
11月16日、岐阜県日本昭和村にて
第7回東海セリカDAYが開催され、今回も
参加させていただいた。
実行委員の皆様、毎回ありがとうございます。
毎回、東海セリカDAYの参加の時は、お友達の、どもホルン(新)輪来るさん宅で
まず、2台のセリカDAYではじまります(笑)
昭和村まで、15分かからない好立地にお住みなのです。
ここで、ボクは高速での汚れを、落とします。
いつもの、風景。
汚い部分が無いか、最終チェックです。
カバーのかかった車が気になりませんか?
あれ、2代目のシルビアなんです!!!
けど、以外とピンとこない人が多いので、画像でどうぞ。
なかなか、お目にかかれない、お車を、お持ちなのです。
二人とも、綺麗に拭きあげも終わり、いざ出陣です・・・・・・・が
ここで、どもさんが、メガネが無いぃ~!!!
探せど探せど、見つからない・・・
10分探して、ようやく発見。 ホッ です(笑)
無事に会場到着で、セリカDAYのはじまりです!!!
ここからは、画像です。
すべての車は、写せてないので、画像がない車両の方は、ゴメンナサイ。
順番バラバラです。























コンバーチブルだけ並べて記念撮影。

9月、10月のカレンダーに使えそうなラリーな2台。
最後には、DB号の試乗!!!
これ、イイィ~わぁ~!!!
DBさん、試乗、ありがとうございました!!
あ っという間の、一日でした。
帰りは、うえさん。と、どもさん宅に、お邪魔してから2台で帰りました。
うえさん。と彦根で高速を降りて、下道で、大阪まで。
会場で、絡んでくれた皆様、ありがとうございました!!!
次回も、皆様、よろしくです!!!
Posted at 2014/11/18 18:32:40 | |
トラックバック(0) | 日記