• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

US仕様 BLACKのブログ一覧

2018年06月25日 イイね!

地震の影響で・・・




みんカラ、幽霊部員のBLACKです(笑)

放置しすぎで、誰???って思われてるかも?(笑)


最初に、地震で震災に遭われた方々、お見舞い申しあげます。

これから書くブログには、画像など無く、車にもほぼ関係ないブログですので
興味ない方は、スルーしてくださいね。



もし、もの好きな方で、全部読んでしまった方は、内容どうあれ
遠慮なく、読んだよぉ~って事で、イイね押してくれて構いませんからね。


地震が起こった当日から、各方面の方々から、大丈夫?って
メールやメッセージで、ご連絡いただき、大変感謝でございます。
この場をお借りしまして、あらためてお礼申しあげます。

ボク自身にケガなど無く、至って元気です!







6月18日 月曜日

自宅室内の被害は、色々と物が倒れたり、数個ほど物が割れた程度です。

室外は・・・
ガレージの自転車が倒れて、横に停めていた車に当たり
ドア前に20cmほどの傷と浅い凹みが・・・
けど大丈夫!!!
セリカではなくて、会社のミラですから(笑)
この時点で、セリカの方は、離れた場所のガレージなので
確認出来ずで、出社する事に(超心配)

会社は・・・
色々と物が落ちたり崩れたりで・・・
午前中は、この後始末。
ガスが止まってるので、ヤバイかな?と思いつつ室外機のネジを取り
復旧ボタンを押してみる・・・
イケた!止まってない。揺れを感知して止まってただけだった。

仕事が終わり、すぐに離れたガレージにセリカの確認に行く。
ドキドキしながらシャッターを開ける。
セリカ無傷!!!
けど、色々崩れたりはしていた。

ボクの家では、ガスが止まる事はなく、平常に暮らせてたが
友人宅は、ガスが止まり、エレベーターも動かない状態だった。



6月19日 火曜日

仕事も、周りが混乱してるので、開店休業みたい。
けど、自分にもその影響がやってくる。

ボクは会社で普段4台ほど機械を扱い仕事をする。
機械を使うとトラブル発生!
地震の影響か?たまたまか?
修理しないとダメな状況。
修理屋さんに電話すると・・・
よそも似たようなトラブルで、てんてこまい状態。
もちろん、来て修理してもらえる時間など無い状態。
けど、お客さんって待ってくれないのが現実。
結果・・・
自分で修理するしか無いですよね。

自宅帰宅後、ガレージを良く見てみると・・・

一本、床にヒビが入ってるのに気づく(泣)


友人宅は、まだエレベーターもガスも止まったまま。





6月20日 水曜日

余震も少なく、周りも平常と変わらなくなってきたが・・・

友人宅のエレベーターは動きだしたが、ガスはまだ。




6月21日 木曜日

友人宅のガスはまだだ・・・




6月22日 金曜日

友人宅のガスが復旧!!!
他人事なのに、めちゃめちゃ嬉しかった!





ボクは自宅にネット環境を持ってません。
スマホも持っていません。

みんカラは会社のパソコンで、昼休みに覗いたりしてる程度です。

先週一週間は、昼休みも機械の整備など、色々雑用で
一切覗けてませんでした。

今日から、通常運転で仕事できてます。

みんカラも、また昼休みに覗けそうです。
Posted at 2018/06/25 14:08:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月05日 イイね!

車検と桜と・・・

車検と桜と・・・ブログアップって、どうするんやったっけ???

ってくらい、お久しぶりのブログです(笑)

ブログアップしないから、車はほったらかし・・・

なんて思われそうですが、大丈夫です。





4月2日の土曜日に車検を受けてきました。

今回、車検に持参したものは・・・

在庫していたオイルフィルター

残り2個になっちゃった。



それと、リアのスタビ

見ての通り、左が新品、右が外した古い方。



この2点だけを持って、いざ車検にGO!!


で、車検がスタート

もちろん二柱リフトに乗るので、色々な意味で絶好のチャンス♪




ボクの車を、ずっと車検してくれてる整備士の人に

リフトであがったら、スタビ交換したいから工具貸してと、いつもの会話。

工具をお借りして、ボクは後ろで作業。



画像ボケてるやん(笑)

取替え作業終了



これも、画像ボケてるやん(軍手のせいにしときます)笑




これからは、いつものように

ブレーキオイル交換の時は、ボクが運転席に乗り整備士さんの

言う通りに、踏んだりあげたりの繰り返し。

10年くらい前から、いつの間にか、車検の手伝える部分は

手伝う車検になっています(笑)

排ガス数値を読むのも、ボクの仕事です(笑)


車検で必ずしてもらう事は

ブレーキオイル交換

エンジンオイル交換

オイルフィルター交換

この3点だけです。

この3点も、ほんとは、してもらわなくてもいいのですが・・・

やっぱり商売ですので、気持ちだけでも、お金を落として帰ろうと思う

ボクの男気です(カッコイイようで、良く考えるとそうでも無い)笑


でエンジンオイルはコイツです。



2年に一度だけ、ボクのエンジンに入るオイル

ザーレンオイルです。

普段はオイル交換は自分でするので、激安オイルです(笑)

こいつを普段は入れています。





このカストロールは、定期的に安売りします。

ホームセンターコー○ン、もしくわド○キホーテで

必ず、900円台後半で販売します。

その時に3缶まとめ買いです♪

で、エンジンオイル交換は2ヶ月から3ヶ月の間で交換。

走行距離が200kmしか走ってなくても交換。

これは、20年続けてきてるので、これからもやり続けます。

けど交換方法は下抜きじゃなくて、上抜きだけどね。



話が、少しそれましたが、3時間ほどで車検終了♪


帰り道、せっかくデジカメも持ってるし(普段は持たない、スマホも持たない

ガラケーの写真は、このブログには耐えれないほど汚い)

桜と車で写真でも写そうと、ちょっと寄り道。



曇りだったので、なんかぼんやりですね。

天候には逆らえないので。









全く関係の無い話を最後に・・・

アメリカで、こんなもの売ってるのを発見

スピードメーターの部分です。




一瞬、おっ!!!買おうかな?

なんて思いましたが、なんか燃え方が、雑草のようで・・・(笑)

おまけに送料と合わせると、5000円超える。


なら、参考にして自作してみるか・・・

どうせなら、派手に燃えてる方が・・・・・・・・・・・・・



結局、穴開けたら、燃えてるんだか・・・

全体が黄色くなっただけのような・・・

なんか納得いってるようで、納得いってないので

取り付けずに放置(笑)

製作時間は・・・かなりかかったのに・・・なんだかなぁ~(笑)






















Posted at 2016/04/05 15:04:38 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

第9回東海セリカDAYに参加

第9回東海セリカDAYに参加久ぶりのブログです(笑)

10月18日に、岐阜県、日本昭和村にて
第9回、東海セリカDAYに行ってきました。

主催者の皆様、いつもありがとうございます!!



毎度の事ですが、フォトアルバムに載せるわけでもなく

参加車両をアップさせていただきます。

抜けている車両の皆様、ごめんなさい。

来れなかった皆様、多少の目の保養という事で。












SPECIAL THANKS 車両





今回は、ボクの16系のコンバーチブルが、5台となり、過去最高台数です♪

20系のコンバーチブルも、4台と、こちらも過去最高台数♪




絡んでくれた皆様、ありがとねぇ~!!!!!!!


Posted at 2015/10/22 17:27:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

愛知県落合公園セリカST16系の集まり

愛知県落合公園セリカST16系の集まり5月31日(日曜日)愛知県春日井の

落合公園にて、16系が13台集まった。

いつもと違う角度での全車紹介。













この角度だと、以外と、皆さんの車の違いや

コダワリが、垣間見れます(ボクだけ?笑)





今回、トップ画像の、えっ?!これセリカ???

と、一瞬思ってしまう、マシーンに、乗せていただきました。

もう、あの加速は、鳥肌もの!!!

自分の車が、おもちゃのようです(笑)

Aさん、また乗せてくださいねぇ~♪








で、ついでに(笑)

前回の、ショック交換してからの、試乗インプレッションを





車高調など購入できる身分でもないので

こんなゴムで、車高を調整してます(邪道)

一年使用して、これくらいのヘタリ具合だから、まだ使えそう(笑)

で、バネに挟みこみます。




こんな感じで


フロントのみ、ダウンサスを入れてるのでフロントのみです。

で、ゴムの位置を微妙に変えて、左右の高さを調整して終わり。



今回、アッパーマウントも新品に変えたので、今までよりも

車高が上がり、理想に近づいて満足です。

アッパーマウントは、16系は廃盤なので、20系の流用です。


乗り心地は、はっきり言って、予想以上!!!

超満足しております♪




今回、大阪から愛知県に向かう途中で、エアコンが壊れました(笑)

また、パーツ集めからしないとダメですね。

円安、ドル高だから、今は、あんまりアメリカからパーツ購入は

したくなぁ~い!!!!!(笑)



Posted at 2015/06/03 17:17:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

5月2日土曜日に岐阜にてショック交換

5月2日土曜日に岐阜にてショック交換

ボクのST162Cの、ショック交換を3名でやりました。

今回のショック交換での、登場人物の紹介から。





岐阜県でST162Cを整備したらナンバー1の、どもホルン輪来るさん。

岐阜県でST165を整備したらナンバー2の、MP44さん。

大阪府でST162Cを整備する時に整備書片手でも、失敗するボクの3名です。


最後に、滋賀県でセリカミュージアム建設中の大富豪うえさん。さんも登場します。





MP44さんが、岐阜県でナンバー2???


ナンバー1って誰ですか?って、聞かれそうなので、本人様の許可は取っていませんが

紹介しておきますね。

















ナンバー1は???




















くどうちゃんでぇ~す!!!






皆様からの、失笑が聞こえてきたので、本題に入りますね(笑)


色々と、前置きを、書きたいところですが・・・

いきなり作業から・・・


まず、フロント、リアの計4本、全部交換するので浮かせまぁ~す。





で、右フロント摘出します。




この摘出の際、前回ショックを外したボクが、ボルトを左右逆から
留めていた事が、2人にバレてしまう(笑)



摘出完了!!!

ここからが、ちょっと厄介です。

このフロントは、リングナットを外して、シェルケースはそのままで使用します。

問題は、バイス無しで、このリングナットを、どう外すか?



当初の予定では、近所のバイスのある所まで行って、このリングナットを緩める予定でしたが






まあぁ~なんと言う事でしょう~

匠は余っていたホイールに予備のハブを組み付け

そこに、ストラットを付けてリングナットを緩める道具を作ってるではありませんか!!!




どもホルン輪来るさん、さすがっす♪


この匠の道具のおかげで、無事にリングナットも緩み、シェルケースだけにできました。

せっかくなので、軽く塗装しておきます。




左フロントも、同様に進めて行きます。


塗装も乾き、新品のショックと合体です。



このショックは、KYBのエクセルGというアメリカで売られてるものです。

純正同等商品と思ってください。





右フロント、無事に合体完了!!!

この時点で、3人とも、後は、左フロントを同じ事して、リアは、一体型なので
リングナットを外す事もなく、脱着作業するだけやから・・・

安心感で、作業を進めれば、無事に終わるなぁ~と思っていたでしょう・・・





しかぁ~し・・・



そんなに、甘くはなかったのでした・・・




右フロント同様に、左フロントの交換作業を進めていると・・・




あれっ?



あれっ?





あれっ?・・・・・・・・







シェルケースに、リングナットを締め付けれない・・・

ネジを回すも、手ごたえが変・・・







ネジ山のピッチが、違うぅぅぅぅ~!!!!!!


ボクのフロントの左右のシェルケースのネジ山のピッチが違う事があきらかになる。



新品のリングナットは、もう付けれない事は確定。

と言うことは、元々付いていたリングナットを再利用するしか・・・




中をくり抜いて、締めようとするも、矢印の厚みが厚く、ネジ山にすらかけれない・・・


さあ、どうする・・・・



この場で、うえさん。さんが居てれば、とりあえず、左フロントの純正ショック貸してって

言えたのだけど・・・

残念ながら、この日、うえさん。さんは、お持ちの琵琶湖の3分の1を譲ってくれないかと

農林水産省からの申し出の会合に出席のため、ボクのショック交換には参加してないのだ。



ここで、もう一人の匠が動いた!!!




電話をかける匠・・・

けれど、世間はGW・・・

やっぱり、つながらない・・・


匠は、あきらめずに、色々とあたってくれた。




匠は、ちょっと時間かかるけど、行ってくる!!!

と、うえさん。さんが貸してくれていた、ランボルギーニ・アヴェンタドールのドアを閉め

走り去って行った(笑)


残された2人のする事は、リアのショック交換。



左の外したショックは、押し込むと、二度と上には上がってきませんでした(笑)


バネを組み替えて、出来上がりです。




左右に、取り付けて、リアは無事に交換終了です。


で、どもホルン輪来るさんが、時間があるので、色々と追加整備をしてくれ、

ボクはというと、サイドステップを外して、全塗装した時に、めんどくさくて

塗ってなかった所を、黒く塗って、匠の帰りを待つのでした。



スタビのゴムも劣化してたので交換



新品と比べると、穴の大きさが、全然違う・・・






匠が帰ってきました!!!




イケた???



匠は、ニヤリとしながら、旋盤で中を削ってきた、リングナットを出したのでした!!!



薄くなってます!!!

おまけに、色も変わってます(笑)



新品のリングナットと並べてみる。




これなら、イケそうです!!!








旋盤する前と、旋盤した後です





匠こと、MP44さん、ほんとお疲れさまでした。

マジ、助かりました。

大阪まで、ポヨンポヨンしながら、帰らないと・・・と、ドキドキでした。




無事、旋盤したリングナットを締め付け、左フロントも完成!!!


組み付けて、ブレーキオイルのエア抜きして、終了です。





どもホルン輪来るさん、MP44さん、ほんと、ありがとうございました!!!!!




帰ってから、一応、色々と調べましたが・・・

モンローのフロントショックには、リングナットが元から2個付いています。

前期と後期で、このネジ山のピッチが違うだけなのかな?????










ここからは、文章のみです。


午後6時半頃に、岐阜県、美濃加茂を出発して、大阪へ帰るのですが、

やはり、いきなり高速走行より、下道を流したい気分。

走ること2時間で、彦根まで10kmの看板が見えた。

うえさん。さん帰ってるかな?

電話をかけるが出ない。

やっぱり、セリカミュージアム建設やら、持ち琵琶湖の事で忙しいかぁ~・・・

すると、うえさん。さんから電話がかかってきた。

少し話して、30分後に、オレのセリカミュージアム建設予定地で待ち合わせやぁ~

で、ボクは、待ち合わせ場所に向かうことに。

到着して、5分後に、うえさん。さんも到着。

「BLACKさん、乗せてやぁ~」

という事で、お互いの162の試乗会をする事に。

まず、うえさん。さんの助手席にボクが乗って、うえさん。さんの162を試乗。

次に、ボクの162の助手席にうえさん。さんが乗って試乗。

ボクの162に乗ったうえさん。さんは、うわぁ~全然違う~なめらかやぁ~

と、助手席で超興奮気味(笑)





この後、うえさん。さんは、即、ボクと同じショックを付けると決断するのでした(笑)

車高調をつけたばっかりなのに、もう交換だそうです。

やっぱ、大富豪は感覚が違います(笑)



この後、彦根から高速に乗って、大阪まで帰りました。  



まだ、車高調整が残ってますので、近いうちに

ショック交換の試乗インプレッションとともに、またブログアップします。      おしまい









































Posted at 2015/05/06 19:47:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震の影響で・・・ http://cvw.jp/b/2012320/41647857/
何シテル?   06/25 14:08
US仕様 BLACKです。よろしくお願いします。 1987年式 セリカST162C 逆輸入です。 エンジン、ノーマルです。 アメリカ人より、アメリカンな雰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

blackのメンテナンス・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 11:45:48

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST162C US仕様に乗っています。 初めて購入した、オートマです。 すごく購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時、セリカ、スープラ、RX-7 と、この3台で悩み、ドリフトならRX-7やな で、購入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation