• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puracchiのブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

カートスクール 128日目

128日目のメニュー

天候:晴れ

・注意事項などなど
・コースウォーク
・慣らし走行
・ブレーキ練習
・練習走行



【本日のベスト】
23″56 ベスト更新

【課題】
・ブレーキの調整は爪先の力加減で。
・4コーナーの立ち上がりラインは思い切りアウトを使う。

○ブレーキ練習
今日こそは…と、挑んだ練習。足先を使い方を先生から教えてもらって一歩前進。ですが、ブレーキを踏むのを意識すると、緩められず、緩めるのを意識すると踏むのが甘くなり…

○走行練習
ブレーキ練習がうまくいかない鬱憤を晴らすかの如く…気合いの感じられる走り。突っ込み過ぎて曲がりきれないところがあるものの、全体的に立ち上がりが速くなり、結果に現れたようです。ブレーキやアクセルコントロールがもっと上手になれば、まだまだ伸びそうです。

【おまけ】
父は、久しぶりの走行。ベストは40″85@73番スピードコース。なかなかクリアラップがとれず、ちょっと欲求不満。でも手違いで4周多く走ってしまってラッキーだったのでした(笑)。
Posted at 2020/02/14 18:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月01日 イイね!

カートスクール 127日目

127日目のメニュー

天候:晴れ

・注意事項などなど
・コースウォーク
・慣らし走行
・練習走行
・タイムアタック



【本日のベスト】
24″15(練習時23″84)

【課題】
・2コーナーのブレーキングポイントを立ち上がりを意識して早めに。
・4コーナーの立ち上がりでロスしてるのでラインを中央→左端にして道幅を最大限利用する。

一皮剥けた走りで、練習から好タイムを安定して出せました。
最近の走りが変わった一番の要因は…
どうやら、↓このマンガ『カペタ』の影響らしい。

色々あーだこーだ言うより、よっぽど効果ありw。
結局、テクニック云々より気持ちの問題なのね…。
今日は、前のクラス含めコマーでトップタイムでした。

【おまけ】
今日の父はオアズケでしたが…ヘルメット新調しました。

ずっとバイク用のお古でしたが、A級に昇格したのを機にヤフオクでポチり。結局中古ですけど。気分はアゲアゲです(照)。


Posted at 2020/02/03 18:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

カートスクール 126日目

126日目のメニュー

天候:曇り

・注意事項などなど
・コースウォーク
・慣らし走行
・ブレーキ練習
・練習走行



【本日のベスト】
24″56

【課題】
・ブレーキは膝を突っ張らず、足首を使ってコントロール。

○ブレーキ
いつもブレーキの緩め方が足りないので、もっともっと…と言い続けていましたが、どうにも直らない。…ブレーキ踏んづけて膝が突っ張って、緩めようとしても緩まない=ポジションが悪いのと、足首でコントロール出来てないのでは?と、先生アドバイス。

○走行練習
序盤、チェーンが外れカートチェンジ。様子を見ながらペースアップしていきながらも、思い切りが足りず遅いカートを抜けないパターンに何度かハマり、もったいない周回が多かった。

【おまけ】
父はオアズケ。
Posted at 2020/01/26 23:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月18日 イイね!

カートスクール 125日目

125日目のメニュー

天候:雨

・注意事項などなど
・コースウォーク
・慣らし走行
・ブレーキ練習
・練習走行



【本日のベスト】
33″24

【課題】
・ブレーキの緩め加減が足りない!


○ブレーキ
今日は、雨のブレーキ練習。もちろん滑るので加減がより必要だけど、基本は変わらず。いつものように緩め方が足りない。ブレーキを踏んだまま足が固まってしまう…。自分の体をコントロールするのがまだまだ出来ないようです。

○走行練習
いつぶり?だろうか、完全なウエットはすごい久しぶり。でも、スピンも少なく手堅い走り。もうひと息チャレンジしてもいいんじゃないかな。でないと練習にならないと思うけど。

【おまけ】
父はオアズケ。
Posted at 2020/01/25 15:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

カートスクール 124日目

124日目のメニュー

天候:晴れ

・注意事項などなど
・コースウォーク
・慣らし走行
・ブレーキ練習
・練習走行



【本日のベスト】
24″17

【課題】
・ブレーキの緩め加減が足りない!
・カートを曲げた後、もっとアクセルを開ける。

○ブレーキ
今日は、ブレーキをかけるタイミングを練習。タイミングは良くなったけど、やはりブレーキの緩め方が足りない。前よりは良くなった気もするけど。

○走行練習
今日は、しっかり攻めて走れていました。側から見たスピード感はいいのだけど、スピードが上がっている分、やや操作が遅れて曲がりきれない事が多く、その後の立ち上がりもロスしているので、もっと目線を先にして遅れないように。

【おまけ】
父はオアズケ。
Posted at 2020/01/11 11:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@役年 左なら心が揺れますが…残念。買えませんけど(笑)。」
何シテル?   02/22 12:42
puracchi(ぷらっち)です。よろしくお願いします。 2010年、カングーⅡとトゥインゴⅠでルノーデビュー 2013年10月、トゥインゴⅠ→ルーテシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★本革&アルカンターラを使ってDIYしてみませんか??(^o^)★  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 20:48:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020.3.28 納車されました。 2009年2月初回登録の最終型、 6.3万kmで ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
ルーテシア4ゼンから乗り換えしました。 ルノースポールのよく回る1.6L自然吸気エンジ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2017年4月カングーから乗り換えました。 パトリック ルケマンの独特のデザインもさる ...
ビューエル XB12S ビューエル XB12S
過去所有のバイクです。2004年~2013年まで所有。 ルーテシア4購入のタイミングでド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation