• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

長野キャンプツーリング

GWで弟がキャンプデビューしました!




場所は鹿嶺高原キャンプ場、
場所取りに不安があったため、諏訪大社近くのホムセンで合流、

鹿の糞が大量にありましたが(-_-;)
良い所です。

で、懸念した割にガラガラ、
朝方こそハムの方々が集会やってましたが、昼過ぎにはうちのグループだけに、

でもトレイルランニングや散策の方は多く訪れる場所でした。







見渡せる景色がすごくいい!
そして夜の星も、満点ですが・・・、

何気にごそごそと鹿が大量に山の中歩き回るのが少し怖いwww
でもって完全に失敗したのが、0度近くまで落ちる外気温、
舐めてました、まだこんなに寒いなんて・・・。


気を取り直して、道の駅南アルプス村長谷で、
人気のクロワッサン…は無理でしたw
メロンパンを購入!

向かう先はビーナスラインですが、途中林道に寄り道。
古いツーリングマップには前線フラットな未舗装路とのことですが・・・。





いや、もうお腹いっぱいってくらいオフロード走行を堪能してきましたwww

タイトル画像の二人のバイクの汚れ具合がすべてを物語っています。(笑)
まさかこんなところでリフトアップ後のテストができるとはw
狙い通り、アプローチの選択肢が増えて、ライン変更で下がったのは一回だけ!

ちょっとお腹擦る場面は一回あったけど(;'∀')

でもまあ元オフバイク乗りがTMAXで、
かつ林道初めての弟がVストで良かったw
みんな普通だったなら走破できてないわ(汗)

途中D5やジムニーとすれ違ったのでアタックポイントだったと判断して、
細かい場所は伏せさせていただきます。ご了承ください。


で、弟に千代田湖キャンプ場を見せてGW本来の賑わい様を感じてもらって・・・。


ビーナスライン突入、ここを走り抜けた後で弟はタイムリミットにつき大阪へ。

残った二人で今度は高ボッチ高原を偵察、


見晴らしはいいけど、直前でここを諦めた理由が、火気厳禁なこと・・・。

出も魅力的な景色です。山頂付近で木が殆ど無いので、
ペグダウン必須の割には地面かったいんですけどね・・・。

こんな感じでいっきに500kmほど走ってしまいました。w
でも懲りずにまた行きたいね~。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/06 19:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これから星空がきれいな栃木のキャン ...
K-2500さん

「さんふらわあ さつま」で志布志か ...
kitamitiさん

岐阜城、金華山へ。いい天気〜♪
シロだもんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ホンマかいな⁉️🤭😅
うらあきさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年5月7日 17:45
初めまして、キャンプツーに興味があり、お邪魔しました。
なかなかバイクでのキャンプは敷居が高いと感じており、実行できずにおりますが、テント等、用意だけは着々と進めておりますw
キャンプツー実現の際は色々とアドバイス頂きたいです
m(__)m
コメントへの返答
2017年5月7日 18:21
初めまして、コメントありがとうございます。
厳密には僕よりもTMAX乗りの方が詳しいですが…、
横の四駆乗りで良ければ是非是非宜しくです~。

プロフィール

「そう言えば実家の近くでUAZ2206乗ってる人が出て来てたなぁ。
あの車どうなんだろう?

やっぱ気になるのは維持費の方だよねぇ…。」
何シテル?   05/17 08:20
madcrowです。 大体殆どのゲームとかsnsで同じ名前なら同一人物です。 中古のTDA4W2.4XG、出来るだけ長く乗っていきたいです。 現在横浜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 07:15:25
ブロアファンの互換性につて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 07:10:58
打倒GT-R!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 08:59:21

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
TDA4W6型です。 ロシア製のスペーサーでワンインチアップ、 タイヤはヨコハマATと旧 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation