• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月21日

第16回サウンドチョイス!

昨日は静岡オフの疲れもとれぬうち!?の2週連続のアングラ開催っ!








台数も少ないかと思われましたが

17台の参加!!ありがとうございます(^o^)



2週連続のサウンドチョイスの人も多数でしたが、みなさんしっかり選曲・調整してきてますーーー!!!



私も久しぶりの参戦!!
結果はいかに!!??




写真を撮り忘れたので全くありません!!笑



なので今回は文章のみで選曲と合わせて結果発表したいと思います!

写真はfumiさんのブログアップをお楽しみに♪(笑)



私が試聴した順番に紹介します(笑)
つたない記録なので誤情報があったらすいません。


☆BDさん
char 『SMOKY』
あざとさ狙いで大ボリューム!笑
音源を理解した上でのボリュームだったそう!さすがです!
4位おめでとうございます!(^o^)


☆fumiさん
松田聖子 『Rock'n Rouge』
fumiさんの車で聖子ちゃん、新鮮でした!
2位おめでとうございます!(^o^)


☆Miya9さん
米津玄師 『Flamingo』
私的過去一の音でした!3票入れました!
3位おめでとうございます!(^o^)


☆ますさん
小袋成彬 『再会』
世界観がすごく出来上がってました!
6位おめでとうございます!(^o^)
お友達も連れてきてくれてありがとうございました♪華やかになりました(^^)


☆はっつぁん
『トッカータとフーガ ニ短調』
初のクラシックに挑戦!攻めてました!!
ミニバンの空気感だから出せるあの感じ!いいなーー!!笑
どうぞどうぞで順位譲ってくれてありがとうございました!8位おめでとうございます!(^o^)
そして選曲賞!!おめでとうございます!!(^o^)


☆のっちさん
『DREAM SOLISTER』
前回聴いた時からの変化がすごく良かったです!!リベンジ成功ですかね?笑
アングラ賞おめでとうございます!(^o^)


☆covaりん
斉藤由貴 『卒業』
covaりんの優しさが伝わってくる音でした!
CoCo壱のTシャツもかわいかった(笑)
9位おめでとうございます!(^o^)


☆リーダー
手嶌葵・平井堅 『Cheek to Cheek』
選曲と音がばっちり合ってました!
もう、黒き5票活動なしでも優勝できると思います(笑)
見事1位おめでとうございます!(^o^)


☆つねさん
忌野清志郎 『Daydream Believer』
セブンにいるキブン♪笑
つねさんも選曲が良かったなー!BLAMのスピーカーに変えたばかりとのこと。つねさんサウンドファンとしては、これからまたどうつねさんサウンドになっていくのかが楽しみです!


☆Jubaさん
土岐麻子 『Star dust』
安定のJubaさんサウンドです!おススメ曲以外に入っていた曲も楽しく聴かせてもらいました♪
10位おめでとうございます!(^o^)


☆つるさん
SADE 『Kiss of Life』
焼津オフでの選曲、星野源も朝ドラを見ていた者としてはツボでしたが、ちょっとがんばっちゃってる音がしてるイメージでした。
今週の曲は出音と、つるさんの大人な感じと、だけど攻めてる感じと、いろんな感じが合ってる感じがしました!(^^)1票入れました♪


☆kamasadaさん
石野真子 『春ラ!ラ!ラ!』
kamasadaさんもスピーカーを一新したばかりとのこと!
私は最後の方に聴いたのと、3、4回ループで聴いていたら音が変わってきた気がしたのは気のせいでしょうか?♪ kamasadaさんも色気のある音のイメージがあるので、これからの変化が楽しみです♪


☆CPSSさん
Michael Jackson 『Thriller』
最後に聴きましたがびっくり!!
めっちゃいいですやん!特別な音源とUSBを施してきたようで、選曲がその良さをばっちり出してたのでしょうね!(^^)
3票入れました♪
5位おめでとうございます!(^o^)


☆ひらめ
『ヤッターマンの歌』 byグランツプロデュースCDより(笑)

清水オフでもらったグランツさんのCDを聴いて一発で気に入ってしまいました♪私の車の音にもあってて楽しい感じがとても楽しい♪♪
勝手におススメ曲で使用してしまったことをこの場をお借りしてお詫び申し上げます。
結果は7位ゲット!
何ヶ月も調整にいけてないのでバランスが崩れてしまっている今の音ですが、だから良かった部分もあるのかなとも思っています(°▽°)



試聴のみの参加も気楽で、言いたいこと言えるから楽しいけど(笑)、

自分の車も参加するとドキドキ感とか選曲する楽しさとか、やっぱり楽しいですねーー(о´∀`о)

次回のサウンドチョイスは、ばっちり調整して、上位目指したいと思います♪



今回も夜遅くまでありがとうございましたー!(o^^o)
二次会から参加してくれた方も3人も!!!
みんな好きですね〜〜(笑)


誰に入れたかトークでは、学校の先生がたくさんいました(笑)ありがたいお言葉いただきました〜♪



さて、次回のアングラの予定としては4月30日にツーリング&BBQを計画しています(о´∀`о)
すでに10人くらいは集まってきています!
みんなでゾロゾロお出かけ♪ワイワイオーディオトークしながらBBQ♪
GWを楽しみましょう♪
場所は箱根方面を計画しています!
来れる方はアングラのイベントカレンダーより参加表明お願いします♪





ブログ一覧
Posted at 2019/04/21 12:44:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2019年4月21日 13:33
7位おめでとうございます。(^-^)

先週のサウンドチョイス、それにしとけば、入賞できる可能性があったのか。悔しい!(笑)

来年の参考にさせていただきます。

また遊びましょう。
コメントへの返答
2019年4月21日 23:09
もっと上位をとりたかったのですが、アピール不足でした(笑)
上位の人は音はもちろん、それに合った選曲がうまいんですよねー!

あまドゥオフも行ってみたいですがなかなか叶いません(^^;)
2019年4月21日 20:23
まいど、かわいいcovaりんですwww

一番最近買った曲ってだけで斉藤由貴にしたんですが、おじさまのハートをわしづかみにできたようで、初めて10位以内に入れましたーm(__)m
人数が少ない日を選んで良かったwww

ヤッターマンも懐かしくて良かったですよ。

またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2019年4月21日 23:12
次回のTシャツも楽しみにしてます(笑)

私もおじさまのハートをわしづかみにしてみたいー!笑

またよろしくお願いします(^^)♪
2019年4月22日 6:46
先日はお疲れ様でした!ヒラメさんの言う通り、時間が経つと変化して行くのが顕著です。ベリリウムツィーターのエージングが落ち着くまでは思った音にならないかもです。
コメントへの返答
2019年4月22日 12:56
ハイコンまでにたくさん鳴らして、変化しながら仕上げるのがやりがいがありそうですね(^^)
それまでの間にまた聴かせてもらえるの楽しみにしてます♪
2019年4月22日 12:49
7位おめでとう御座います。

で、それぞれ参加車の「お薦め曲」が
分かって大変助かります。

出来ましたら、今後も無理の無い範囲で
「お薦め曲」の記載、お願いします。

以上、「関西のドン」氏の意向を【忖度】
した上で、コメントしました。 (^_^)
コメントへの返答
2019年4月22日 13:00
CPさんも5位おめでとうございます!

みなさんのおすすめ曲は今後は写真をとってアップできればと思います(^^;)
2019年4月22日 19:47
肉🍖🤔

プロフィール

「@しん★さん ありがとうございまーす(笑)」
何シテル?   03/06 21:07
HIraMEki@RSFです。よろしくお願いします。 ハイドラ用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♪マンジューシャカ~恋する女は~♪ 彼岸花を観に府中の森へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 17:51:50
Holts / 武蔵ホルト ラッカーうすめ液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 15:24:40
お楽しみは来週に持ち越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:18:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
限定車に弱い私です(笑) いつかは乗りたいと思っていたMINI! 走りも楽しく、平日の街 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
MX-30からの乗り換えです。 子育てには最強カーです! パワーも十分!とても快適に走れ ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
デザイン、色、乗り心地、安全装備など、文句なしでお気に入りです!(^o^) この車の特徴 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初マイカー\(^o^)/大事に乗ります! デザイン、色、サイズ感、運転のしやすさ、文句 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation