• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K EVERYのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

今日のイジリ

今日のイジリ










間仕切りカーテンを付けてみました。


今日は天気が良くて暑いくらいでした。

半袖Tシャツに、お決まりのスーパードライがお伴です(笑)

3本飲んでしまった^^;


いい感じにできましたよ♪
Posted at 2013/11/17 17:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

オーディオのトラブルシューティング


今日は雨予報だったので、

降る前に相棒を洗車してワックスまでしてあげちゃおうw

などと、朝からハリキッテ洗車を始めました。


シャンプーも終わり、お気に入りの曲でも聴きながらワックス掛けを・・・

えっ?

音が出ませんけど・・・ f (・ω・;)


先日取付したカロッツェリアのDEH-P730

見た感じではユニットのディスプレイは正常に表示されてるし、

音だけ出ていない感じ(・ω・;?

ん~・・・


リセットしてもう一度。

ダメ(_ _。)

バッテリー外してしばし放置してもう一度。。

これもダメ。


もしかしてサイドブレーキ横を通してあるスピーカーコードが潰されてる?

とかいろいろ考えてセンターカバー外して確認したり、

色々やったけど状況かわらず( ̄ー ̄;


そうなるとユニット裏のコネクターの確認。

インパネ外してユニット引っこ抜いて配線確認。

とりあえずギボシは全部確実に挿し直してもう一度トライ。


・・・・。


電源を入れたり切ったり、リセットしたり(-""-;)

スーパードライ片手にしばしお悩みタイムww

そしてある事に気づく。


スイッチを入れた瞬間に、リヤ左側からだけ微かに

「プツッ」

スピーカーから音が出ています。



そういえば以前聞いた話では、

最近のヘッドユニットはスピーカーの配線不良によるショートで本体が破損しないように

保護回路があるとか。


とりあえずリヤ左側を外してみようとドライバーでビスを回し始めると・・・

音が出た!


スピーカーを外して配線を確認するも、端子の被覆は問題なさそう。

この時点で何が悪さしているのか全く判らない(゚ー゚;A

もう一度バッフルボードに付けて確認しようとスピーカーを押し当てたら、

音が消えた!


結局のところ、バッフルと車体の距離が狭すぎて、

スピーカ裏側の端子の付け根が車体と干渉していたようです(;´Д`)


バッフルと車体の距離を調整しているバッフル裏側のMDFの下駄に、

そこらへんに有った厚手のゴム板を両面テープで貼り付けて嵩増しして、

念のために車体側の干渉していた部分に絶縁用のビニールテープを貼って、

スピーカーを元に戻しました。


2時間ほど試行錯誤してやっと解決(;・∀・)


そしてワックス掛けが終わったのは夕方薄暗くなってから・・・orz

とんだロスタイムでしたf^_^;


でも原因わかって良かった~(;´Д`)





てか雨が小降りだけで済んでよかったwからの投稿

Posted at 2013/11/10 20:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

いい感じです(* ̄∇ ̄)ノ


ピラーのブラックアウト、完了です。





やっぱなかなかいい感じです☆



雨が降り始める前に終わってよかった(^^;

Posted at 2013/11/09 13:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月09日 イイね!

今日は休日です♪

おはようございます!

今日はお仕事はお休みです♪
けぶりぃ号をイジイジしちゃおうかな(・∀・)

先日、大門。さんがされていた、
「ピラーのブラックアウト化」に、
自分も挑戦してみようと思いますo(^▽^)o

さて仕上がりはどうなるか・・・
でけたらアップしま~す(b^-゜)
Posted at 2013/11/09 07:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

エアホーンどうしよう

タンクとコンプレッサーをどこに据えようか思案中。

タンクは後席右側のステップ裏腹下が有力かな。
でもステーを留めるボルト穴も、裏表貫通してる穴もない。
あるのは地面と平行に数カ所開いた2センチ程度のパンチ穴だけ。
そこに引っかけて吊るしてズレ止めするしかないかな?

コンプレッサーは後席の尻下に据えようと思ったら、
バッテリーの蓋以外にサービスホールが無い・・・orz
あれって全グレードあるんじゃないんだな。
さて困った。

ホーンは真鍮のヤンキーはボンネット内に納まりそう。
BIGホーンは前のメンバーあたりにステーで固定かな?

色々妄想するのもまた楽し?かな(笑)
Posted at 2013/10/23 11:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ けぶりぃ号 (スズキ エブリイ)
1型のPC 5MTです。 お気に入りの相棒です。 ご老体ですが、しっかり整備してやりな ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
年に数日しか乗ってやれませんが 長い付き合いです。 今となっては珍しい2型のサドルシー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation