• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍稔 ⊿ 1/6の夢旅人2019のブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

今年はジャイアンツの優勝

ちょうど家に帰ってきたらBSでジャイアンツ戦をやっていて
見ていたら2点差を逆転して優勝しましたね。

全国のジャイアンツファンの皆さん
おめでとうございます。

ちなみに自分は横浜ベイスターズファンですが、
昨日の敗戦で4位が決定したため
クライマックスシリーズに行けるのは
非常に残念ながら阪神タイガースになってしまいました。

でも今年は途中で首位にもなりましたし
一般的な予想に反して頑張ってくれました。

自分の予想では
なんとか3位に入ってくれると
思っていたので残念ですが
まだ試合は残っているので
5割以上を目指して頑張って欲しいです。

現在、借金2ですから
達成できる可能性はかなり高いです。

頑張れ!ベイスターズ!!



유감

Posted at 2007/10/02 22:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2007年10月02日 イイね!

ローター交換の時期かも

ローター交換の時期かもかなりローターが削られてきています。
そろそろフロントのローターは交換ですね。

エンドレス CC-Xですが、
ローターを削る速度は純正よりもある気がするので
出来るだけ早くローターを入手して交換しないと
いざと言うときに使えなくなったら危険ですから
最重要交換部品ですね。

しかしブレーキパッドの汚れは洗っても
1週間くらいでかなりの汚れになりますね。
それだけブレーキが働いていると言うことだと思いますが
ダストの少ない物は制動力も落ちるのでしたら
汚れても信頼性のあるパッドを選びたいですね。


なんか風邪気味。
しかもこれから出かけないといけないので
悪化しないかちょっと心配です。



감기
Posted at 2007/10/02 16:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2007年10月02日 イイね!

エボ10 発売開始

エボ10 発売開始以前から知っていた情報ではありましたが
エボ10が発売開始されましたね。
限定車みたいなものなので
4000台くらいの販売台数らしいですが
S-AWCは凄いらしいですね。
しかもSSTはゲトラグ社製で採算取れないみたいです。
5MTと比べて何であんなに高いの?と思いましたが
いろいろと複雑な理由があるみたいですね。
SSTは賛否両論あると思いますが
個人的には三菱の電子デバイスは大好きなので
いじって遊べるのって魅力的ですね。
マニュアルのメリットは無いですが、
今までのATやINVECSのデメリットが
無くなっているのでしたら楽しそうですね。
INVECSもメリットはありますので
SSTも似た部分で遊べそうな気がします。

まあ、エボ10
発売されましたが買いませんねぇ。
というか買えませんよ。
凄く無理すれば買えますが、
他にお金を貯めなくてはならないことも多くて
他を捨てて車だけの生活をするって
やっぱり良くないですよね。

車は趣味でも、それだけになったら駄目ですよね。

でも本音を言うと、エボ10欲しい。
しかもSSTのほうに興味が・・・。
どこかでエボ10プレゼント!なんて企画ないでしょうかね?
SSTのモニター募集なら自信あるんですが・・・、
三菱のINVECSには長い間お世話になってますから。



갖고 싶어요.
Posted at 2007/10/02 00:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/201255/42037459/
何シテル?   10/07 21:13
エテルナ→ギャラン→エボ7と、三菱車で続いていて三菱車を乗り続けていこうと思っていましたが、あるきっかけでスイフトスポーツを購入してしまい、すごく気に入ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 10:38:53
モータールームのボディ小穴を塞いだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 10:38:26
多摩興業 サーモスタット W52SE-82 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 00:57:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のスズキ車です。 この車はひとことで言ってしまえば、凄く楽しい車です。 とにかく ...
その他 その他 その他 その他
aprilia RS250
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
Super VR-G Touring 車の楽しさを教えてくれた車でした。残念ながら修理 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
Black Pearl 現在の変更箇所 (純正から換えた物、詳細はパーツレビューに) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation