• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

春季世田谷区学童(低学年)野球大会で準決勝進出!

春季世田谷区学童(低学年)野球大会で準決勝進出!5月6日に春季世田谷区学童(低学年)野球大会準々決勝が小雨降る中開催され、コールド勝ちしました。

残念ながら、息子はベンチスタートで、4回に交代を告げられ出場準備をしていたところ、その回に追加点が3点入り、審判よりコールドを宣告され、出場できませんでした。。。

でも、チームが勝てたことが嬉しかった様で、次回の準決勝を楽しみにしています。

次回の対戦相手は、幼稚園の同級生などがたくさんいて、やりにくいみたいですが、
グラウンドで会った時にお互いに「頑張れよ」なんて声をかけあっていました。

今回の勝利で銅メダルは確定した様ですが、
次勝てば銀メダル以上ですね。

この勢いで優勝して欲しいものです。
Posted at 2009/05/07 10:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年05月05日 イイね!

春季世田谷区学童(低学年)野球大会で逆転ヒット!

春季世田谷区学童(低学年)野球大会で逆転ヒット!昨日は少年野球の世田谷大会3回戦が二子玉川グラウンドで開催されました。

昨日は、1回表から2点を入れられ、追う展開で、裏の攻撃では1点を返しましたが、なかなか追いつけず、4回表まで3対2と1点リードされたままです。

この裏の攻撃で追いつかないと最終回の攻撃しか無いので、厳しい状況です。
打線も6番からと下位打線なので、皆かなり気落ちしている感じです。

しかし、6番バッターが相手の1塁送球が逸れ、出塁。
7番バッターがライト線深いフライで2累打。これで一人生還し、同点。

次の8番は、うちの子です。
1球目、低めのボールに手を出し、バットを止めましたが、ストライクの判定。
2球目、高めのストライクをファール。
3球、4球とボール。
5球目のストライクを打ち、1,2塁間へ強めのゴロ。
2塁手がこれをお手玉して、その間に、ランナーが生還し逆転。
うちの子も1塁セーフ。

そこから、一気に5点を追加して、その回に7点を稼ぎました。
最終回の5回表を抑えれば、勝ちです。

相手トップバッターが出塁しますが、後続を抑え、その回0点で、ゲームセット。
勝ちました!
今までは逃げ切り型で勝っていたので、今回の様に追いつき、逆転で勝てた事は、子供達の精神的にも強くなりいい結果だと思います。

監督にもうちの子のヒットが今日のキーポイントだったと褒められ、本人も嬉しかった様です。

ベスト8まで行ったので、この調子で優勝まで頑張ってもらいたいですね。
Posted at 2009/05/05 09:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月20日 イイね!

少年野球春の公式戦世田谷大会

少年野球春の公式戦世田谷大会土日は子供の野球三昧でした。

土曜は、練習試合で、12対3でコールド勝ち。
日曜は、21年度春季世田谷区学童(低学年)軟式野球大会が二子玉川のグラウンドであり、8-1で4回コールド勝ちでした!
相手は前回のオレンジボール東京都大会で、当チームと同じく世田谷区代表になった2チームのうちの1チームで、主催者からも事実上の決勝戦などと言われていましたが、あっさりと勝てました。
かなりドキドキしましたが。。。

あと3回勝てば決勝です。がんばって欲しいですね。

うちの子は、土曜は先発で3打数0安打、2デッドボール、1ファーボール、でした。
日曜は控えで、途中から出場予定でしたが、コールドの為出番無し。

でも頑張ってコーチャーや声援に張り切って、ゲームに参加していました。

それにしても、体がまだまだフニャフニャで、動きがイマイチです。
体幹を鍛えないとダメですね。
体幹を鍛えるいいトレーニングありませんか?

Posted at 2009/04/20 16:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月17日 イイね!

4年生になった子の今年度目標

4年生になった子の今年度目標先日、家に帰ってテーブルを見たら、子供の宿題がありました。

どうやら、今年度の目標を立てるという内容の様でした。

何が書いてあるのか見てみる事に。。。

タイトル「今年の目標10」

目標10件無いし。。。(9件)
7の次に8が無いし。。。

4年生とは思えない馬鹿さです。
こんなおバカで大丈夫なのでしょうか?

でも、かわいいんですけどね。。。
Posted at 2009/04/17 14:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月06日 イイね!

週末は野球三昧でした。

週末は野球三昧でした。昨日、一昨日と週末は子供の野球チームの試合で、野球だらけの二日間でした。

土曜は、朝から善福寺公園のグラウンドで練習して、午後からは、世田谷区軟式野球連盟の公式練習試合で、羽根木公園グラウンドで試合があり、3対2で辛勝。
ちなみにどちらのグランドも桜の花見客でいっぱいでした。。。

土曜の夕方から義父の月命日の為、嫁の実家へ。


日曜は、朝から小学校のグラウンドで練習。
午後から瀬田のキリスト教会グラウンドで、練習試合のダブルヘッダー。
こんな所に野球が出来るグラウンドがあるとは知りませんでした。。。

1試合目は5対10で負け。
2試合目は7対2で勝ち。
1勝1敗の五分でした。。。
このチームは、今年の春のリーグ戦の優勝候補だそうです。
おそらく、リーグ戦で対戦するでしょうから、がんばります。

4月からドイツの学校へ転校するチームメイトがいるので、1勝をプレゼントできてよかったです。
記念品を渡して、お別れの記念写真を撮り、解散しました。

その後、私の実家へ夕食を食べさせて貰いに行ってきました。。。

2日間子供に付きっきりで、野球したので、日曜の夜はクタクタで、
9時過ぎには寝てしまいました。
歳ですね。。。
Posted at 2009/04/06 13:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

飲み会好きです。 でも、人見知りです。 マイペースなB型。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron Taco Q4e-tron S-line (アウディ Q4 e-tron)
2025年3月末にQ5が事故にあい、保険金と下取りで500万円程になるとの事。とても気に ...
アウディ Q5 スポーツバック Tacoの白Q5スポーツバック (アウディ Q5 スポーツバック)
A4アバント2.0TFSIクアトロS-lineから乗換です。そろそろA4から乗換ようかな ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) 黒A4 Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A6、A7と乗り継いで、次はどうしようか考えていましたが、1年中毎週末スキーに行くので年 ...
アウディ A7 スポーツバック 黒7 (アウディ A7 スポーツバック)
前車A6 avant 3.0 S-lineが車検を迎え、毎週スキーで利用していたので走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation