• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝探人のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

日本のふるさと訪問

日本のふるさと訪問ポルシェの日本での荷揚げは、ここ愛知県豊橋市で行われてます。

と言うより、フォルクスワーゲングループブランドが、ここで行われているようです。

と言うことは、ポルシェは元より、ランボや、ベントレーもあるんでしょうね。

ウィキのフォルクスワーゲングループジャパンに記載されております。




グーグルマップ見ても、白い車ばかり並んでいるので、気になってました。

田原市の蔵王山頂上からの遠景です。




ウィキでは、リサイクル可能な、ボディカバーで保管されてるようです。
これはポロかな?

やはり高級車は、屋内保管でしょうね。

蔵王山から、太平洋を撮影



zeroさんが見えましたよ。

伊良湖灯台にも行きました。






海はいいですね。

帰りは西尾市のレトロゲームセンターの
天野ゲーム博物館に行き。
なにやらここしかない、ゲームが沢山あるようです。



懐かしのインベーダーゲームも、カラー、白黒、セロファンバージョンが、一台で選べるようです


思わず夢中になり、レバーとお尻が連動して、左右に振ってました。



Posted at 2017/02/05 08:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

レトロワールド(高知編)

レトロワールド(高知編)懲りずに、レトロ探求を高知にて、敢行。

手始めはレトロ自販機



高知駅から10分くらいにある、ゲーセン併設の、コインスナックプラザです。



トーストサンドにチャレンジ


トースト中のランプ点滅が、そそります。



ここでハプニング発生。チーズ選択し230円いれたのに、30円返金されて来た。ハムと勘違いしとるみたい。
不安の中開けたら中身は、無事チーズでした。

お次はお宝屋敷おおとよ



カメラ屋さんはさんで、両隣です。


本館?



別館










別館にはこんな物が



こんなんまで



8トラなんて、知ってましたか?






車関係も掲載しないとね(^O^)



仕上げは四国自動車博物館ですが、時間切れで、エントランスのみです。






ディノは初めて見ました。




片山右京さんドライビングらしいです。

ここはゆっくりみたかったなー( ´ ▽ ` )

高知は坂本龍馬のリスペクト率可也高いですね


至るところに龍馬です。これは
コンビニの店頭です。
Posted at 2017/01/21 21:15:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

東京オートサロンに行って来ました

東京オートサロンに行って来ました朝から渋滞です。




ランボも沢山あります。








アベンタドールは各所で出展されてました。






NSXコクピット体験は、1時間待ちなんで、見送りしました。




せっかくなんで、ディクセルさんで、ブレーキパッドの質問や泣きに関し質問させていただき、大変参考になりました。

画像の赤丸はブレーキパッドグリスの推奨塗布箇所です。当然全面塗り禁止です。




ケイマンGT4には11J、305まで入るのは知ってましたが。



ホイールと車高調ストラットのクリアランス5mm位しかなさそう。
タイヤのブランドにもよりますが、かなりシビアです。

帰りに東京駅のキャラクターストリート内の、レゴコーナーで、こんな物売られてました。









レゴブロックで37千円超なんて買う人が居るの?

とは言え、オートサロンの規模に驚いた1日でした。
















Posted at 2017/01/15 18:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

帰省の際にコナン駅に

帰省の際にコナン駅に鳥取の北栄町の駅が、コナン駅になってます。




青山剛昌ふるさと館にて、F4&F6撮影しました。





コナン君に狙われてます。
(犯人じやないのに)




Posted at 2017/01/04 20:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

志賀島&門司港レトロ

志賀島&門司港レトロ本日は福岡市郊外の志賀島に行って参りました。
昔教科書で、金印が発見された所として有名です。



志賀島から福岡市街地を望む






砂浜にて。



移動して、門司港レトロにて






北九州市立国際友好記念図書館にて
綺麗にライトアップされてました。




レトロシリーズを継続したかったのですが、もうお店はほとんど閉店です( ̄▽ ̄)




締めは小倉名物 更新うどんで、ごぼう天うどんです。
680円で極太ごぼう天が、6本も入ってます。




腹一杯でご帰宅です。(*´∀`)♪





追伸
ロバート秋山さんのお父さんが経営の、焼きカレーが有名な船上レストランです。

イズミールさんのご指摘で思い出しました。
m(_ _)m















Posted at 2016/12/29 22:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@フレーリー さん
こちらはアメリカのポルシェ 正規ディーラーなんで、純正品と記載があれば間違いありません。
しかし決済まで進むと送料が結構掛かりますので、総額で検討される事をお勧めします。」
何シテル?   04/22 11:19
最終目標のスパイダーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:30:05
ウーハーの取り付け‼︎ part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 04:05:42
純正カーナビから交換 VOL.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 07:47:54

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ついにスパイダー
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
久々セカンドカーとして購入しました。適度にやれてるので、弄り甲斐あります。ワゴンRスティ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター981S PDKです。
ポルシェ ボクスター (オープン) 宝探人 (ポルシェ ボクスター (オープン))
最近986から987に乗り換え。整備改造をするたび、基本部分は変わらないものの、大幅なク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation