• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍稔 ⊿ 1/6の夢旅人2019のブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

エンジンのかかり具合

さっきエンジンをかけようと思ったときに
普段よりもセルを回す時間が多かったので
やはりバッテリーの問題なのでしょう

とりあえずセルスターの充電器を購入する予定です

充電器はあったほうが安心ですね

バイク用はあるのですがB19サイズまでなので
充電能力を考えると厳しいので買い足しです

最近HIDの不具合があったので
バッテリーに負担がかかっていたのかもしれません

エンジンかけないでライト点けたりしていましたし


とりあえず
充電して様子をみて判断ですね



괜찮다.
Posted at 2009/02/09 22:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年02月08日 イイね!

部品やパーツ類の衝動買い

考えていたいろいろな作業をやってしまおうと思い
部品やパーツ類を買い込んでいます

かなり衝動買い状態ですが
なるべく一気に買って一気に作業しようかなと



위험
Posted at 2009/02/08 20:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年02月07日 イイね!

ワイパー交換・・・失敗なのか・・・

PIAAのカーボンワイパーが
クリアがはがれてヒドイ感じになってきていたので
思い切って交換することにしました

ちょうどワイパーゴムも駄目になってきていましたし

ネットでエアロワイパーなるものを見つけて購入

ちょっといろいろ問題があって
しばらく様子をみることにしました

写真はありません

オススメできないので
まだ秘密ということで・・・



비밀
Posted at 2009/02/07 22:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年02月06日 イイね!

バッテリー・・・どうしよう・・・

点検の時ディーラーで言われたのですが
バッテリー診断で弱っているらしいとのこと

今のバッテリーは2006年10月から使っていて
期間は2年5ヶ月目に突入

走行距離は約28000kmくらいだと思うので
保障期間の3年100000kmにはまだ達していません

予備のバッテリーは1つ持っているので
使えなくなったらそれを使っても良いです
サイズが55B24Lですが・・・

今のサイズのバッテリー用の充電器が無いので
どうせならドライバッテリーを買って
それに対応した充電器も買おうかな?と
考えていたりします

ドライバッテリーにすれば軽くなるかも?と思いますが
容量が小さくなる不安もありますし
容量で選ぶと重さの利点が無くなりますし
金額を考えるとメリットがあるかどうか・・・

今と同じだと70B24Lですが
75B24Lもあるんですね
金額は16000円くらいで買えるのですが・・・

何が良いのか難しいですね

とりあえず今のバッテリーを保証期間まで使うのが良いのかもしれません
最悪、使えなくなっても保証があるので大丈夫ですし
予備のバッテリーもあります

ただし
予備のバッテリーは前のオーナーが
2006年5月頃に交換したらしく
自分が使った2006年9月末までで5ヶ月使っていて
今までずっと保管していたため
充電しないと駄目っぽいですね

安全を考えると
まずは充電器を買わないといませんね

どんなのが良いんでしょう・・・



잘 모른다.
Posted at 2009/02/06 21:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年02月05日 イイね!

安心点検 + エンジンリカバリー

今日 座間三菱へ行って安心点検をしてきました。

いつも数台のエボが置いてありますが
たぶんノーマルじゃないですね
あの感じは


最近、たびたび不具合があって
何度か作業してもらっていて
全て無料だったので
売り上げ貢献のために
お願いしました

きちんと点検したほうが良いと思っていましたし
料金も6300円で安いので
車検も近いけど
まあ良いかな?と

気になる部分もありましたし

工賃が無料なので
ついでにエンジンオイルとフィルターも交換しました
(この時期、自分で作業すると寒くて大変なので)

しかし
純正オイルって安いんですね
フィルターを足しても2520円でした

しかも
オイルパンのガスケットがなぜか無料に


それで
今回面白いものが出来たと聞きまして
試しに入れてみることにしました

エンジンリカバリーと言う名前の商品で
三菱純正品で50000km以上のエンジン用らしいです

ちなみに代金は2940円で
部品名称はMZ106051でした

たぶん
シュアラスター ループみたいなものでしょうね


ちなみに
部品名称はMZ106050のほうは
新車時から入れるタイプらしいです


今日は全部込みでちょっと割引されて
11700円でした

思ったよりも安くて一安心


でも
この前、切れて明るいLEDに交換した
ポジション球が違法になるそうで
交換しないといけません

白以外は駄目だそうです
ちょっと青いからまずいかな?と思っていましたが
ん~、ちょっと残念です

すぐに代わりのものを探して
交換しなければ


それから
昨年末から気になっていた
エンジンの上部のボルトからの
オイルのにじみ

やはり
ガスケット交換という判断に・・・

きっと
昨年の夏に高ブーストでヤラレタせいでしょうね
反省

その件に関しては
 また後日ということで



점검
Posted at 2009/02/05 21:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/201255/42037459/
何シテル?   10/07 21:13
エテルナ→ギャラン→エボ7と、三菱車で続いていて三菱車を乗り続けていこうと思っていましたが、あるきっかけでスイフトスポーツを購入してしまい、すごく気に入ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 10:38:53
モータールームのボディ小穴を塞いだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 10:38:26
多摩興業 サーモスタット W52SE-82 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 00:57:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のスズキ車です。 この車はひとことで言ってしまえば、凄く楽しい車です。 とにかく ...
その他 その他 その他 その他
aprilia RS250
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
Super VR-G Touring 車の楽しさを教えてくれた車でした。残念ながら修理 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
Black Pearl 現在の変更箇所 (純正から換えた物、詳細はパーツレビューに) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation