• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M’SHIGEのブログ一覧

2006年11月06日 イイね!

ルーフモールの錆び(ディーラー)回答

昨日の回答がディーラーより来ました。

作業内容ですが!パーツをそっくり交換します。

●ディーラー提携の板金工場にてルーフの錆び落とし、場合に依っては下地処理も有り。

●モール取り付け前にルーフの再塗装を施し新しいブラケットを取り付ける。 

●錆びの原因と思われるキャリア固定用のタップ部分の防錆処理後プラスチックキャップをする
 (熱を加えて柔らかくしタップのネジ山に合わせた後外しておいて硬化した物を パッキンを噛 ませてネジ込む。そんな説明でした)

●モールは新しい物と交換するそうです。

●防水性のコーキング(シリコン)を併用してブラケットを取り付ける。

 メーカーにパーツ一式を発注済みとの事で、到着次第此方の都合に合わせて
 作業したい旨TELがありました。

 上記の作業のために内装剥がしとなりますが責任施工で行うとの事です。

 私としてはディーラーの早い対応に満足したので、これで施工してもらう事にしました。

 パーツが届きしだい5日ほどの入院になります。
 
 今回錆びの件では各ディーラーで対応が異なっている様ですが
 ウチのディーラーの対応は【早い】【本気】を感じました。
Posted at 2006/11/06 21:16:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2006年11月05日 イイね!

ルーフモールの錆びディーラーの対応

本日サービスキャンペーンの件とルーフモールの錆びの件でディーラーに行って来ました。

事前に錆びの件は電話報告していたので到着すると所長、担当営業、サービス担当
で確認して貰いました。

ついでに私より錆びが酷い方の画像も何枚かプリントして持って行き見せて試乗車も確認して貰い事の重大さをしっかりと認識してもらって!

私 「さてどうします?」実車及び画像を示して!

営業 「○○さんが初めてのご指摘なのですが酷いですね」

所長 「メーカーの対策を待っていては症状が進むので早急に対処します」

サ坦 「提携の板金工場の者と相談して納得して頂ける様に対処致します」
   「今日、板金工場が休みなので後日連絡させてもらいますがどうでしょうか」

ディーラーの対応は凄く良く、任せて安心かな?って感じを受けました。
作業方法、工程等は、明日全員が集まって細かく打ち合わせるとの事で
本日は戻って来ました。

【メーカーの対策を待っていては症状が進むので早急に対処します】
【納得して頂ける様に対処致します】この言葉を信じて数日は【待ち】ですね!



Posted at 2006/11/05 18:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2006年10月08日 イイね!

トップシェードグラデーションフィルム

トップシェードグラデーションフィルムお友達のしるふぃらさんの真似っこです。

先月20日に物は届いて居たのですがこの問題で施工が延び延びになっていましたが
涼しくなって来たのと好天だったので本日朝一で遣っ付けてみました。
外側からの画像だと分かり辛いですね!^^;

室内からの画像は整備手帳に貼り付けています。

しるふぃらさん いつも情報ありがとう御座います。
Posted at 2006/10/08 02:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月17日 イイね!

微妙に悔しい・・・・!

お友達のしるふぃらさんが施工されている

フロントトップシェード(ハチマキ)グラデーションフィルムを発注しようと思い

ディーラーの試乗車でルームミラーの外し方を確認していて気付いたのですが

①ミラー両サイドの黒い網状の部分がガラスの室内側に張り付いていて少し厚みが有りザラザラしたタイプと

②合わせガラスの中に入っていて室内側がツルツルのタイプが有るのに気付きました。

4月以前に納車された車は①それ以降が②になっている様です。

①の場合(僕のもこのタイプ)フィルムに空気が入ると思われます

この部分をカットする手間が出るし見た目もどうなんでしょう?

2ヶ月でこんなところが微妙に変わってるんですね!

フロントトップシェードの施工を考えている方は要確認ってところでしょうか?


Posted at 2006/09/17 17:43:38 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2006年09月12日 イイね!

土曜日に!

中山競馬場で165591,2倍の大穴が出ましたね!

100円が68秒後には16559120円で戻って来ます。

3連単的中は15票だったみたいです
電話投票で7票 中山 札幌 東京府中 京都各競馬場で1票ずつ 
ウインズ浅草 名古屋 広島 米子で各1票。

競馬を趣味のひとつとして遣っている者として何時かは!と思いますが・・・・

お友達の何方か的中してませんか?^^;



Posted at 2006/09/12 01:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味・その他 | 日記

プロフィール

「ワロタ!(≧▽≦)ノシ」
何シテル?   08/09 02:37
初代MPVをサイパンで初めて乗って帰国後直ぐに契約 二台目はLW-5W  三台目がLY-3P 23CSP/スパークリングゴールド 四台目はアテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:59:25
アテンザ、CX-5等のディーゼルエンジン関係リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 16:53:41
オイル交換後のリセット&燃料噴射量調整と足回りの微調整(忘備録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 17:48:49

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
7年乗ってきたMPV LY3Pからの乗り換えです。
マツダ MPV マツダ MPV
現在は娘の家に嫁いで行きました。 自分が所有していた頃より大事にされている様です。
マツダ MPV マツダ MPV
MAZDA車は! 初代MPV(E-LVEW)→(LW5W)→(LY3P) *電動スライ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation