今回はブログの更新が少し早いのですが・・・・またまたライブ報告ですので興味ない方は申し訳ありません。それではさっそく行きましょー!!今年も行って来ました!!『FREEDOM NAGOYA’2015』去年は雨だったので天気を少し心配してましたが、今年は快晴!!(ちょっと風が強かったけど)そして結果を先に言ってしまえば観客動員過去最高の23000人オーバー だったそうです!!しかも、懸念していた違法駐車・迷惑駐車の苦情ゼロ!!2年前のフリーダムはクルマで来場した方々のマナーが最悪で周辺住民から大量の苦情が・・・・・2014年の開催さえ危ぶまれていましたが、2014年、そして今年と苦情ゼロだったのは非常に嬉しいことです。これで来年の開催も期待できそうですね(b゚д゚*)ок♪この写真はまだ午前中の早い時間帯なのでまだまだお客さんは少な目ですかね~。こんな感じで木に囲まれた緑地公園内でのフェスになりまーす。自分はほとんどメインステージの方へ居たのでこの写真のステージの報告になります。まず1番手は愛知の「EVERLONG」爽やか系のポップパンクと言ったところでしょうか。昨年のサブステージから今年はメインにステップアップですね♪1番手として十分役割を果たせたんじゃないでしょうか?「Rhythmic Toy World」初めて観て、初めて聴いたバンドでしたが、見た目に反して綺麗な声だったなぁ。という印象でした。こちらもよく盛り上がってたと思います♪「Suck a Stew Dry」こちらのバンドの時は物販などを散策しに行ってたので聴いていませんでした。スイマセン。「THREE LIGHTS DOWN KINGS」毎年出演していますね♪こちらも愛知のバンドで安定の盛り上がりでした。次はPizza Of Death期待の新星!!「WANIMA」今回楽しみにしてたバンドの1つです。リハの最後にハイスタのStay Goldやってくれちゃって始まる前からテンション上げまくってくれましたね(喜)ライブの方はミニアルバム1枚しか出してないとは思えない盛り上がりと人気でした!!Hey Lady とか 昨日の歌とか盛り上がったわー♪今のところ持ち曲7曲しか無いってことでHey Lady 2回やってましたね(笑)まだ新曲をライブでやるのは封印してるのかな?「THE STARBEMS」元ビークルのヒダカトオルさん率いるバンドですね♪去年は雨で中断してしまいましたが、今年は快晴で良かった♪ベテランらしく安定のカッコ良さ♪♪やっぱ声がカッコええですよ!「Brian the Sun」こちらもお初なバンドです。自分的には少し静か過ぎたかなぁ。って印象です。そしてこの時点ですでにKENさんを最前列で見るためにステージ前の確保開始しておりました(*^^)v「a crowd of rebellion」こちらもお初。結構ハード目でデス声っぽい感じでしたよね。盛り上がりも良かったです♪あと、ボランティアスタッフへの感謝の声も掛けてて好印象でした♪「Northern19」去年はトレジャーもディスカバリーツアーも観に行ったし、やっぱノーザンは好きですね~♪フェスで盛り上がる曲揃ってますしね♪しかし自分はKENさんのために隣のステージから観るという暴挙に出てました(涙)2人ともノーザンのリスバンして、嫁さんはノーザンのTシャツ着てたのに(笑)それほどKENさんを近くで観たかったんです!!途中どうしても我慢できなくなってノーザンの方行こうとしたんですが嫁さんに静止されました。「KENちゃんこんな近くでなかなか見えないよ」ってね。ノーザンは秋ぐらいにツアー来てくれることを期待して今回はガマンしました。・・・・で、ついに来ましたよ♪あのお方がKEN YOKOYAMA!!!カッコ良すぎて文句なし!!セトリはLast Train HomeI Won't Turn Off My Radio(新曲)Punk Rock DreamRicky Punks ⅢLet The Beat Carry Onいやぁ、新曲披露は嬉しかったですね♪♪KENさんも「発売前なんだぜーっ」言ってたとおり発売前なのに大盛り上がり♪自分もPV見まくってたんで準備万端!!KENさんの人気?カリスマ性?と言ったら相変わらず凄いッスね。新曲のツアーは残念ながらチケット取れなかったんで今年フリーダム来てくれてホント良かった(≧◇≦)「来年も再来年も呼ばれたら来る」って言ってましたね♪KENさん!来年も是非来てくださいよ!!KENさんの後はフード購入して軽ーく食事してサブステージへ移動。サブステージ トリを務めた「ENTH」を観に行ってきました。こちらも愛知のバンドです。昨年、一昨年と観てなかなか良いなぁと思ってたんで観て来たんですが、サブステージも超盛り上がってました!ENTHもやっぱり良いバンドだと思うのでバックリやフォーリミみたいに人気が出るとイイですね♪以上がライブの報告になります。あと最後にこのフェスの説明を少し。このFREEDOM NAGOYAというのは東日本大震災復興支援の完全無料の野外音楽フェスであり、運営もボランティアスタッフで行われているという素晴らしいフェスなのです。もちろん、いくら無料と言っても運営費などは必要ですよね?そちらの費用はグッズ販売や、フード、ドリンクの売り上げで賄っているということです。ペットボトルのドリンクが会場では300円で販売されていましたので、購入しない方も居たと思いますが、その売り上げの一部で運営や出演者へのケータリングなどがされていると分かれば納得感があると思います。ですので、少しでも良いのでフード、ドリンク、グッズを購入すると運営側も少し助かるのではないかと思います。なので自分は出来るだけ出店ブースで購入するように心がけています。だって普通のフェスなら入場料だけで5000円から1万円ぐらいしますよね? それを考えれば安いものですから。あと、会場内では東日本大震災復興支援の募金活動もありますのでそちらも嫁さんと2人でしっかり募金してきました。あと、前回のブログで登場したぶっちぎれた東北ライブハウス大作戦のリスバン・・・・・・しっかり手に入れてきました!!東北ライブハウス大作戦(黒)とLIVE福島(緑)を各2個購入。あと、同じく大作戦Tシャツとカウンターアクション宮古の白Tを購入。(黒Tは去年購入したので)以上、簡単ではありますがFREEDOM NAGOYA’2015の報告とさせていただきます。もちろんこの2日後まで筋肉痛だったのは言うまでもないいやぁ、年には勝てないッスね ( ゚艸゚)・;'.、ブッあ、そうそう 次回は7月12日(日) 名古屋アポロベイスGOOD4NOTHING の Raise Your Hope Tour 2015参戦してきます!!