• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

春季世田谷区学童(低学年)野球大会で逆転ヒット!

春季世田谷区学童(低学年)野球大会で逆転ヒット! 昨日は少年野球の世田谷大会3回戦が二子玉川グラウンドで開催されました。

昨日は、1回表から2点を入れられ、追う展開で、裏の攻撃では1点を返しましたが、なかなか追いつけず、4回表まで3対2と1点リードされたままです。

この裏の攻撃で追いつかないと最終回の攻撃しか無いので、厳しい状況です。
打線も6番からと下位打線なので、皆かなり気落ちしている感じです。

しかし、6番バッターが相手の1塁送球が逸れ、出塁。
7番バッターがライト線深いフライで2累打。これで一人生還し、同点。

次の8番は、うちの子です。
1球目、低めのボールに手を出し、バットを止めましたが、ストライクの判定。
2球目、高めのストライクをファール。
3球、4球とボール。
5球目のストライクを打ち、1,2塁間へ強めのゴロ。
2塁手がこれをお手玉して、その間に、ランナーが生還し逆転。
うちの子も1塁セーフ。

そこから、一気に5点を追加して、その回に7点を稼ぎました。
最終回の5回表を抑えれば、勝ちです。

相手トップバッターが出塁しますが、後続を抑え、その回0点で、ゲームセット。
勝ちました!
今までは逃げ切り型で勝っていたので、今回の様に追いつき、逆転で勝てた事は、子供達の精神的にも強くなりいい結果だと思います。

監督にもうちの子のヒットが今日のキーポイントだったと褒められ、本人も嬉しかった様です。

ベスト8まで行ったので、この調子で優勝まで頑張ってもらいたいですね。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/05/05 09:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

こんばんわ
パッパ―さん

この記事へのコメント

2009年5月5日 9:48
息子さん、大活躍でしたね!

うちのは俺と真逆で、インドア派、スポーツはからっきしなんで、
こういうのを聞くにつけ、やっぱスポーツっていいよなって思いますね。
人間形成にも非常に役に立つんではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月5日 10:15
ありがとうございます。
うちの子もインドア派で、パソコンや本が大好きなんですが、スポーツは無理やりやらせている感じです。(汗)

いつも、控えとスタメンを行ったりきたりで、出してもらったときに結果を出せず、本人も今回は相当嬉しかったみたいです。

得意分野を伸ばす方がいいのか、スポーツなど我慢させながら続ける方がいいのか悩むところです。。。
2009年5月5日 20:09
連休中近くのグラウンドでも野球の試合を連日やってます.
GW,大変ですね.まだまだ試合が続きますね.
私はチームプレーはしたことがありません.チャンスで自分に打順が巡ってくるとプレッシャーも大変なのでしょうね.
コメントへの返答
2009年5月6日 7:02
GWは野球三昧です。
今日もこれから準決勝の試合がやるかやらないか調整中みたいです。

練習で出来ていても試合になると相当緊張するみたいで、練習の状態を試合で出すのは大変ですね。

練習を続けるしかないのでしょうね。
頑張ります!

プロフィール

飲み会好きです。 でも、人見知りです。 マイペースなB型。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron Taco Q4e-tron S-line (アウディ Q4 e-tron)
2025年3月末にQ5が事故にあい、保険金と下取りで500万円程になるとの事。とても気に ...
アウディ Q5 スポーツバック Tacoの白Q5スポーツバック (アウディ Q5 スポーツバック)
A4アバント2.0TFSIクアトロS-lineから乗換です。そろそろA4から乗換ようかな ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) 黒A4 Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A6、A7と乗り継いで、次はどうしようか考えていましたが、1年中毎週末スキーに行くので年 ...
アウディ A7 スポーツバック 黒7 (アウディ A7 スポーツバック)
前車A6 avant 3.0 S-lineが車検を迎え、毎週スキーで利用していたので走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation