• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

ステアリング交換

パドルシフト化への作業のひとつとして
ステアリングの交換を予定していましたが
今日、パドルシフト類が届いたので
先に届いていたステアリングを交換することにしました

ステアリングを固定している
8mmのネジがかなり固かったです

工具がデカイ六角みたいな形状のものしか入手出来ず
短いほうに工夫してテコで回しました

さすがにここの部分は良い工具が無いとつらいですね


とりあえずコラムカバーも新しいのに交換しました

これで加工を1回だけ失敗できます


やはりステアリングを交換すると運転しやすいですね

GSR純正のステアリングは良いものですね


とりあえず次の作業は
コラムカバーの加工と配線を作ることです

カバーを切るための工具も用意しました

さっき配線類も購入してきました
一緒に余計なモノも買ってしまいましたが
コレはまた今度ということで


楽しい作業になりそうです



즐거운 작업이다.
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/02/18 19:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーミラー
パパンダさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年2月19日 16:03
パドル化いよいよスタートですね。
頑張って下さいヽ(^o^)丿

コラムカバー加工は忍耐が養われます(笑)
コメントへの返答
2009年2月19日 19:52
パドルシフトが届きましてコラムカバーの加工をしたのですがうまく切ることが出来ず、かなり変な感じになってしまいました。

まだ予備が1個あるので良いのですが加工するのに良い道具は何でしょうか?

自分はホットカッターという半田ごてにつけるカッターみたいなものでやってみましたが
厚みがあって20Wのものでは全く駄目でした

本当にコラムカバーの加工が大変です。
2009年2月19日 22:55
自分は、ベルトサンダーで大まかなところを切り落とし、その後リューターで切りそろえました。
それでもまだ納得できるレベルではないですが(笑)
ドリルで穴を開け、板状のやすりでそろえた方が良いかなとも思ったりしています。
または糸のこぎりなのどが良いかもしれません。
コメントへの返答
2009年2月19日 23:45
工具もそろえるとお金がかかりますね。

ドリルとやすりなら持っているので、試してみます。

今のは大きめにカットして練習用にしているのですが、パドルをはめてアッパー部分を被せても手前のつめがはまらなくて困っています。

とりあえず車につけてどんな感じか確認したいと思いますが、うまく加工できない場合、何か別に自分に出来る良い方法を考えないといけないかもしれません。
2009年2月20日 1:38
コラムカバーのアッパー部のつめが入らないのは、パドルシフトの上部のネジ留めをしているかと思いますが、そのネジがつめの入る穴を貫通していませんか?

少し斜めにネジを通さないとアッパーのつめが入りません。
または、アッパーのつめを切ってしまう方法もありますが・・・

あとは、パドルステーの上部アーチ部分がアッパーにあたる場合もあります。
コメントへの返答
2009年2月20日 12:42
おそらくパドルステーの上部アーチ部分がアッパーにあたっているようです。

これは失敗なので大きめに過剰なほどにカットしたのですが、うまくいきません。

難しいです。
2009年2月20日 14:13
今ついているパドルは、アッパー落としていまよ~
くわがたみたいになっています(笑)
パドル操作に問題はでていません・・・
コメントへの返答
2009年2月20日 20:39
やはりパドルのほうも加工が必要なんですね。

あの硬さのものを切る工具がないので、取り付け出来そうにないですね。

困りました。

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/201255/42037459/
何シテル?   10/07 21:13
エテルナ→ギャラン→エボ7と、三菱車で続いていて三菱車を乗り続けていこうと思っていましたが、あるきっかけでスイフトスポーツを購入してしまい、すごく気に入ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 10:38:53
モータールームのボディ小穴を塞いだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 10:38:26
多摩興業 サーモスタット W52SE-82 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 00:57:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のスズキ車です。 この車はひとことで言ってしまえば、凄く楽しい車です。 とにかく ...
その他 その他 その他 その他
aprilia RS250
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
Super VR-G Touring 車の楽しさを教えてくれた車でした。残念ながら修理 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
Black Pearl 現在の変更箇所 (純正から換えた物、詳細はパーツレビューに) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation