• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤・黒のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

2週間乗ってみて

2週間乗ってみていいところは沢山あるのですが、気になる点をいくつか












・ワイパーを作動させるとネコが鳴く
あまりにチープなモーター音で正直ガッカリしました。

・車速感応式ドアロックは邪魔
例えば人を送り迎えするとき、いちいちギアをパーキングにするか手動でドアロックを解除しないといけません。

・Dラー純正ナビはスピーカー換えても意味なし
アンプが貧弱なのか、せっか社外スピーカーに交換してもそれを活かせない

・純正バックカメラは夜間役立たず
夜間は画像が白黒になり、かつノイズが多く正直使い物になりません。
訳あってバックカメラは目の代わりなので本気で交換を考え中



 その他はおおむね気に入ってます。

気になっていた燃費も13~14(燃費計)と、フィットハイブリッドと大差なしでした。
 
Posted at 2013/11/14 19:41:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Nボックス | クルマ
2013年11月11日 イイね!

LEDとかHIDとかジャンパーとか

LEDとかHIDとかジャンパーとかあれこれ仕入れたモノが溜まってしまったので出来るとこからコツコツとやってました。










ライセンスランプをLED化



ポジションランプもLED化



純正HIDを35W 8000Kへ交換



走行中にナビを。。。




フォグをHID化



ここまではよかった・・・



この後どうやってもHIDフォグが元の場所へおさまらず本日はタイムアップ。
やっぱりバンパー外してやった方がいいのでしょうか・・・


軍手は装着しましょう
Posted at 2013/11/11 18:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nボックス | クルマ
2013年11月01日 イイね!

納車されました~

納車されました~注文してから2週間というスピード納車です!
先ほど仕事が終わってからDラーでNBOX君を受け取り、
2年2ヶ月頑張ったFit君にサヨナラしてきました。










給油がてら少し流してみましたが、車速感応式ドアロックがついてたり、
スライドドアが左右とも電動だったりといたれりつくせり。
確かR31にも車速感応式ドアロックがついてて、当時はスゲーと感動した記憶が(笑)
乗り味はやはり軽ですが、あまりアクセルを踏まなくても流れに乗れるので楽チンです。
もしかしてこの車があればプラドはいらないんじゃ?・・・
Posted at 2013/11/01 20:45:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | Nボックス | クルマ
2013年10月17日 イイね!

乗り換えに向け車種選定

乗り換えに向け車種選定狭い住宅街に入ることが多く、いつも困っているので今度は軽自動車にする琴似。








当初の候補車は

スズキ エヴリィワゴンPZターボもしくはJOINターボのMT
ダイハツ アトレーワゴンカスタムターボもしくはハイゼットターボのMT、タントカスタム

乗用タイプだとMTが選べない
商用だと内装など装備がかなりチープ
タントを除き基本設計が古すぎる
シート下からの熱気が嫌だ

それぞれ見積もりとフィットの査定をお願いして自宅にて比較検討。
最初に行ったサブディーラーは何故かコーティングを外して購入することに
同意してくれなかったことや、査定が低すぎたのでここでの購入はナシに。
スズキディーラーはそこそこヤル気が見えるも、ダイハツは全くヤル気なし。
おまけにWEBから申し込んだ試乗(タントカスタム)もシカトされたのでダイハツも消えました。

散々悩んだ挙句当初候補に入れていなかったNBOXが気になり、
近所のDラーで見積もり依頼。
特に要望もしていないのに最初から10万円引きで、購入されるのであればもう少し頑張れますとのこと。
ついでにフィットの査定をお願いしたところ、他店より20万ほど高い!
この時点で他車は完全に消えました(笑)

内装の質感は他車を完全に圧倒。
軽でNAはつらいのでカスタムターボSSパッケージを購入する琴似。
先行発注分が近々入庫予定なので今月中には納車可能とのこと。
値引きと高査定に納得しハンコを押しました。

ちなみに色は白です~♪
Posted at 2013/10/17 21:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | Dラー | クルマ
2013年10月16日 イイね!

乗り換え

毎日お仕事で活躍しているフィットですが、
初回車検を待たずして乗り換えることになりました。

バスとの接触事故のあとせっかく直した直後、今度は低いブロック塀にボディ左側をしこたまヒット。
前後ドア下、サイドシルを大きく損傷。
こんな恥ずかしい状態のまま10ヶ月ほど我慢して乗っていました。


が!


駐車中にリアバンパーに追突され、さらにキズモノに(涙)
これは相手方の保険でバンパー交換になりました。


が!


今度はエアコンコンプレッサー故障・・・
保証で交換になりました。


が!


今度はマルチインフォメーションディスプレイに謎の警告。

・トランスミッション点検
・ABS点検
・ブレーキシステム点検


わけが分かりません。。。
Dラーへ持ち込みコンピュータリセットで今のところ再現なし。
しかしここ数ヶ月で目に見えて燃費が悪化しました。
あまりエアコンをつけていないのにリッター12いかないんです。
そう言えば前回の点検のときにハイブリッドのバッテリーがどうとか言ってたような・・・

ってことで、キズモノだし故障続きだし狭い住宅街での取り回しに困っていたので乗り換え決定。

続く
Posted at 2013/10/16 16:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットハイブリッド | クルマ

プロフィール

「毎度おなじみの http://cvw.jp/b/2013106/46555216/
何シテル?   11/22 14:09
にゃはは~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あちこち劣化してますがぼちぼち直していきます。
スズキ エブリイ 馬車馬号 (スズキ エブリイ)
二足のワラジになり、NBOXでは仕事にならないので乗り換えとなりました。 オーディオ、ス ...
BMW 5シリーズ ツーリング 禿げ抜毛る悲しみ (BMW 5シリーズ ツーリング)
6発ではなく4気筒ターボモデルです。 そもそもBMWの6気筒に乗ったこともないので違いは ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3台目のステージア(・∀・)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation