• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤・黒のブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

無線LAN不調の原因と子機購入

無線LAN不調の原因と子機購入ぱそこん

それは苦手な人にとってはトラブルが発生すると原因を特定するのにあちこち調べ回り、
貴重な時間をロスするばかりかイライラしますよね。
特に目に見えない無線LANがトラブルとイライラMAX!









で、最近自宅に無線ルータを設置している人が爆発的に増えたため電波の混線が問題になってます。
例えば私の自宅周辺には微弱なものを含めるとSSIDが30個以上(^^ゞ
そりゃ混線するわな・・・
現在普及している無線の規格で大多数を占めているのがIEEE 802.11(b/g/n)の2.4Ghz帯で、
5Ghz帯を使用している人は極端に少ないです。
もし自宅の無線ルータとPC(スマホ・タブレット)がIEEE 802.11(a/ac)対応であれば、そちらに接続を切り替えると混線から開放されます。
ただし、「a」は「b/g/n」と比べて壁などの障害物を通過しにくい特性を持ってますので、ルータとPC間に厚い壁がある場合は電波が届かないこともあります。(acは問題なし)
また、無線ルータの種類によっては「b/g/n」と「a/ac」が相互間通信できない機種もありますので、
もしプリンタを無線で利用している人は要確認です。(現時点では11a/acに対応したプリンタは存在しないため)

私用で使っているPCは「a/ac」未対応で引越し後からずっと混線で困ってました。
少し邪魔になりますがこんなものを調達。
混線は主に皆がPCを使い始める夜間が多いのですが、11acで接続してからはストレスフリー♪

後は自宅に光回線さえ開通すれば・・・


次回は詐欺ソフトについて(未定)

Posted at 2014/11/20 21:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコンあれこれ | パソコン/インターネット
2014年11月14日 イイね!

踏んでいいですかこのエコカー

踏んでいいですかこのエコカー今日はこの方から大阪に来てるのでお茶でもどうですか?とお誘いが。
普段は簡単に会えない距離なので、相棒と3人で大阪名物の粉物を食してきました。







ん?・・・BMW i3???
こんな車に同乗できる機会はまず無いので隣に乗せて踏み込んでもらうと。。。
はやっ!
EVの加速ってすごいっすね~
DRなんて軽く置き去りにされます(笑)
インパネも未来的でカッコよかったです!




でも500万って。。。

怪長、忙しいところ有難うございましたm(__)m
Posted at 2014/11/14 23:11:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2014年11月12日 イイね!

微妙に嫌になること

微妙に嫌になること日常生活の中でなんでやねん!とプチむかつくこと












1:全角でしか受け付けてくれない入力フォーム
普通数字や記号は半角だろ。

2:レターパックが入らない郵便ポスト
入らないといちいち局を探さないといけないじゃないか。

3:お昼休みはかかさない交通取締り
ほんとお昼は取締りしないよね(笑)

4:階段でミニスカートを押さえる女
それならミニスカなんか穿くなよ。

5:「誰でもよかった」「今は反省している」とテンプレのような犯行動機
被害者はだいたい女、子供、老人・・・
Posted at 2014/11/12 18:24:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年11月07日 イイね!

免許更新@光明池

免許更新@光明池今日は免許の更新に行ってきました。
引越しで住所が変わったので、事前に最寄の警察署で住所変更手続き→
更新手続き→指定された日時は仕事なので光明池試験場で講習。

3年ほど前に速度超過で検挙されたので一般運転者講習になり、
1時間ほど有難い説教と眠くなるビデオ鑑賞で終了。
後は指定された期日以降に警察署で新しい免許証を受け取るだけです。
次回の更新は5年後なので無事故無違反で頑張りますよ~


にゃんこ達の近況です

キジ白君:急な動きや物音にはまだ敏感に反応するものの、
引越し直後の怯えは無くなりほぼ平常運転。

ハチワレ君:同じくかなり怯えは無くなりましたが、人が居ない時は相変わらず布団の中に引きこもったまま。
日課だった2匹の大運動会も一度しか見てません(T_T)
犬は人につき、猫は家につくの典型ですね(笑)
Posted at 2014/11/07 13:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2014年10月30日 イイね!

引越しとネコとネット回線と

引越しとネコとネット回線と27日に引越しをし、先ほどやっと落ち着く事が出来ました。
持病の腰痛が悪化してしてしまい、何の役にも立たなかったのに妙に疲れました(笑)

で、引越しのたびに問題となるのがにゃんこ達。
今回も引越し前の片付け時からオドオドしはじめ、荷物を運び終えて新居へ連れて行こうとすると案の定ネコバッグに入ることを頑なに拒否!
無理やり押し込めて連れて行きましたが、エサを食べたのは24時間後。
トイレもせず、水も飲まずで過去の悪夢が蘇りました(T_T)
今も人間が居る時はリビングに降りてきますが、人が居ないときは布団の中に引きこもりっぱなしです。
ネコってやつは。。。
徐々に慣れるまで待つしかないですね~

自宅のネット回線のことです。
引越し前から申し込みしていた回線ですが、本日工事にこられた方が現場を見ると局線を電柱から引き込む事が出来ず工事不可とのこと。
事前調査では問題なしだったのですが・・・_| ̄|○

後日に再度調査をして可否の連絡を頂ける事になりましたが、不可であれば別回線に新規申し込みをしないといけません。
しかし仕事上ネット回線は必須なので悠長に待っているわけにもいかず、急遽WiMAXを契約してきました。
暫くは低速で我慢です(T_T)
Posted at 2014/10/30 23:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「毎度おなじみの http://cvw.jp/b/2013106/46555216/
何シテル?   11/22 14:09
にゃはは~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あちこち劣化してますがぼちぼち直していきます。
スズキ エブリイ 馬車馬号 (スズキ エブリイ)
二足のワラジになり、NBOXでは仕事にならないので乗り換えとなりました。 オーディオ、ス ...
BMW 5シリーズ ツーリング 禿げ抜毛る悲しみ (BMW 5シリーズ ツーリング)
6発ではなく4気筒ターボモデルです。 そもそもBMWの6気筒に乗ったこともないので違いは ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3台目のステージア(・∀・)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation