• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puracchiのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

GWキャンプ(画像多量につき…)

今回のキャンプは、我が家ではお気に入りの長野県の売木村へ2泊3日で行ってまいりました。

メガーヌに荷物を積み込み…もとい、詰め込み…
今回もかなり頑張っておりますw。


お山をグイグイ走って2時間弱。
過積載は走りにくいったらありゃしない。

無事到着〜設営。
ひと昔前は抜群に静かな環境だったのですが、ここ数年で知れ渡ってしまったようで…。我々が設営している間にあっという間にすし詰め。早く着いてベストポジションを確保できたてヨカッタヨ。


今回よりくつろぎタイムのためにハンモックを導入。


設営がひと段落したら、カップヌードルで軽く昼食。
外で食べると、なおウマイ。


早めのお風呂は、近くの温泉へ。とぅるとぅるですべすべ。
いつまでも入ってたいわ〜。


風呂上がりのお茶が美味しい。


サイトに戻って、とりあえずビール。うまーい!


スペアリブにかじりつき…


でかいステーキ肉にかじりつき…


キノコのホイル焼きにもかじりつく。


夜は更け…大人の時間。
夜はまだまだ寒く、焚き火の暖かさが身に染みる。


気持ちいい朝がやってきました。


朝のキャンプ飯。


焦がした…。


ハンモックでくつろぎタイム。


見上げるとこんな。


散歩に出かけたら、展望台に続くであろう遊歩道が。


散歩のはずがプチ登山w。


展望台?気持ち良かったですけどね。


腹ペコで戻ってのカレーライス。


デザートにコストコの巨大チーズケーキ。


からの〜、夜は軽く焼きそば。


大人の時間再び。ボーっと一人で火の番人。
ゆっくり時間が過ぎる至福の時。


再びの朝。朝靄が綺麗でした。


シメの朝食は、残りものカレースープ、ソーセージ、目玉焼き、パン。美味しくいただきました。


そんなこんなで、食べてばっかりw。
今まで、なかなか連泊が出来ず悶々としてましたが、連泊はのんびり出来て、充実のキャンプでした。

あ、そうそう。
連泊に備え、食材の保冷力をアップすべく、クーラーボックスをシマノ フィクセルプレミアム300にグレードアップしました。2泊3日の間、食材や飲み物は冷え過ぎくらいで、帰る時には保冷剤がまだ凍っている状態。さすが釣り用最強グレード。夏場はさすがにここまではいかないとは思いますが、連泊キャンプの強い味方になりそうです。


Posted at 2018/05/11 07:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@役年 左なら心が揺れますが…残念。買えませんけど(笑)。」
何シテル?   02/22 12:42
puracchi(ぷらっち)です。よろしくお願いします。 2010年、カングーⅡとトゥインゴⅠでルノーデビュー 2013年10月、トゥインゴⅠ→ルーテシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

★本革&アルカンターラを使ってDIYしてみませんか??(^o^)★  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 20:48:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020.3.28 納車されました。 2009年2月初回登録の最終型、 6.3万kmで ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
ルーテシア4ゼンから乗り換えしました。 ルノースポールのよく回る1.6L自然吸気エンジ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2017年4月カングーから乗り換えました。 パトリック ルケマンの独特のデザインもさる ...
ビューエル XB12S ビューエル XB12S
過去所有のバイクです。2004年~2013年まで所有。 ルーテシア4購入のタイミングでド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation