにちは

医者によって大きく違うことはよく言われますね。
でもどの医者が良いのか中々わからないですよね。

良い医師に巡り会えてよかったですね(^‐^)

お大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2015年7月3日 17:40
(^.^)/

これはねえ・・・行ってみないとわからないってことですからね。( ̄-  ̄ )ンー
街の開業医となれば尚更です。

昨日行ったところは、
その昔、私の姪っ子がわざわざ横浜から来て手術を受けたことがある病院でして。
一般外来は数時間待ちという話をあちこちから聞いてて敬遠していましたが、
待つ覚悟を決めて行ってみて良かったです。^^;

ありがとうございます。m(_ _;;)m
2015年7月3日 23:17
1 腕は良いが、愛想が悪い
2 腕は悪いが、愛想は良い
3 腕は悪いし、愛想も悪い
4 腕は良いし、愛想も良い

4が良い医者だろうということは分かりますが、外から見分けられないですよね。結局、口コミだとか評判を聞くしかないし、自分で名医だという医者はいない。いたとしても反って怪しい。難しい問題ですよね。

息子さんが一人前になったら、見分け方を教えてくれますよ、きっと。

コメントへの返答
2015年7月6日 10:11
(^.^)/

遅くなりました。m(_ _;;)m
休日はPCをほとんど見ないもので。
失礼しました。

私的には1と4でしょうか。
愛想が悪くても、信頼できる診察をしてくれるならそれでいいんです。
1秒診察でも1ヶ月で症状が改善されているならそれでいいんです。
改善しない、悪化してる症状があるとなるとねえ・・・。(-_-;)
聴診器もあてずこっちの話を聞くだけで
薬のみ処方する内科のドクターでも、
行けば治るので信頼してます。(笑)

息子に相談できるようになったらいいですねー。^^
あと何年かかるか不明ですけど。
しかし、3のドクターはヤバイですね。(爆)
2015年7月10日 11:38
こんにちは。久しぶりに参上しました(^^;;

大兄、些か体調が優れないご様子ですが、その後如何ですか?

さて最近の医療はセカンドオピニオンと言う制度もございますので、名医を探すより御自身との相性の良い医者を探されては如何でしょうかね?

何事も信頼関係の構築が肝心かと。

早期回復を御祈念申し上げます。
コメントへの返答
2015年7月10日 12:48
(^.^)/

ちょっとお久しぶりでした。m(_ _;;)m

相変わらずという感じですね。
改善もしていなければ悪化もしていないというところで、
薬の服用だけは欠かさないようにしてます。

評判の名医より、自分に合っているドクターこそが、
自分にとっての名医ですよね。^^;
まあ、先日行った病院のドクターは、
最初に行ったところでは言われなかったことまで
あれこれ説明してくれましたし、
しばらくはここに通院してみようと思っています。
MRIまで受けてこいと言われて、
徹底的に調べてくれるみたいだし信頼できるかなと。

大きな仕事でも舞い込んでくれれば
治る気がするんですがね。(笑)
ありがとうございます。

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation