• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puracchiのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

名古屋モーターショー

に、行きました。
が、なんか、もやもやした気分…。
なので、やっつけでブログアッープ!
(批判じみていたらごめんなさい)

嗜好が偏っているので、新型メガーヌRSとかアルピーヌA110があれば、もうそれだけでも満足したと思いますが…。

個人的にマツダデザインは素直に受け入れられる。



一方、今ひとつ訴えてこないコンセプトカー



TJクルーザー、がっつり荷物積んでました。
これは、そんなに悪くない。


見た目ガチャガチャして好きになれない。
ガンダムチックにしないと売れないんでしょうか?
中身(走り)がよくてもねえ?


キラキラしてるけど、嫌味を感じない車も。(何故だ?)
シトロエンC3やDS7のシートは座ったらフワッとしててソファーみたい。一番印象に残ったブース。


古き良き時代。好きです。


嫁はこういうのに乗りたいそうで、写真撮りまくってました(汗)。




おまけ。アトラクションに興じる。必死…。

Posted at 2017/11/29 21:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2017年11月05日 イイね!

新城ラリーに行ってきた。

Yaris WRC


カッコいいなぁ。


竹岡圭さんのアバルト…
唯一のラリー写真(笑)。


ご満悦。


ラリードライブチャレンジ


ぶ〜ん。イメトレ?


息子ドライバー、父コ・ドライバー
写真は他人…
コ・ドライバーはすごく難しい(汗)。


往年のラリーカー、どれも素敵。







宴の後。


ラリー観戦よりイベント中心でしたが楽しんできました。
(本当はラリーをがっつり見たいんだけどなぁ…)
Posted at 2017/11/07 21:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2017年10月15日 イイね!

WEC 第7戦 富士6時間耐久レース

WEC 第7戦 富士6時間耐久の観戦にFSWに行って来ました!

本格的なレース観戦は初めて。どう楽しむか?右も左もわかりませんでしたが、時間を忘れて楽しむ事が出来ました。

ピットウォーク


一番のお目当、シグナテックアルピーヌ




イケメン3人組、最高の笑顔を頂きました!


レベリオンのブルーノ・セナ、こちらもイケメン!




トヨタ8号車。残念ながら選手の皆さんには会えませんでした(泣)。


トヨタ7号車、作業中…


澤圭太選手クリアウォーターレーシングのフェラーリ!


スタートを待つアルピーヌ36号車!


トヨタ8号車、7号車


ポルシェ2号車、1号車


雨と霧の中、物凄いスピードで疾走!


アルピーヌも!水煙が凄い!


アルピーヌ、ピットイン!


レースの合間にシュミレーター…


トヨタTS050のコックピットに収まったり…(照)。


力一杯アルピーヌフラッグを振りまわしてますが…


幾度もセーフティーカーが入り、最後は濃霧で赤旗中断したままで、レースは75%を走行したため成立。さすがに不完全燃焼な結末でしたが…


悪天候の中、運も味方につけて、トヨタは1、2でフィニッシュ。アルピーヌも2位に食い込む健闘。おめでとうございます〜。


来年のレギュレーションが気になりますが、WEC 来年も是非観戦したいと思います。

大したものではありませんが…最後にオマケ動画です。是非大音量でお楽しみください(笑)。
Posted at 2017/10/18 22:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年09月19日 イイね!

フランスより

↓これが届きました。


アルピーヌ ヴィジョン!


当然?本物のA110が欲しいところですが…
全く買える気がしないので、
これを眺めて妄想を膨らませようと…。

素敵だなぁ。しみじみ。

そして、来たる10月13日〜15日、
WEC 第7戦 富士6時間耐久観戦のため、
アルピーヌフラッグを併せてゲット!


当日は、トヨタGAZOOレーシングの応援フラッグだらけで、クラスは違えど完全にアウェー状態と思いますが…シグナテックアルピーヌを応援します!でも、トヨタも応援しますよ!

見どころ盛り沢山で楽しみ〜。
Posted at 2017/09/19 22:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2017年06月27日 イイね!

薪石窯パン工房シェーブル

昨日、bitteの宣伝したばかりですが、なんと!閉店していたシェーブルが不定期ですが、復活のお知らせが!

いやはや、不定期でも嬉しいかぎり。

元祖オーナーさんが、本業のかたわらでパンを焼かれるそうです!

大型のハード系中心で29日から販売するそうです。

画像が無くて申し訳ありませんが、詳しくはシェーブルのブログで!

http://chevre.hamazo.tv/
関連情報URL : http://chevre.hamazo.tv/
Posted at 2017/06/27 20:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@役年 左なら心が揺れますが…残念。買えませんけど(笑)。」
何シテル?   02/22 12:42
puracchi(ぷらっち)です。よろしくお願いします。 2010年、カングーⅡとトゥインゴⅠでルノーデビュー 2013年10月、トゥインゴⅠ→ルーテシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★本革&アルカンターラを使ってDIYしてみませんか??(^o^)★  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 20:48:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020.3.28 納車されました。 2009年2月初回登録の最終型、 6.3万kmで ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
ルーテシア4ゼンから乗り換えしました。 ルノースポールのよく回る1.6L自然吸気エンジ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2017年4月カングーから乗り換えました。 パトリック ルケマンの独特のデザインもさる ...
ビューエル XB12S ビューエル XB12S
過去所有のバイクです。2004年~2013年まで所有。 ルーテシア4購入のタイミングでド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation