トレジャーのライブレポ。
またまた続きを行きます。
前回はSiMまで書いたので
今回は・・・・
「THE MIRRAZ」
から。
海側のステージです。
1.スーパーフレア
2.check it out! check it out! check it out! check it out!
3.プロタゴニストの一日は
4.この惑星のすべて
5.SUSHI A GO! GO! GO!
6.CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい
で、もちろん
SiMの後だったので観ておりません(爆)
だってアラフォーなんで体力的に厳しいですから(汗)
休憩中でもなんとなく音楽は聞こえてたんですが、
THE MIRRAZ と言えば自らパクリバンドを宣言しているだけあって
2曲目の
check it out!check it out!・・・・
なんてサビの部分がまるっきり
Beastie Boys の
ch-check it outなんですね。
パクリというかそのまんまみたいな感じ?
ただメロディー的には頭に残りました。
お次は芝生側ステージで
「グッドモーニングアメリカ」
1.イチ、ニッ、サンでジャンプ
2.拝啓、ツラツストラ
3.言葉にならない
4.キャッチアンドリリース
5.輝く方へ
6.未来へのスパイラル
たなしん(ベース)登場からやってくれましたね~。
フェスの名前(トレジャー)にちなんで、海賊姿で登場でした!!
曲もすべてノリノリで♪
あちこちでサークル出来てました。
笑いあり、感動ありみたいな?素晴らしいライブだったと思います。
やっぱCDで聴くより、ライブだよね!
ってライブ来ると思いますね。
たなしんのファイヤー!も出ましたし、めっちゃ楽しかったです。
次は海側で
「Northern19」
1.SUMMER
2.MORATORIUM
3.START AGAIN
4.GO
5.TONIGHT, TONIGHT
6.Q
7.NEVER ENDING STORY
8.STAY YOUTH FOREVER
いやいや、1曲目の
SUMMERからヤバかったっすね。
ってゆうか、
MORATORIUM とか
START AGAIN とか
GO とか
あ、 全曲か (^▽^;)
激アツな名曲ばっかでしたね~。
健太郎君も言ってましたが、夕暮れの時間帯に海を見ながらって感じで
すっげー良い雰囲気でした。
しかも、今回1番のライブハウス感が出ていたんじゃないでしょうか。
もちろん、自分もモッシュ・サークルの中で遊んでました ( ̄▽ ̄)
知らないうちに息子までサークルの中で遊んでたらしいですが(汗)
で、締めの
「STAY YOUTH FOREVER」 サイコー
「ウォーオーオー♪ ウォーオーオー♪」の大合唱でしたね♪
マジでノーザン最高でした。
もちろん
DISCOVERY tour FINALシリーズも参戦いたします!
すでに11月が楽しみ (≧◇≦)
お次は芝生側で
「MAN WITH A MISSION」
さすがにマンウィズは有名なので知ってる方も多いのではないでしょうか。
そうです、オオカミさん達のバンドですよ。
SEが
「Bad Religion」のman with a mission
ってとこが良いですよね~。
ちなみに収録アルバム名はレセピ・フォ・ヘイトなんで
気になる方は要チェック!!
まあ、ジャケ見ればマンウィズの元ネタってのが分かるかと。
ってゆうかこのアルバムって20年ぐらい前の発売だったんだぁ。
なんて世代がバレますわな(笑)
マンウィズに戻りまして
セトリは
1.Emotions
2.evils fall
3.higher
4.Get Off of My Way
5.database
6.When My Devil Rises
7.FLY AGAIN
♪フラーイ \(゜ロ\) アゲーン (/ロ゜)/ イエー \(゜ロ\)
イエオー (/ロ゜)/ ♪」
マンウィズも凄い盛り上がりでしたよ~。
あちこちでみんな踊ってました。
ただ自分はノーザンで燃え尽きちゃったので、安定の休憩タイム♪
嫁はお客さんがマンウィズ見てる隙に食糧調達♪
中坊の我が息子はマンウィズも最前線で観てたみたい(汗)
若さっていいですね(*´з`)
っていうか、15000人も居るフェスで親置いて単独行動とか・・・
アクティブ過ぎる!!
まあ休憩場所が分かってるんで心配してませんが。
帰ってきたときは汗だくで「楽しかった~♪」とか言っちゃって。
息子が一楽しんでたかもですね。
で、次の
「THE BACK HORN」
1.サニー
2.コバルトブルー
3.冬のミルク
4.未来
5.シンメトリー
6.戦う君よ
7.刃
は、休憩&帰り支度してたんで観てません。
で、2日間の大トリで登場は
「BIG MAMA」
1.#DIV/0!
2.荒狂曲"シンセカイ"
3.Swan Song
4.春は風のように
5.No.9
6.秘密
7.Sweet Dreams
en1.I Don't Need a Time Machine
en2.until the blouse is buttoned up
こちらは1曲だけ聴いて、帰ってきました。
だって次の日は朝5時起きで仕事だったんですもの(泣)
最後に・・・・
トレジャーの総括としましては
クソ最高!!だったってことです。
海の見えるあの雰囲気。
そして超豪華なバンドの数々。
東海地方ってイマイチ音楽フェスが少なくて残念なんですが
トレジャーは他のフェスにも負けないぐらい素晴らしい!!
と思いました。
来年も2日間開催なら両方行きたいなぁ。
そして今年は冬フェスもあるそうなんで、それも楽しみ♪
以上、簡単ではありますが
「TREASURE05X」ライブレポ
とさせて頂きます。
長いブログで音楽ネタばかりでしたが、読んで下さった
方々、大変ありがとうございました。 <(_ _)>
ちなみに次のライブ参戦は今月末の
「Nothing's Carved In Stone」 Strangers In Heaven Toul
であります。
たまにはクルマネタも書けるよう頑張ります。 ('◇')ゞ
Posted at 2014/09/13 20:57:34 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ