
5月31日(日曜日)愛知県春日井の
落合公園にて、16系が13台集まった。
いつもと違う角度での全車紹介。










この角度だと、以外と、皆さんの車の違いや
コダワリが、垣間見れます(ボクだけ?笑)
今回、トップ画像の、えっ?!これセリカ???
と、一瞬思ってしまう、マシーンに、乗せていただきました。
もう、あの加速は、鳥肌もの!!!
自分の車が、おもちゃのようです(笑)
Aさん、また乗せてくださいねぇ~♪
で、ついでに(笑)
前回の、ショック交換してからの、試乗インプレッションを
車高調など購入できる身分でもないので
こんなゴムで、車高を調整してます(邪道)
一年使用して、これくらいのヘタリ具合だから、まだ使えそう(笑)
で、バネに挟みこみます。
こんな感じで
フロントのみ、ダウンサスを入れてるのでフロントのみです。
で、ゴムの位置を微妙に変えて、左右の高さを調整して終わり。
今回、アッパーマウントも新品に変えたので、今までよりも
車高が上がり、理想に近づいて満足です。
アッパーマウントは、16系は廃盤なので、20系の流用です。
乗り心地は、はっきり言って、予想以上!!!
超満足しております♪
今回、大阪から愛知県に向かう途中で、エアコンが壊れました(笑)
また、パーツ集めからしないとダメですね。
円安、ドル高だから、今は、あんまりアメリカからパーツ購入は
したくなぁ~い!!!!!(笑)
Posted at 2015/06/03 17:17:48 | |
トラックバック(0) | 日記