• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puracchiのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

名古屋モーターショー

名古屋モーターショー名古屋モーターショー行ってきました。

デジール、乗ってみたいと思えた唯一の車かもしれません。
その造形に未来を感じ、ワクワクした感覚。

私の場合、あくまでもルノーびいき目線ですが…。

書きだすと色々言いたくなるけど…モーターショーを見た若い世代、子供達はどんな車にわくわくしたんでしょうか?ワクワクできたかな?将来どんな車に乗りたいと思ったでしょうか?そんなところに私は興味津々です。ウチの息子さんは、まだ3歳に満たない子なので聞いても分かりません…。物心がつく頃には車に興味が無いかもしれない…。でもそれはちょっと寂しいので、頑張って教育したいと思います(笑)。

あと、モーターショーは一人で行きたい!好きな車を好きなだけじっくり見たい!でも、それもなかなか出来そうもないかな?そもそも人混みでじっくり見れない悲しい現実…。

それから、行きの渋滞は早めに出たお陰で許容範囲にできました。それでも高速出口で30分位かかりましたが、その後はスムーズに入場までできました。あと1時間遅かったら…それだけでぐったり。
事前に情報頂いたシオレンジャーさんありがとうございました。

写真は、後ほどフォトギャラリーに入れたいと思います…。
Posted at 2013/12/15 22:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月08日 イイね!

Buell XB12S

Buell XB12Sルーテシア購入時にバイクを手放しました。
BuellのXB12S。
1200ccのVツインのビッグトルクでグイグイ走るバイクでした。
色々ツーリングも行きました。
毎月のように京都のディーラーに通ったり…
これに乗ると、ドキドキしました。Vツインのドッドッドッ…というアイドリング、感じるエンジンの鼓動はこれでしか味わえないものでした。購入時にドゥカティも比較試乗しましたが、こちらの方が荒々しく、構造も独特なので、個人的には所有感がダントツでした。
もちろん、他にも良いバイクは沢山あると思いますが。私にとって、ナンバーワンなバイクでした。
あーまた乗りたい…。
Posted at 2013/12/08 06:48:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月04日 イイね!

息子さんの

お気に入り。
セブンイレブンが言えず…セブンイベブンになってしまいます(笑)
Posted at 2013/12/04 22:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月04日 イイね!

憧れ

少年時代からの憧れの車。

トヨタS800 ヨタハチ。
この車は、本当ににいつか乗りたい車ナンバーワン。
いつかはクラウン…ではなく、いつかはヨタハチ。

(※画像は拾いものです。問題あればご連絡を…)


この何とも言えない美しくもあり、愛嬌のあるスタイル、軽量ボディーに空冷2気筒のエンジン。
先日、近くの旧車屋さんに280万で出ていましたが、今の自分にはもちろん買えません。
指をくわえて眺めるだけでも、実車を眺められただけで幸せでした。

今はカングーもルーテシアも大好きで乗っていますが、こんな古い車を大切に乗るというのも悪くないと思う今日この頃です。

Posted at 2013/12/04 05:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

今日はシンワサーキットデイズ(薪石窯パン工房シェーブルのご紹介)

おはようございます。
昨日はいい天気でしたね。

さて、今日はシンワサーキットデイズ。茶色のルーテシアで参加します。
カングーオフ会に参加のつもりですが、体験走行があるということで、ルーテシアを走らせてみたく…
参加の皆様、よろしくお願い致します。

それから、車ネタではありませんが、今回はとても好きなパン屋さんの紹介です。

浜松にある薪石窯パン工房シェーブルです。
こちらのパンはオーナーさんがこだわり抜いて焼かれているパン。
薪石窯で焼き上げるパンはふっくらでていて香ばしく、とても美味しいです。

そんなパンを明日のシンワサーキットデイズの昼飯用に買いに行ってきました。

当日、偶然にテレビ静岡の取材が来ており、びっくり。
まだ放送日は決まっていませんが、決まったらシェーブルさんのブログにアップされるそうなので
見てみようと思います。

シェーブルさんのブログはこちら
シェーブルさんのHPはこちら

また、シェーブルさんにはヤギさんがいる癒しの丘という広い庭があり、そこで焼きたてパンを頂く事も出来ます。きれいな景色を見ながら食べるパンもまた格別です。

営業日は基本毎週金、土、でお昼頃には売り切れてしまう事がありますので、午前中早い時間に行かれた方がいいと思います。

もしお近くにお寄りの際は、是非足を運んでみてください。




Posted at 2013/11/17 06:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@役年 左なら心が揺れますが…残念。買えませんけど(笑)。」
何シテル?   02/22 12:42
puracchi(ぷらっち)です。よろしくお願いします。 2010年、カングーⅡとトゥインゴⅠでルノーデビュー 2013年10月、トゥインゴⅠ→ルーテシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★本革&アルカンターラを使ってDIYしてみませんか??(^o^)★  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 20:48:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020.3.28 納車されました。 2009年2月初回登録の最終型、 6.3万kmで ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
ルーテシア4ゼンから乗り換えしました。 ルノースポールのよく回る1.6L自然吸気エンジ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2017年4月カングーから乗り換えました。 パトリック ルケマンの独特のデザインもさる ...
ビューエル XB12S ビューエル XB12S
過去所有のバイクです。2004年~2013年まで所有。 ルーテシア4購入のタイミングでド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation