• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月23日

韓国 野球金メダル!凄い。

韓国 野球金メダル!凄い。 韓国が野球で金メダルとなりました。

テレビで見ていましたが、
チームの気迫を感じました。

テレビでも選手達の気迫は分かるものなんですね。

そう考えると、日本チームの気迫は感じなかったな~。

残念です!(お笑いのザブングルの顔で・・・)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/08/23 22:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チームBBQ♪ ( ^ω^ )
のび~さん

榛名スバルフェス2025…同士が集 ...
Mr.スバルさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

🍽️グルメモ-1,050- バビ ...
桃乃木權士さん

久々のキリ番ゲット
jukouさん

7/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年8月23日 22:57
やっぱ、兵役免除とか日本ではありえない特典付きっていうのも必死に勝ちにいった理由なんですかね。。
今回の日本チームにはガッカリっす。。
コメントへの返答
2008年8月23日 23:06
本当に日本チームにはがっかりですね。
2008年8月23日 23:47
韓国の兵役免除,日本に比べたらモチベーションが違いますよね.
日本は兵役がないだけでも幸せな国だと思います.

しかし,日本はダメでしたね.監督の采配も何となく….
コメントへの返答
2008年8月24日 7:28
個人個人の目的意識が低かったのと、チームの一体感がいまひとつだったんでしょうかね?

WBC優勝とかで、甘くなってたのかも。
2008年8月24日 5:36
一言でいうとやはり 背景の差だと・・・
いま、満たされているものと
今回をキッカケに何とか変えようとする人の差は歴然でしょう。

フェンシングの大田選手のように、就職もせずに目指している人などが
代表かと・・・

女子ソフトボール、女子サッカー、しかり 恵まれていない環境で
がんばった人達との差は、どうにも
 
韓国も、普段のリーグから使用球を変えストライクゾーンも
国際審判員の基準に合わせたと・・・
アメリカも2A,3Aにも負けたのではなく今回で認めてもらおうと
している人達の気迫に負けたのだと

気合だけでは・・・
コメントへの返答
2008年8月24日 7:31
各チームとも事前準備もバッチリしていたんですね。

今回の敗戦が、日本の野球を見直すいい機会でしょうか?
2008年8月24日 9:58
 来年のWBCの監督も星野監督かと
新聞にでていました。

その時は、活躍したらレギュラー として
2軍あるいは無名の選手を連れて行くのは・・・

日本に兵役は無いので・・・

後は、審判のレベルアップとストライクゾーンの統一
試合時間など・・・まだまだありそう

ただ、試合が出来る環境があるかも含めて・・・
資源をめぐる戦争が、始まらないように祈ります。

コメントへの返答
2008年8月24日 10:42
WBCに臨む前に、今回の敗因をしっかりレビューして、WBCに臨む方針や戦略をしっかり立ててから、参加して欲しいものです。
韓国は前回の敗因に対して、しっかり対策立てて五輪に臨んでいたみたいでしたね。
次回に期待したいですね。
2008年8月24日 12:14
tacoさん、こんにちは。
気迫は確かになかったように思えます。

頑張れニッポン!です。
コメントへの返答
2008年8月25日 9:29
次回に期待します。。。
でも、五輪は無いのかな???

プロフィール

飲み会好きです。 でも、人見知りです。 マイペースなB型。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron Taco Q4e-tron S-line (アウディ Q4 e-tron)
2025年3月末にQ5が事故にあい、保険金と下取りで500万円程になるとの事。とても気に ...
アウディ Q5 スポーツバック Tacoの白Q5スポーツバック (アウディ Q5 スポーツバック)
A4アバント2.0TFSIクアトロS-lineから乗換です。そろそろA4から乗換ようかな ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) 黒A4 Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A6、A7と乗り継いで、次はどうしようか考えていましたが、1年中毎週末スキーに行くので年 ...
アウディ A7 スポーツバック 黒7 (アウディ A7 スポーツバック)
前車A6 avant 3.0 S-lineが車検を迎え、毎週スキーで利用していたので走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation