• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puracchiのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

新ルーテシアRSを…

買えないので、試乗させてもらってきました!

昨日、シオレンジャーさん情報により、豊川でB1グランプリが開催されるとのこと。
さらに、いつもお世話になっているディーラーさんに新ルーテシアRSの試乗車が入ったと…

これは行くしかあるまい…
(ルーテシアで行きたいけど…)

ついでに嫁さんが豊橋方面で買いたいものがあると…

ついでに行くしかあるまい…
(しかしカングーでないとダメみたい…)

試乗車はルージュフラムM


・赤いブレーキキャリパーや赤いシートベルト、パドルシフトにやる気を感じたりするものの、メガーヌRSより敷居が低そうに感じてしまうのは、MTじゃないかもしれない。

・アイドリング中、RSドライブスイッチをONにすると回転数が上がる。やる気にさせられちゃう。
でもノーマルモードで走る分には、1.2Lのルーテシアから乗り換えても違和感はあまり感じず。

・試乗は市街地。しかもB1グランプリ効果?で、もっさりした運転しかできず、スポーツモードでは3速までしか入らなかったので、ポテンシャルは高そうだ…ぐらいしか分からず。もっとガッツリ走りたかった!

・いやしかし…これ以上はサーキットに行った方がいいのでは?
きっと、本領発揮出来るはず…運転スキルもあれば…
(今日は取り締まりも多かったし)
好きな人にはたまらない車かもしれない。

・スポーツモードでシフトダウンする時、少しアクセルを煽るよう設定されている模様。
これが単なる演出か、必要があってやっている事なのか分からないけど…

・試乗車の他にジョンシリウスMの車両がありました。やっぱりRSにはよく似合う!と思う。

・後ろ姿にもドキドキしちゃう。

ちなみに、嫁さんの買い物はこれ↓
カングーで行って良かった…こんな大きな木(ねむの木)もスッポリ納まっちゃいますよ。

ますます、ルーテシアが面白い。と言うよりルノーが色んな意味で面白いと思ったわけですよ。

そういえば、B1グランプリ…
軽い気持ちでいたら、すでに行かれた方の情報により行っても無駄と判断。諦めましたとさ。
Posted at 2013/11/09 23:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2013年11月09日 イイね!

植物も

元気です。

Posted at 2013/11/09 07:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月09日 イイね!

黄色い車達

息子さんコレクションです。

自分で一番欲しがって、じいじに買ってもらったのがメガーヌのトミカ…

(私が黄色いのにしなさいと半ば強要した車があったりなかったり…)

Posted at 2013/11/09 04:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月08日 イイね!

今朝の

浜名湖湖畔。
朝日を浴びるとちょっと元気になれます。


Posted at 2013/11/08 10:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月08日 イイね!

新ルーテシアの感想(カングーもだよ)

そろそろ、くどくなってきたタイトル…(笑)

私は、いろんな比較対象は無し、サーキットを走れるわけでもない…
(バイクで鈴鹿サーキットの体験走行はやったことあるけど…)
でも、私にはとても幸せなことに、カングーがある。

ということで、今回は新しいルーテシアとカングーを乗っている者として
思ったことを書いてみようと思います。

結論!
どっちもいい!

これでは参考にならないので…

・そもそも、使い方が違う車だとは思うけど…
ルーテシアは足腰がしっかりしていて曲がるのが楽しいです。
ハンドルを切ると、思った通りに曲がってくれて気持ちがいいです。
交差点でも曲がれると嬉しいです(笑)。

・だからと言って、カングーが楽しくない?という事もないです。
カングーはカングーなりの足腰を持っていて、運転が楽しいと思います。
曲がることに関しては、ルーテシアとは違う柔らかさで、さほど不安感なくコーナーを曲がってくれると思っています。

・そういえば、カングーは少なくとも以前に乗っていたハリアーより、曲がるのは楽しいしロールが少なくて関心した記憶があります。ハリアーは足回りがフニャフニャで、ダンパーを交換したくらいでした。

・ルーテシアは私にとって、より遠くに行きたくなる車…むしろ走ること自体を楽しむ車。
カングーは、楽しい事を運んでくれる車。遊ぶのがウキウキする車だと思います。

今日のところは、これくらいで…
Posted at 2013/11/08 06:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「@役年 左なら心が揺れますが…残念。買えませんけど(笑)。」
何シテル?   02/22 12:42
puracchi(ぷらっち)です。よろしくお願いします。 2010年、カングーⅡとトゥインゴⅠでルノーデビュー 2013年10月、トゥインゴⅠ→ルーテシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 1314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

★本革&アルカンターラを使ってDIYしてみませんか??(^o^)★  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 20:48:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020.3.28 納車されました。 2009年2月初回登録の最終型、 6.3万kmで ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
ルーテシア4ゼンから乗り換えしました。 ルノースポールのよく回る1.6L自然吸気エンジ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2017年4月カングーから乗り換えました。 パトリック ルケマンの独特のデザインもさる ...
ビューエル XB12S ビューエル XB12S
過去所有のバイクです。2004年~2013年まで所有。 ルーテシア4購入のタイミングでド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation