
今回の企画も、最後となりました。
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
終わりよければ全てよしなのですが・・・
結果から言ってしまうと、失敗に終わり、
良い勉強になりました。
失敗の要因。
1 ヘッポコ素人が、一人で貼ろうとした事
2 最大の要因は、シート選びの失敗。
良かれと、少し厚めのシートを選択したが、裏目に・・・
薄めのシートなら、多分失敗なく出来たでしょう。
3 エンジンデザインのボンネットに対しての大きさ、配置が、イマイチ。
4 プリンターでの黒の発色が、思った以上に悪い。
まずは、施工から。
ボンネット上に、広げてみます。

大きさは、バッチリ。計算通り。
一人で貼るので、手前から貼っていきます。
少しだけ剥がして、貼っていきます。

ここまでは、ブログの事も考えて、写真を撮りながら施工してましたが・・・
この後は、地獄になり、とても写真を写してる余裕は無くなり、死闘のはじまりです。
5時間頑張りましたが・・・入ったシワは取れません。
もう一人居てたら・・・・・・・
なので、画像が、ありません。すいません。
で、いきなり完成画像。

写真で見ると、綺麗に貼れてるように、見えてますが・・・
上部は、しわだらけです。
理由は・・・
紙で説明します。
本当は上部写真のように、綺麗に丸めた状態で、貼っていけたらよかったのですが
一人ですので、どうしても
写真のように、一部分に、コシが出来てしまい
その部分が
このように、シワになり、この部分のシワが、一度ついてしまうと
元には戻らなく、結果、シワがシワをよび、全く美しく貼れていません。
ここで、良かれと厚めのシートを選んだ事が裏目に出てしまいました。
薄めのシートなら、シワが入っても、戻ったでしょうし、きつくコシがつく事もないでしょう。
今回ボクが使ったシートは、実際のラッピングシートの倍の厚さ。
これは、良い勉強になりました。
翌日、明るい状態での画像

せっかく、お金を出して創り、施工もしましたが・・・
何日かしたら、剥がします。
仕上がりが汚いのは、最悪です。許せません。
が、良い経験できました。
もし、次にする時は、レイアウトも少し変えて、シートも薄くして
施工は、二人でしたいと思います。
期待して、楽しみに、お立ち寄りいただいた皆様
こんな結果で、お恥ずかしい限りで、すいません。
ヘッポコ素人、これに懲りずに、頑張ります。
Posted at 2014/06/16 16:40:57 | |
トラックバック(0) | 日記