• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

助手席側って!

助手席側って! バルブ系の交換が大変ですよね!

フォグはタイヤ着けた儘でも何とか行けますが
HighやLow Positionの交換はタイヤ着けた儘だと
着てる物の肩口が知らない中に真っ黒になりませんか?

然もお腹に余分な肉が付いてるから苦しい~(>_<。)

*画像はフォグの裏側です!
この上の方にHighがあります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/16 23:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


F355Jさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2006年6月17日 3:43
そういう時こそ、役に立つのが「マイつなぎ」ですよ~~~(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2006年6月17日 8:08
駐車場にベッタリ座り込んだり
肩を奥まで突っ込んだり
Myツナギ必要ですね!^^
ワーク○ンで見つけて来ます。d(-_^)

ワークマ○って関東だけかな?(作業着専門店)
2006年6月17日 7:10
Loも交換はかなり苦労しましたよ。めんどくさーでしたわ。
コメントへの返答
2006年6月17日 8:12
Lowの方がHighより上にありますからね!
イチイチタイヤハウスからの作業面倒ですよね~!
2006年6月18日 3:44
はじめまして。取説見るとHigh,ポジション,ウインカーはボンネット開けて交換するようになってますね。助手席側はエアクリ外す必要がありますが。今日High用バルブ買ってきたので時間が取れれば交換に挑戦します。
コメントへの返答
2006年6月18日 9:09
運転席側はボンネットからでもOKですね!
助手席側はエアクリーナーを外すか
タイヤハウスからになります
フォグはどちらも下からになると思いますよ!
フォグのバルブも交換を予定してるのでしたら
同時作業をお薦めします!
ジャッキUPするとタイヤとタイヤハウスに距離が取れて
意外と楽にいけると思います!
シャツの肩口には要注意です!d(-_^)
2006年6月18日 11:51
今high用バルブ交換しました。助手席側エアクリ外しても狭かったです。運転席側はウィンドウウォッシャー液用のパイプが結構邪魔してそれなりに苦労しました。取り敢えず交換終了でっす!
コメントへの返答
2006年6月19日 0:23
作業お疲れ様でした
次はポジション球の色が気になったりして(*^_^*)

プロフィール

「ワロタ!(≧▽≦)ノシ」
何シテル?   08/09 02:37
初代MPVをサイパンで初めて乗って帰国後直ぐに契約 二台目はLW-5W  三台目がLY-3P 23CSP/スパークリングゴールド 四台目はアテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:59:25
アテンザ、CX-5等のディーゼルエンジン関係リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 16:53:41
オイル交換後のリセット&燃料噴射量調整と足回りの微調整(忘備録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 17:48:49

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
7年乗ってきたMPV LY3Pからの乗り換えです。
マツダ MPV マツダ MPV
現在は娘の家に嫁いで行きました。 自分が所有していた頃より大事にされている様です。
マツダ MPV マツダ MPV
MAZDA車は! 初代MPV(E-LVEW)→(LW5W)→(LY3P) *電動スライ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation