• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puracchiのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

3つのタイプのカングーに乗ってみた。

今日は、3つのタイプのカングーに乗ってみたお話しです。こんばんは。

とは言え、1台はウチのどノーマルのカングー。その他は1.2L直噴ターボのカングーと、スペシャルゲストのシオレンジャー号。

この3タイプを乗り比べ!
皆さんのようなインプレは出来ないけれど、個人的順位を付けるならば…

1位、シオレンジャー号
2位、1.2L直噴ターボ
3位、ウチの、どノーマル。

1.2L直噴ターボは言わずもがな。良くて当たり前のような…。久しぶりのMT運転、試乗は慣れる前に終了〜(我ながらがっかり)。それでも、やっぱり自分で操る感は楽しいもので、静かにグイグイ走るカングーはこれまでのカングーとは一線を画する乗り物と思いました。これでMTに慣れたなら…走るのが余計に楽しくなっちゃうこと間違いなし。なぜ、ルーテシアにMTの設定が無いのか…とつい思ってみたり。

そして、1位にさせてもらったシオレンジャー号!前々からアーシングを強化されると聞いていて、カタログを見せてもらったり(カングー用ではない…)。でも一般ピープルな私には半信半疑。そこで、シオレンジャーさんのご厚意で試乗させて頂きました。
写真1枚目がアーシング強化シオレンジャー号、2枚目がノーマルです。
太くてガッチリしたアース線!3本まとめてカシメてあります!
(詳しくはシオレンジャーさんの整備手帳をご覧ください)
貧弱なアース線でアーシングしても期待するほど効果が出ないみたいです。



また、シオレンジャー号にはボタン操作でオフやスポーツモード、過激モードになどに切り替えられるスロットルコントローラなるものが装着されており、まずはアーシングの効果を体感すべく、オフで走行。

とても良かったです。どノーマルなウチのカングーから一皮剥け、頑張ってる感が薄れ、スムーズに走ってくれる感じ。その上、違和感ない(これ、私にとっては大事)。

これにさらにスロットルコントローラをスポーツモードにすると、もっとグイグイ走る。これで十分満足出来たので、過激モードまでは試しませんでしたが、鼻血が出てしまう(笑)かもしれません。

1.2L直噴ターボはとても魅力的で、これから購入する方には(MTの運転に支障がなければ)間違いなくオススメですが、シオレンジャー号のアーシング強化されたエンジンフィールがかなり好印象。最新エンジンでなくてもここまで出来る!というところで1位になりました。

この贅沢試乗後、我が家のカングーを走らせながら、近いうちにアーシング強化したい!と本気で思いました。商品化されるまで待てるかな…それと併せてスロットルコントローラも…
Posted at 2014/06/15 20:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2014年06月08日 イイね!

BS日テレでカングージャンボリー

もうご覧になってますか?何気なくサラ〜っと映り込んでいて、なんだかテンション上がってしまったpuracchiです。こんばんは。

そんなBS日テレで放送されたカングージャンボリーの様子を飽きもせず繰り返し何度も見る息子さん@3歳はテンションMAX!

カングージャンボリー!フォー!と絶叫を繰り返し、身をくねらせ…

ウケるとともに、やや引き気味な日曜日のたそがれ時でした(笑)。





Posted at 2014/06/08 21:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー
2014年06月01日 イイね!

トライアル デモンストレーション

車ネタではありませんが、昨日は息子の可能性を広げるために(という口実で?)、周智郡森町で開催された茶ミーティングなるバイクのイベントに行ってきました。

元バイク乗りとしては、身も心も沸き立つバイクのニオイにクラクラ。

一番のお目当てはトライアルのデモンストレーション。日本のトップライダー小川選手と黒山選手の素晴らしいパフォーマンスを一部ですがアップします。


息子もトライアルキッズの仲間入りになるだろうか…気が早い(笑)。

Posted at 2014/06/01 05:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@役年 左なら心が揺れますが…残念。買えませんけど(笑)。」
何シテル?   02/22 12:42
puracchi(ぷらっち)です。よろしくお願いします。 2010年、カングーⅡとトゥインゴⅠでルノーデビュー 2013年10月、トゥインゴⅠ→ルーテシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

★本革&アルカンターラを使ってDIYしてみませんか??(^o^)★  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 20:48:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020.3.28 納車されました。 2009年2月初回登録の最終型、 6.3万kmで ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
ルーテシア4ゼンから乗り換えしました。 ルノースポールのよく回る1.6L自然吸気エンジ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2017年4月カングーから乗り換えました。 パトリック ルケマンの独特のデザインもさる ...
ビューエル XB12S ビューエル XB12S
過去所有のバイクです。2004年~2013年まで所有。 ルーテシア4購入のタイミングでド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation