• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月07日

カーナビの常識ではないんですね。

カーナビの常識ではないんですね。 昨日の渋滞の件はご報告したとおりですが、
ちなみに、一緒に行った義理の弟夫婦は伊豆スカイラインルートから帰り、町田のアウトレットに寄って、杉並の自宅に6時半には着いたそうです。

三島に実家がある会社の人にも渋滞の件を話したら、
夏場に海岸線は走らず、伊豆スカイラインから箱根方面に行くか、芦ノ湖から御殿場抜けるか、沼津から東名でひたすら帰るかというのが常識だそうです。

カーナビにも常識をインプットしておいてください!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/08/07 16:41:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東カーオーディオオフ定例会♪
rescue118skullさん

今日のディナーは大戸屋です♬
ブクチャンさん

TOKYO TONKOTSU BA ...
P・BLUEさん

定位置
軍神マルスさん

YouTube動画up 【軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

モエレ沼公園にて赤黒会
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年8月7日 19:34
カーナビの言ったとおりに進んで、結局失敗だったということは確かに多いですね。やっぱり地元の人やよく道を知っている人にはかなわないと思います。
もっとも、私の住んでいるところは田舎なので、どの道を選んでもそんなに変わりませんが・・・
コメントへの返答
2006年8月7日 19:44
四国に出張で行ったとき、カーナビは非常に役に立ちましたよ。
いなかだなんて、とんでもない、高松は都会ですよ。
でも、松山から新居浜に向かう列車で猪を轢いた為、急停車していました。お隣の県ですから。
2006年8月7日 19:43
こんばんわ~♪
ナビ通りに距離優先したら、、、、
今時珍しい?砂利道に案内されました><
1度通った道を学習してほしいと思います~
コメントへの返答
2006年8月7日 19:48
凄い!砂利道まで地図になっているなんて。
地図会社の努力に頭が下がります。

でも、案内された方は戸惑うでしょうね。
特に車高が低いポルシェなどのスポーツカーなどは・・・
カーナビには色々驚かされます。
2006年8月7日 20:36
>カーナビにも常識をインプットしておいてください!

物凄く同感です。
道なりを右折とか言わないで欲しいです。(汗)
コメントへの返答
2006年8月8日 11:16
道なりを右折ですか、そう言えばそんなナレーションしてたかも。側道での右折もわかりにくいんですよね。こちらがカーナビに慣れないといけないんですかね。
2006年8月7日 21:41
手入力で構わないので、一方通行とかの指示を入れたいと思う年頃です。。
コメントへの返答
2006年8月8日 11:26
地図データに自分で色んな情報をインプットできるといいですよね。一歩通行とか、いつも渋滞箇所とか、開かずの踏切とか・・・
2006年8月8日 0:21
カーナビかぁ~。

必要のない環境なのですが・・。(意味不明)
コメントへの返答
2006年8月8日 11:32
カーナビがいらない環境・・・
もしかしてお住まいは鹿児島の種子島ですか?
宇宙関係の仕事されてるんでしょうか?
私は行った事がないのでわかりませんが、
水や空気が澄んだ所というイメージです。
場所が違ったらすみません。

プロフィール

飲み会好きです。 でも、人見知りです。 マイペースなB型。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron Taco Q4e-tron S-line (アウディ Q4 e-tron)
2025年3月末にQ5が事故にあい、保険金と下取りで500万円程になるとの事。とても気に ...
アウディ Q5 スポーツバック Tacoの白Q5スポーツバック (アウディ Q5 スポーツバック)
A4アバント2.0TFSIクアトロS-lineから乗換です。そろそろA4から乗換ようかな ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) 黒A4 Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A6、A7と乗り継いで、次はどうしようか考えていましたが、1年中毎週末スキーに行くので年 ...
アウディ A7 スポーツバック 黒7 (アウディ A7 スポーツバック)
前車A6 avant 3.0 S-lineが車検を迎え、毎週スキーで利用していたので走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation