• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

US仕様 BLACKのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

進撃の巨人フェラーリと遭遇

進撃の巨人フェラーリと遭遇先程、大阪梅田、北新地に
納品に行ってきた時、
信号待ちの、ボクの目の前に
現れた、フェラーリ。
ネットで見たことは、ありましたが
まさか自分の前に・・・





拡大できるまで、拡大してみました。


Posted at 2013/11/19 16:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

落合公園セリカ16系の集まり。

落合公園セリカ16系の集まり。昨日は、愛知県春日井の
落合公園で、16系の集まりに
参加して来ました。

セリカDAY以外での参加は
初めてでしたが、楽しい一時を
過ごせました。



参加メンバーの、画像です。



リア画像がなく残念!!
リアバンパー延長加工されてます。
カッコよく仕上がってました。




ブラ、お似合いです。
流石、左ハンドル!!




フロントグリルのチリ、合ってましたよ!!
グッドです!!




いつも、迫力満点!!
今日はトラップは、無かったね(笑)




ライトの黒が、アクセント。
メーター、カッコよかったです!!




初めて、拝見しました。
同じ二桁ナンバー。
前期も、カッコいい~!!



うわさの、極上の後期の、うえさま!!
お土産、ありがとね。
フェンダーのチリ、頑張って合わしてね!!



家族での、ご参加。
お子さんも、超元気。
小さい頃から、セリカに乗れて、ちょっとうらやましい。




じっくりと、拝見させていただきました。
かなり、手をいれられた205!!
色々と、お話、ありがとうございました。
次回、ブレーキ変更されていたら、楽しみにしてます。




まだ、セリカを拝見できてないのが、残念です。
赤の、MR2も、イイッスね!!
セリカ拝見できること、期待してます!!
(一度だけ、拝見してました)


最後に、間違いさがしです。




日本仕様の、コンバーチブルと
北米仕様の、コンバーチブルのエンジンルームです。

ボクの車の、エンジンルームを見て、赤い固体を黒に全塗装してるという
ツッコミは、しないでね(笑)

注意  間違いさがしに、答えられません(笑)
     2台のコンバーチブル、どちらにも間違いはありません。
     お好きな方は、色々と比べて参考に、してください。











Posted at 2013/11/18 13:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

過去の捨て猫。

過去の捨て猫。車に関係ない話なので
お許しを・・・



過去の捨て猫の話・・・

横の猫ちゃん
ひどい状態で捨てられて
いました・・・



この画像は、この猫ちゃんと、お別れする前に撮った画像です。

猫好きの方に、引き取られて、幸せに暮らしてます。



この猫ちゃん、ガムテープぐるぐる巻きの、小さな箱の中に
入れられて捨てられてました。

ボクの家の前の植木の中に捨てられてました。

たまたま家の前の掃除をしていると、かすかに子猫の鳴き声が・・・
探しても、全くわからなく・・・

鳴き声が、あまりにも小さくて・・・

で、小箱を発見。

まさかぁ~?

小箱に耳をあてると、鳴き声が・・・

慌ててガムテープを剥がそうとするが・・・
どれだけ巻くねんってくらい、グルグル巻き状態。

で、やっと開けて出てきたのが、下の画像の子猫ちゃん。




やばい・・・

体温が、かなり低下している・・・
カイロが、なかったので、手で暖めながらカイロを買いに。

まだ、目も開いてなく、かなりやばい状態・・・

大丈夫かぁ・・・

ボク自身、猫好きで、猫も飼っていて、過去に目の開いてない子猫を
育てた経験もあるのだが・・・
こんなに、衰弱してるケースは、はじめてで・・・



それから、毎日、会社に連れていき、粉ミルクを哺乳瓶であたえて
おしっこを、うながしてさせてやる事、二週間・・・

やっと、手が離れても大丈夫な状態になり
タイトル画像のように、かわいく成長して、もらわれていきました。



上の画像は、我が家の猫ちゃん。

この子も、当時、この捨て猫ちゃんの、お世話を頑張ってました。



しかし、この捨て方は・・・

腹立たしいにもほどがある!!





Posted at 2013/11/08 15:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

よりUS仕様になったかな?

よりUS仕様になったかな?横の画像は、フロントエンドマスクを
装着している、お友達の画像です。
お気づきの方は、多分居てないと
思われますが、このマスク・・・
165のバンパーに装着できるように
加工してあります!!
細かいコダワリです。


実は、ボクも、このお友達にフロントエンドマスクをいただき
持っていたのですが、装着できずで・・・



画像のように、リトラクタブルライトとボンネットの隙間が狭くて・・・

ボンネットを後ろにずらして、隙間を確保する必要が・・・

昨日、無事にずらして、装着できた!








いきなり、装着画像だが・・  実は、この作業が四苦八苦で・・・

ボンネットを、後ろにずらしすぎて、閉まらなくなるし・・・
左右の隙間が均等にならないし・・・
ネジを緩めて締めて、ボンネットを開けたり閉めたりの繰り返し・・・
何回やったのだろう・・・  

けれども、無事に約2ミリ位後ろにずらす事ができて作業終了。



って、画像、完全に夜やん(笑)









えっ!!

下側のマスクが、装着されてませんがっ てか?



ハイ!!!



エアロの影響で、装着できません!!(笑)

もし、下側が装着できても、今度は、フレイムが隠れてしまうので
ボクの車は、このスタイルでいいかな・・・

よりUS仕様になったかな?




Posted at 2013/11/03 16:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震の影響で・・・ http://cvw.jp/b/2012320/41647857/
何シテル?   06/25 14:08
US仕様 BLACKです。よろしくお願いします。 1987年式 セリカST162C 逆輸入です。 エンジン、ノーマルです。 アメリカ人より、アメリカンな雰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

blackのメンテナンス・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 11:45:48

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST162C US仕様に乗っています。 初めて購入した、オートマです。 すごく購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時、セリカ、スープラ、RX-7 と、この3台で悩み、ドリフトならRX-7やな で、購入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation