• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとんwithZC72Sのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

第二の相棒がやってくる(´∀`*)

Q1 あなたのドライブライフにおける第一の相棒は?
A1スズキのスイフト(ZC72S)です。

Q2あなたのドライブライフにおける第二の相棒は?
A2kawasakiのninja250SE(2014年) キャンディバーントオレンジ×エボニーです。

 

と・・・茶番はここらへんにしておきます(´・ω・`)

さて、本題ですが、前述の質問の通り今回新たな相棒がやってくることになりました!

一昨年、二輪免許(中型まで)を取得し・・・・・・たのはいいのですが( ^ω^)・・・
やはり、すぐにバイクを購入することができず一年間二輪免許を放置プレイ[´Д`]

最近になって、やっとお財布事情がぬくぬくになってきたのをきっかけに前々から欲しかったこともあり、今回購入に踏み切りました。


注文したバイク屋さんが言うには
「ninja250SEは、低速トルクが他の250ccクラスと比べると案外あると思うから結構楽しいかもね(´∀`)」
ということです。

んで、納期はというと12月8日( ^ω^)・・・(´Д`)(;゚Д゚)!Σ(゚д゚lll)
う~~~~ん、最っ高にcoooooooooooold{{ (>_<) }}
だがしかし、その日に雪が降っていないことを信じて納車日を待ちます(´∀`*)

運がよければ納車日が早くなり11月20日には乗り出しできるかも(←期待しないほうが良いのに・・・(ノ∀`)アチャー

ではでは、納車されたらまたブログを書くと思うので楽しみにまっててくださいな






 
Posted at 2013/11/12 21:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 相棒二号 | 趣味
2013年11月02日 イイね!

スイフト車検への道

スイフト車検への道車を愛する人の最大にして最凶の敵それは・・・

!!!車検!!!

だとおもうんですよ、はい(;´∀`)



 車検について昨夜のドライブ中に色々考えてたら
(´Д`)「そういえば、マフラー交換したときはdB数大丈夫だったけど今は大丈夫なのかなぁ?」
とか思ってしまったわけです。

問題に上がっているこの子 柿本改 GT box 06&S'(10年加速騒音規制対応モデル)
 

マフラーを交換してはや一年( ^ω^)・・・(新品で取り付けした時より、明らかに音が大きくなっ(ry
 
柿本改様がメーカーとして提示している近接排気騒音だと..........93dB
今朝方友人宅にお邪魔してちょっと計測をしてもらったら...................95dB
法定近接騒音の合格近接騒音の値は.............................................................97dB

ん?(´д`)・・・

(;´∀`)、、、(´∀`)(つд⊂)、、、(゜∀。)
あるぇ?ギリッギリッじゃねぇかぁ。。。(∩゜д゜)アーアーきこえなーい

とまぁ、いやなことがありました。
ですが、1月に車検が来ます。一応これで陸軍局いってみて、だめならその場で純正に交換かな三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル

それと、もう一つ
ワークスベル ラフィックス2とMOMOステの間に


 

角度調整用のスペーサーをつけているのですが、なんだろう4ヶ月運転してきて
六角ボルトの締めが緩くなってきた気がした(多分ゆるくなってない、締め直すときに緩めるのがきつかった)
ので、よくボルトとか緩み防止のために使う緩み止めを少し塗っておきました。

これで変化があるかどうか経過を見守っていきたいと思います。

これから、車を屋外でいじるのが大変な時期になってきますが、この記事を最後まで読んでくださった皆様(そんなに読む人いねぇよ(´・ω・`))これからも楽しいカーライフをお互いに楽しみましょうっ!!(。-∀-)

ではでは、さよなら~ヾ(゚ω゚)ノ゛



 

プロフィール

「@トーマ@91 あなたは岩の本にいるでしょーう」
何シテル?   02/02 23:49
よろしく!( ^ω^ )

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

飛び石キズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 09:17:42
ステアリング スイッチの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 22:46:37
スイフトを降りるにあたって。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 02:07:12

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ひょんなことから乗ることに( ^ω^ )
スズキ スイフト スズキ スイフト
素イフト DBA-ZC72S(XG)に乗っています。
カワサキ ZX-10 ゼッテン (カワサキ ZX-10)
大型二輪初のバイクがバケモノバイク(ドキドキ
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
楽しく乗ってました! パタンパタンとコーナーでは気持ち良く倒れます! 非常に気持ちの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation