• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇baggio◇のブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

明日はラグーナ♪

明日は


「TREASURE05X 2014」


という野外音楽フェスへ自分、嫁、息子の三人で参戦して参ります。



出演アーティストは・・・



  ACIDMAN
  アルカラ
  KEYTALK
  グッドモーニングアメリカ
  SHISHAMO
  SiM
  Northern19
  THE BACK HORN
  BIGMAMA
  BLUE ENCOUNT
  WHITE ASH
  MAN WITH A MISSION
  THE MIRRAZ
  LiSA
  ROTTENGRAFFTY

  (オープニングアクト:EARNIE FROGs)



以上です!



今晩から少し雨が降る予報なんで明日の天気が心配(汗)


まあ先月のフェスも雨だったんで平気なんですが、

せっかくのフェスなんで晴れてほしいなぁ。


月曜日はもちろん仕事なんですが、おそらく死にかけてるかと(爆)


また後日ライブレポでも書きます。
Posted at 2014/09/06 17:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年08月31日 イイね!

昨日の続き

昨日の続きまさかの2日連続ブログ。


しかも内容的には昨日と同じで磨きです。


左側のリヤスポ辺りです。

分かりにくいですが、雨ジミってます。



今まで右フロントフェンダーから後ろへ回って~


昨日リヤバンパーとバックドアやったんで、


今日は左リヤクォーターと左スライドドアやりました。





スライドとクォーターの間の写真で右側だけ磨いた状態ですが、

相変わらず上手く写真撮れず・・・。







こっちなら分かりますかね?

右半分がスライドドア、左半分が助手席ドアです。

助手席ドアまだ磨いてないので、水アカなんかが映ってると思います。




磨くことより、コンパウンド拭き取る方が地味に大変なんですけど、

なにかいい方法無いんですかね?







今日はクルマ全体洗ったんで洗車後の写真でも(爆)








やっぱ磨いた箇所は拭き取りなんかしててもツルっとしてて良いです♪





毎回同じような写真でスイマセン






自宅でしか写真撮らないんで( ̄▽ ̄)










う~ん。綺麗になったなぁ(*^▽^*)










まあ、明日はさっそく雨予報ですがね(´艸`*)
Posted at 2014/08/31 20:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

ちょっとだけ磨きました

ちょっとだけ磨きました今週は久しぶりに雨が降らない週末になるのかな?


しかも多少気温も低かったので、夕方になってから

またボディ磨いてました。


今日は時間と体力の都合上、バックドアとリヤバンパーのみです(笑)




まずは洗車前のバックドア





バックドアって地味に汚れますよね。





リヤガーニッシュからの水垢も定番です。





リアバンパー上部はバックドアからの水と汚れがたまるので

砂だらけです(泣)




夕方4時半ぐらいから作業始めたのでバックドアとリヤバンパーだけ
洗車して♪


この前買ったネンドで






鉄粉取りまして。







ボンネットとか天井じゃ無いんで、思ったほど鉄粉付いて無かったです。





あとはコンパウンドでひたすら手磨き!






実は右半分だけ磨いた写真なんですが、分かりませんね。







こちらが作業後に撮ったやつなんですが、もう真っ暗で
何がなんだかって感じ?



ちょっと作業始めるのが遅すぎた(汗)



綺麗になってるのかもいまいち分からないので

また明日確認しよう( ̄▽ ̄)



それにしてもたったこれだけの範囲なのに十分疲れました(T_T)
Posted at 2014/08/30 20:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

FREEDOM NAGOYA 2014

FREEDOM NAGOYA 2014今回もライブネタなのでクルマは一切関係ありませんし、

少し毒吐いてる的な内容もありますので興味ない方は

スルーしちゃってくださいね(笑)

あとは内容がメッチャ長くなるんで(爆)





ここからが本題です。




今年も行って参りました!!



「FREEDOM NAGOYA 2014」




という無料音楽フェスです。


今年は自分、嫁、子供の3人で行きました♪



会場は大高緑地公園という大きな公園なんですが、昨年は違法駐車があったりして
近隣の住民の方々に多大な迷惑をかけてしまったそうです(悲)

そのような問題があって今年の開催が危ぶまれていました。


なんとか開催されることになったんですが、

今年がラストチャンス!という危機感を持った非常に大切なイベントでした。

RAD CREATION 綿谷代表 

本当にご苦労様でした<(_ _)>




昨年の違法駐車問題があり、今年は公園駐車場にクルマなどの乗り入れ
一切禁止となりました。


なんと言っても無料ライブなので、スタッフの方達もボランティアで参加してくださる
イベントで、スタッフ不足などももちろんあります。


そこで大切なのが「お客さんのマナー」になります。


今年も思いましたが、やっぱりお客さんのマナー正直悪いです。


ステージ前のエリアには入退場口が決められていますが、守らない人たちが多い!


公園を使用しているので機材用の配線などが地面の上を通してあります。
その配線などに足を引っ掛けてケガしたり、運営に支障が出てはいけないので
出入り口が決められているのに、ショートカット(近道)するためにそこを通る人が
多数いました。
自分はそこの目の前にシート敷いて座っていたのですが、スタッフの方が非常に
困っていました。

あとはゴミのポイ捨てですね。
ビールの空き缶やペットボトル捨てていったり。
ライブハウスでもそうですが、ライブ終了後はお客さんもゴミ拾い協力してますよ。
自分で飲んだ物も片づけられないかな?

先ほども書きましたが、スタッフの方々もボランティアです。
人数不足ももちろんあります。それを知っててルール守らないの?
最低ですよね。
正直そんな奴らにはライブ来てほしく無いです!



あと午後から雨が降って雷が鳴っている時間がありました。

安全確保のためにライブを一時中断し、綿谷代表がお客さんの移動を求めました。

ちょっと説明しにくいんですが、イメージ的には山の中の公園でライブエリアは
少し窪んだ盆地みたいな状態になってます。
それで丘の上からは会場が見やすくなっているような感じです。

①落雷の恐れがあるので木の下にいる方は木から離れてください。
②傘をさしている方は傘を閉じてください。
③丘の上にいる方は丘から降りて低い場所に移動してください。


このような要望をですね~、何回も説明してるのに守らない人が多すぎる!
ステージ前のお客さんはもちろんですが、スタッフの方もみんな怒ってましたよ。

いや、呆れてたような感じ?
なんでこんな簡単なことが出来ないんだ!?って

色々なバンドが「今回のライブはお客さんじゃなくて開催に携わってるスタッフや
ボランティアの方々に感謝します!とかイベントスタッフに拍手を!」みたいな
こと言ってましたが、本当にその通りだと思ってます。

まず最低限のマナー、モラル、感謝の気持ちを持ってお客さんにも参加して欲しいと。






まあ、長い愚痴はこれぐらいにしておきましょうか。


良い報告としてはライブ終了時には違法駐車の報告は1件も無かったそうです。
それだけでも良かった!って思います。


ここからはライブ報告を簡単に。
ほぼメインステージに居たんでご了承ください。

トップバッターは地元愛知の「BACK LIFT」

気合の入った良いライブでした。
メンバー変更後初めて見たけど、去年よりレベル上がったな~って思いました。



2番手はこちらも愛知の「THREE LIGHTS DOWN KINGS」

ノリノリでお客さんも踊りまくりのイイ感じのライブでした。

次に「アップアップガールズ(仮)」というアイドルが出てきたんで
子供と2人で別のステージへ移動して



これまた愛知の「EVERLONG」
爽やかな感じのメロディックパンクって感じでした。



次も愛知の「ENTH」

やっぱヴォーカルのdaiponの声好きだなぁ。
カッコ良かったッス。

で、メインステージ戻りまして、倖田來未妹のMISONOが歌ってましたが
こちらはノーコメントで。歌はやっぱ上手かったですよ。



お次は「GOING UNDER GROUND」

LISTEN TO THE STEREO!! 最高でしたね。
ベース石原聡さんへのイジリがたまらんでした(笑)

MCめっちゃ面白かったし(´艸`*)




次の「girugamesh」はあまり好みでは無かったので。




でここからはベテランが続きますが

まずは大阪の「PAN」

1曲目からサイコーに楽しかったですね~。
フリーダム3回ぐらいやって最高の笑いと盛り上がりでしたね。

どの曲も楽しすぎてお客さんも踊りまくり♪
今回1番楽しかったかも?
もう本当に最高でした!!



次は「OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND」
BRAHMANのTOSHI-LOWさんの別バンドですね。

まさかのTOSHI-LOWトイレ行っててライブスタートに遅刻とか(汗)

本当に遅刻したのかは分かりませんが良い登場でしたね。
雨の中、上半身裸で客席乱入!!

BRAHMANの時より良い意味でリラックスした感じで気持ち良さそうでした。
パフォーマンスもMCもカッコ良すぎてTOSHI-LOW男だぜ!!って感じ。

BRAHMANもそうですが、東北の支援のためにこんなに活動してるバンドは
なかなか無いですよね。
ラスト1曲で東北の事を唄った曲は完全にみんなの心に響きましたね。
曲終わってからもしばらく拍手が鳴りやみませんでした。
あなたたち本当にサイコーな男ですわ。



次は「THE STARBEMS」
BEAT CRUSADERSやってたヒダカトオルのバンドです。
ってビークルもあまり知らないかな?

途中落雷での中断ありましたがカッコ良かった!



で今回1番のお目当て「Locofrank」

何回ライブ見ても最高だぜ!!って感じ。
もち最前列で見てましたが、ダイブ来た子に顔蹴られて鼻血出ちゃいました(爆)
まあ、タオルで鼻押さえながら移動しませんでしたけどね。
興奮しまくってたんで鼻血全然止まらんかったし(笑)

やっぱSTART聴くとテンション上がるわぁ。
ライブ中断して冷えた体も速攻熱くなったし、相変わらずカッコイイ!!



次は「NAMBA69」

パンク好きなら知らない人は居ないでしょう!!
Hi-STANDARDの難波章浩さんのバンドです。
まさに日本パンク界の神ですね。
実は先月ライブ前に自分の目の前に難波さんが居たのに握手すらしてもらえませんでした。
緊張しすぎて声も掛けられないぐらい、自分にとってはヤバイお方です。

先月もライブ観たけどまさか2か月連続で観れるとは!
やっぱ難波さんはパンクが似合いますね。



そしてついに大トリ「04 Limited Sazabys」
大トリという大役でしたが見事にやってのけましたね。
相変わらずGENの声はたまらんです。

新曲swimもやってくれたし、最高に楽しかった!!

今名古屋で1番勢いのあるバンドじゃないでしょうか?

最後の最後で少し晴れ間も出てきて印象的なライブだったなぁ。


全体的にとても良いイベントでした。
自分的には去年よりアーティストラインナップは弱いと思ったけど、
そんなことは感じられないぐらい楽しかったです!


来年も開催されたら是非行きたいなぁ。って思いました。


やっぱりライブは最高です!!!





そうそう、今回入手したTシャツはこちら!





「KLUB COUNTER ACTION 宮古」という岩手県のライブハウスと
MACKDADDYのダブルネームTシャツです。

ずっと欲しかったんですが、なかなか手に入らなかったので良かったです。




最後に少し真面目な話しなんですが、


バンドの方達は東北の支援活動をたくさんしています。
募金活動や支援物資の運搬などもしています。


もちろん今回の大雨での土砂災害についても様々な活動があると思います。

支援してるバンドの方たちはライブ中にも東北への想いや支援について色々
語っています。

「支援ブースあるから少しでも興味あったら見て行ってね。とかグッズ購入したお金で色々な活動が出来るから」って。


このカウンターアクションというライブハウスも東日本大震災後に様々な支援活動によって建てられたライブハウスです。


今回のイベントでもグッズ販売や募金活動もありました。


自分が参加したライブで募金活動やグッズ販売があれば必ず寄付、購入するように
しています。

ボランティア行けなくても支援できることが必ずあると思うからです。


少しでも興味ある方は東北ライブハウス大作戦のページ覗くだけでも良いので
見てください。







東北ライブハウス大作戦




最後は少し真面目になっちゃいましたが、簡単なライブ報告でした。


長文でスイマセンでした。
Posted at 2014/08/24 19:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年08月24日 イイね!

シャンプー洗車♪

シャンプー洗車♪今日は曇りのち雨の予報だったんで曇ってる間に



ボンネットぐらい磨いておこうかと思いまして・・・








外に出て行ったら雨降ってきました(笑)




洗車はあきらめて昨日の野外ライブで汚れた靴洗ってたら
(後ほどクルマと関係ないライブのブログ書く予定です)



そのうち雨が止んでました。


ラッキー♪♪



ってことでとりあえずシャンプー洗車♪









パッと見きれいなんですが、ずーっと気になってるのが



雨ジミです。










ボンネットもミラーほどひどくは無いんですが、雨ジミがあります。


写真では分からないですね。


ミラーは完全にわかります(泣)



雨止んでるうちにボンネットだけでも磨こうかと思ってたら・・・






今度は晴れてきた!







普通なら晴れて嬉しいんでしょうけど



晴れたらボディが熱くなって、逆に磨けないじゃん!!






ってことで急いでボディの水滴拭いて本日の作業終~了~です。!!




やっぱり涼しくなるのを待つしかないッスね。














相変わらず高い車高と激アマなツラ具合(T_T)











まあ今日は洗車出来たんで良しとしましょう!



といっても先ほど雨降ってきたんで、また汚れますけど。




雨降るの知ってて洗車してるんで、全然平気ですけどね(爆)
Posted at 2014/08/24 17:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また時間があるときにwekfest写真アップします。
いつになるのやら・・・。」
何シテル?   05/03 19:50
◇baggio◇です。よろしくお願いします。 現在は家族のためにミニバンで我慢しています。 特に最近は欧州車カッコイイなぁなんて思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
通勤用のMTBです。 泥よけレスなので雨の日や路面が濡れた日は乗りませんが、それ以外は ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
キャンプをする為TRANS-Xという5人乗り・5ナンバーの超マイナーグレードに乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation