• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇baggio◇のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

朝一洗車♪

朝一洗車♪連日のブログ投稿ですが、


今日は久しぶりのクルマネタです。



しかし、いつもと同じ洗車でございます(T_T)





先週ラグーナへ野外音楽フェス行ったとき、前日から当日朝まで雨が降っており、


草が生えた土の駐車場だったのでクルマが汚れまくっておりました。





まず駐車場見た瞬間に


「クルマが汚れるやん!」



なんて考えた音楽好きは自分ぐらいじゃないかと思いますが(爆)





まずは洗車前でございます。













超汚い・・・・・




こんな車高の高いクルマでもフロントバンパーやサイドまで


泥が付いてました。



おそらくドロドロな地面を多くのクルマが通ったんで、



生えてた草までドロドロになってたんでしょうね。



超ゆっくり走ったのに・・・。






で、洗車後です。
















色々汚れてた部分が綺麗になって良かったぁ ( ̄▽ ̄)





問題は天井とボンネットの雨ジミ・・・・









濡れたクロスでサーッと拭いてやるとシミが目立ちます。


乾いた状態ではこれほど目立ちませんが。




少しづつ涼しくなってきたので、今月か来月には磨きを完了したいですね。





それでは洗車後のMYヴォクシーと嫁のラパンでも ( *´艸`)














毎回同じようなブログでスイマセン。



ご覧いただきまして ありがとうございます  <(_ _)>
Posted at 2014/09/14 12:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

TREASURE05Xレポ④最終回

トレジャーのライブレポ。

またまた続きを行きます。


前回はSiMまで書いたので



今回は・・・・


「THE MIRRAZ」 



から。


海側のステージです。



1.スーパーフレア

2.check it out! check it out! check it out! check it out!

3.プロタゴニストの一日は

4.この惑星のすべて

5.SUSHI A GO! GO! GO!

6.CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい




で、もちろんSiMの後だったので観ておりません(爆)



だってアラフォーなんで体力的に厳しいですから(汗)



休憩中でもなんとなく音楽は聞こえてたんですが、



THE MIRRAZ と言えば自らパクリバンドを宣言しているだけあって



2曲目の check it out!check it out!・・・・



なんてサビの部分がまるっきりBeastie Boys の ch-check it outなんですね。



パクリというかそのまんまみたいな感じ?


ただメロディー的には頭に残りました。






お次は芝生側ステージで





「グッドモーニングアメリカ」




1.イチ、ニッ、サンでジャンプ

2.拝啓、ツラツストラ

3.言葉にならない

4.キャッチアンドリリース

5.輝く方へ

6.未来へのスパイラル






たなしん(ベース)登場からやってくれましたね~。


フェスの名前(トレジャー)にちなんで、海賊姿で登場でした!!



曲もすべてノリノリで♪


あちこちでサークル出来てました。


笑いあり、感動ありみたいな?素晴らしいライブだったと思います。


やっぱCDで聴くより、ライブだよね!

ってライブ来ると思いますね。



たなしんのファイヤー!も出ましたし、めっちゃ楽しかったです。







次は海側で



「Northern19」



1.SUMMER

2.MORATORIUM

3.START AGAIN

4.GO

5.TONIGHT, TONIGHT

6.Q

7.NEVER ENDING STORY

8.STAY YOUTH FOREVER





いやいや、1曲目のSUMMERからヤバかったっすね。


ってゆうか、MORATORIUM とか START AGAIN とか GO とか


あ、  全曲か (^▽^;)


激アツな名曲ばっかでしたね~。



健太郎君も言ってましたが、夕暮れの時間帯に海を見ながらって感じで


すっげー良い雰囲気でした。



しかも、今回1番のライブハウス感が出ていたんじゃないでしょうか。




もちろん、自分もモッシュ・サークルの中で遊んでました ( ̄▽ ̄)



知らないうちに息子までサークルの中で遊んでたらしいですが(汗)




で、締めの「STAY YOUTH FOREVER」 サイコー



「ウォーオーオー♪ ウォーオーオー♪」の大合唱でしたね♪




マジでノーザン最高でした。




もちろんDISCOVERY tour FINALシリーズも参戦いたします!


すでに11月が楽しみ (≧◇≦)








お次は芝生側で





「MAN WITH A MISSION」




さすがにマンウィズは有名なので知ってる方も多いのではないでしょうか。



そうです、オオカミさん達のバンドですよ。



SEが

「Bad Religion」のman with a mission 


ってとこが良いですよね~。


ちなみに収録アルバム名はレセピ・フォ・ヘイトなんで


気になる方は要チェック!!


まあ、ジャケ見ればマンウィズの元ネタってのが分かるかと。


ってゆうかこのアルバムって20年ぐらい前の発売だったんだぁ。


なんて世代がバレますわな(笑)





マンウィズに戻りまして



セトリは




1.Emotions

2.evils fall

3.higher

4.Get Off of My Way

5.database

6.When My Devil Rises

7.FLY AGAIN





♪フラーイ \(゜ロ\) アゲーン (/ロ゜)/ イエー \(゜ロ\)

イエオー 
(/ロ゜)/ ♪」



マンウィズも凄い盛り上がりでしたよ~。


あちこちでみんな踊ってました。



ただ自分はノーザンで燃え尽きちゃったので、安定の休憩タイム♪


嫁はお客さんがマンウィズ見てる隙に食糧調達♪




中坊の我が息子はマンウィズも最前線で観てたみたい(汗)



若さっていいですね(*´з`)


っていうか、15000人も居るフェスで親置いて単独行動とか・・・



アクティブ過ぎる!!



まあ休憩場所が分かってるんで心配してませんが。



帰ってきたときは汗だくで「楽しかった~♪」とか言っちゃって。



息子が一楽しんでたかもですね。








で、次の


「THE BACK HORN」



1.サニー

2.コバルトブルー

3.冬のミルク

4.未来

5.シンメトリー

6.戦う君よ

7.刃




は、休憩&帰り支度してたんで観てません。







で、2日間の大トリで登場は



「BIG MAMA」




1.#DIV/0!

2.荒狂曲"シンセカイ"

3.Swan Song

4.春は風のように

5.No.9

6.秘密

7.Sweet Dreams

en1.I Don't Need a Time Machine

en2.until the blouse is buttoned up




こちらは1曲だけ聴いて、帰ってきました。





だって次の日は朝5時起きで仕事だったんですもの(泣)





最後に・・・・




トレジャーの総括としましては





クソ最高!!だったってことです。









海の見えるあの雰囲気。


そして超豪華なバンドの数々。


東海地方ってイマイチ音楽フェスが少なくて残念なんですが

トレジャーは他のフェスにも負けないぐらい素晴らしい!!

と思いました。



来年も2日間開催なら両方行きたいなぁ。



そして今年は冬フェスもあるそうなんで、それも楽しみ♪





以上、簡単ではありますが



「TREASURE05X」ライブレポ


とさせて頂きます。




長いブログで音楽ネタばかりでしたが、読んで下さった

方々、大変ありがとうございました。 <(_ _)>




ちなみに次のライブ参戦は今月末の

「Nothing's Carved In Stone」 Strangers In Heaven Toul

であります。



たまにはクルマネタも書けるよう頑張ります。 ('◇')ゞ

Posted at 2014/09/13 20:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年09月10日 イイね!

TREASURE05Xレポ③

トレジャーのライブレポ続き行きます。



前回はロットンまでだったので




お次は海側ステージで


「SHISHAMO」


というガールズバンドです。



1.君と夏フェス

2.バンドマン

3.サブギターの歌

4.僕に彼女ができたんだ

5.タオル

6.恋する




実は・・・・


ロットンの直後だったので観ていません(汗)



天気メッチャ良くて暑かったし、ライブも凄かったんで!


水分補給&休憩しないと死んじゃいますから!!







その次は


「LiSA」


という女性ボーカリストです。


1.EGOiSTiC SHOOTER

2.Rising Hope

3.妄想コントローラー

4.say my nameの片想い

5.ROCK-mode

6.L.Miranic




こちらは芝生側ステージだったので休憩したり、カキ氷食べながら

聴いておりました。



アニソンとか似合いそうな歌声でした。



パワフルで歌唱力もあり、とても良かったと思います。






その次は海側で


「WHITE ASH」



1.Crowds

2.Number Ninety Nine

3.Paranoia

4.Hopes Bright

5.Jails

6.Stranger



ボーカルののび太くんが有名ですよね~。



Arctic Monkeysに影響を受けたということでUKロックな雰囲気です。


独特な歌声とサウンドでWHITE ASH色が出ていて良かったと思います。







次は芝生側で


「ACIDMAN」



1.最後の国

2.造花が笑う

3.アイソトープ

4.アルケミスト

5.Stay In My Hand

6.ある証明





SE「最後の国」からの~




「造花が笑う」で超盛り上がりましたね~。



それにしてもボーカル大木くんの声は相変わらずカッコイイ(*^▽^*)


少しかすれた感じで渋い!!


欲を言えば「赤橙」も聴きたかったなぁ。



3ピースバンドとは思えないようなサウンドだったし、叙情的な感じの演奏も

あって凄い良かった。



う~ん。ACIDMANカッコええわぁ~。







ACIDMANに酔いしれながら



次は「KEYTALK」



1.パラレル

2. sympathy

3.太陽系リフレイン

4.fiction escape

5.MABOROSHI SUMMER

6.トラベリング

7.夕映えの街、今




だったんですが、




次がSiMの出番だったんで


これまた聴いておりません。










で、ついに我が家お待ちかねの~♪




「SiM」!!


1.Blah Blah Blah

2. I Hate U

3.Faster Than The Clock

4.Amy

5.Same Sky

6.KiLLiNG ME




1曲目 Blah Blaha Blah からテンションMAX!!


「海にはロックよりレゲエが似合う」


というMAHのMCから


2曲目 I Hate U



3曲目の Faster Than The Clock  では


PAブースの周りに巨大サークル作らせたりと


フェスならではの楽しみ方を示してくれました。



Same Sky もカッコ良かったわぁ。




・・・で、何といっても



締めの KiLLiNG ME   (*´Д`)



完璧なキラーチューンです!!



超盛り上がった!!


SiM超カッコ良かったし、すっげー楽しかった。



前日には HEY-SIMITH と coldrain も出てましたし、


TRIPLE AXE メンバー勢ぞろいでしたね。


来年もAXEあったら行きたいなぁ。


この3バンド1日で観れるとかヤバイでしょ(汗)



そういえば前日のトリを coldrain が務めたってことで


MAHはライバル心むき出しにしてましたね。



「この2日間出たバンドのなかで1番取りたい!」
って言ってたし。



何といっても「来年は誰がトリなのかな~」ってMAHの一言!!


来年も来る気満々じゃないッスか!
(≧◇≦)





来年も行ってやるぜ!!(行けたらね)





はい。今日はここまでにします。




続きはまた後日ってことで。


次回は THE MIRRAZ からですね。
Posted at 2014/09/10 21:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年09月08日 イイね!

TREASURE05Xレポ②

はい!ここからライブレポ入りま~す♪

時間的に1日では書ききれないので、

数日に分けて書いていきます。

のんびりお待ちください <(_ _)>


まずはオープニングアクトを務めた

「EARNIE FROGs」

地元名古屋出身の4人組男女ツインボーカル

セトリは
  1.uncircle

  2.ヒア

でした。

ジャンル的にはエモになるんですかね?

緊張するであろう大役を無事に務めてました。


ここからが本番!!


2日目のトップバッターは・・・



「アルカラ」


芝生側のステージです。


まずはセトリ


1.開脚宣言

2.キャッチ―を科学する

3.アブノーマルが足りない

4.半径30cmの中を知らない

5.チクショー

6.交差点


アルカラのライブ初めて観たけどかなり良いです!!


半径30cmの中で~♪ は、まさに名曲ですな( ̄▽ ̄)


やっぱりライブってCD聴くのとは違うのが良いですよね。


新しい発見があったりするので。

まじでアルカラ良いです。


MCも面白かったし(つまらないダジャレもありましたが)

ブルエン目当てのファンが移動し始めたときに

チクショー持ってくるあたりフェス慣れしてます(笑)

ブルエンを弄りつつ、褒めるあたりも素晴らしいですね。





お次は海側のステージで



「BLUE ENCOUNT」



1.JUST AWAKE

2.HALO

3.HANDS

4.ONE

5.MEMENTO

6.NEVER ENDING STORY




ブルエン観たかったんですよね~。


なんといってもロットンがカッコイイって褒めてましたから。


1曲目 JUST AWAKE からカッコ良かった!!


エモ、とかラウド系かな?

有名なバンドでたとえるならワンオク(ONE OK ROCK)

が近い感じかも。


例えるならってことで、決して似てるわけではありませんよ。

ブルエンもかなりカッコ良かったっす。


この時点でテンション上がりまくってきましたよ~。


ただ、申し訳ないですが次がロットンの出番だったんで

全曲聴く前に移動しました。


ロットンはやはり最前線で観るべし!なんで(爆)




次はお待ちかねの~


「ROTTENGRAFFTY」




1.金色グラフティー

2.STAY REAL

3.世界の終わり

4.響く都

5.D.A.N.C.E.

6.This World




STAY REAL始まりかと予想してたけど

金色から来るか!って感じでした。


ロットン観るたびに今まで一番最高!って思うけど

やっぱ今回が1番かな(笑)


NOBUYAさんの親せきが20人ぐらい来てるからカッコイイとこ見せたいって

言ってたけど、毎回カッコイイっすから!!


でもマジで気合がハンパなかったですね~。

自分は最前線に居たので全体的な盛り上がりが分かりませんでしたが、

ネットで写真とか見るとメッチャ後ろの方まで盛り上がってましたね。


これは後日のテレビ放送で確認できるでしょう。
(東海地方しか放送されないとおもいますが)


響く都も聴けたし、

締めの This World も相変わらず最高!!

もちろんNOBUYAさん定番の客席へ降りてきましたよ。

うちの息子がNOBUYAの近くまで行ったけど、触れんかった!って。

中坊の息子なんですが、かなりアグレッシブ(爆)

でも息子もロットンカッコええ~って喜んでおりました。

あとからNOBUYAさんのTwitter見たら、

「両親からお客さん踏ん付けてはダメだよって言われた」

らしいです(爆)

そういえばNAOKIさん眉間の辺りから流血してましたが、大丈夫だったかな?

野外&雨上がり&最前線ってことで

泥だらけの若い子達がダイブしてきましたが、

今回はケガもせず無事に終了♪

30分ほどのステージで6曲しかやってませんが、

毎回全力でやってくれるのがロットンの良いところなんです。

ヒロシくんフラフラになってましたね♪


もうロットン最高過ぎでしょ!



ってことで今日はここまでにします。


また続きは後日\(^o^)/
Posted at 2014/09/08 21:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年09月08日 イイね!

TREASURE05Xレポ①

TREASURE05Xレポ①さあ、今日も安定のライブレポートです(爆)




バンド好き、ライブ好きな人が見てくれるといいけど・・・。







今回のレポは


9月6日・7日にラグーナ蒲郡で開催された



「TREASURE05X」





まずは朝一番のリスバン交換前




前日夕方からの雨はほぼ上がってましたが、少し肌寒い感じ。






で、外からステージ見えてたんですが、


結構デカくね?



とテンション上がってきました。

あ、トレジャー初参戦なんで(汗)




リスバン交換まで1時間、


さらに入場まで1時間待ちまして、



10時に無事入場!




ご覧のとおり芝生ゾーンといっても水たまりが結構ありました。









並ぶのが遅かったんで、やっぱり日除けテントの下は取れませんでした。


結局、日当たりガンガンのシートエリアに陣取りました。



さすが、15,000人来るフェスは凄いっすね♪







もちろん開演前なんで、まだまだステージ前は人が少ないです。

ちなみにステージは2つありましてこちらの芝生側のステージが


「mars stage」って名前です。




始まる前にもう一つのステージも視察!!







うおお~!メッチャ良いじゃないですか?

砂浜に立つこのステージ!!



こちらが「mercury stage」です。







海辺でサイコーのロケーション♪








楽しめそうな雰囲気♪





気になるタイムテーブルは・・・・








前日も激アツなメンツですね~。


FACT、TOTALFAT、HEY-SIMITH、coldrain見たかったなぁ。


ま、この4バンドあげる時点で好きそうなジャンルが分かりますよね?



ちなみに2日とも行きたかったんですが、


自分、嫁、息子で行ったんで 3人×2日となると


財政的に厳しいので、泣く泣く1日のみ (T_T)







自分が参戦した7日のメンツです。


ブルエン、ロットン、SiM、ノーザン、マンウィズと今日もスゲーっす(*´з`)


なぜ7日なのかって?


家族3人でどーしてもSiMが見たかったんですよ!!


もちろんロットンいますしね(*´Д`)



おっと!


すでにかなり長めのブログになってますので、


ライブレポは次のブログで書きますね。
Posted at 2014/09/08 20:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「また時間があるときにwekfest写真アップします。
いつになるのやら・・・。」
何シテル?   05/03 19:50
◇baggio◇です。よろしくお願いします。 現在は家族のためにミニバンで我慢しています。 特に最近は欧州車カッコイイなぁなんて思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
通勤用のMTBです。 泥よけレスなので雨の日や路面が濡れた日は乗りませんが、それ以外は ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
キャンプをする為TRANS-Xという5人乗り・5ナンバーの超マイナーグレードに乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation