• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

こぶファイナルキャンプ

こぶファイナルキャンプ昨日は、Mコーチによるかぐら最終こぶキャンプに参加してきました。


天気は、曇り、比較的気温も低く、トレーニングには最適なコンディション。


前回、Tコーチに言われていた、「縦に攻める」という言葉を思い出し、


こぶに立ち向かう気持ちで、恐怖心を払拭すべく頑張りました。


結果は、ダメダメでしたが。。。


でも、いくつかの発見も。


縦に攻めながら、こぶを自分が思っている以上に、体育座りするくらい膝を抱え込み、こぶを吸収することで、スピードが殺せ、ターンの後半にテールを振るスペースができるので、体が振られなくなる。


頭では理解して、確かに大きなこぶも、先週より滑れるようになりましたが、ビデオで見たら、バラバラでした。



来週はビデオ撮影しながら自主トレかな?








Posted at 2013/05/20 09:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

2013-2014モデル試乗

今年、試乗した板は以下の通り。



試乗会2回参加しましたが、

どちらも雪がグサグサすぎて評価しにくい状況でしたので、

評価コメントありません。。。



HEAD ERA3.0 SUPERSHAPE RALLY



K2 AMP 80X



ELAN Race SLX



NORDICA DOBERMAN SLR



VOLKL Speedwall Platinum SW



VOLKL Platinum R



VOLKL Platinum UVO




ATOMIC Bluester Demo SX



ATOMIC Bluester Demo AX




ATOMIC Bluester STi



ATOMIC Bluester SC



Posted at 2013/05/17 13:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2013年05月07日 イイね!

現代スキー習得の道のりは、まだまだ長そうです

今シーズンからスキーを再度勉強する為

スクールに入ったり、キャンプに参加したりして

現代スキーの習得に励んでいます。


5月いっぱいはまだ滑れるスキー場もあるので

週末スキー通い、まだまだ頑張ります!


参考に習得中の滑り動画です。

現代スキー習得の道のりは、まだまだ長そうです。。。

Posted at 2013/05/07 16:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

REXXAM SPRING CAMP 2013

REXXAM SPRING CAMP 2013に行って来ました。

志賀高原一ノ瀬で4月13日、14日の2日間。

前日の降雪の為、13日土曜日のゲンレンデコンディションは最高で、
堅いバーンの上に新雪が30cm位積もっていて、
まるで3月上旬みたいな感じでした。

写真は土曜朝の志賀付近の道路です。
道路には雪が付いている状態です。


14日日曜日はその雪も融けてしまい、4月通常のグサグサ雪。


CAMPの内容はREXXAM契約選手が講師となり
スキーテクニックの講習会と言った内容ですね。

講師は写真向かって左から
柏木義之・片桐貴司・佐藤久哉・藤田潤子の4名


各班9名の講習生に対し1名の講師が
2日間×午前・午後=4セッションを
ローテーションで交代して担当する方式。

私は、3班に配属され、
佐藤久哉→片桐貴司→藤田潤子→柏木義之
の順番で講習を受けました。


土曜の夜はミーティングと懇親会。
柏木義之さんとスキー談義もできました。


講師の皆さんの講習共通事項は、(たぶん・・・)
・ターンの後半でしっかりスキーを走らせる
・ターンの繋ぎをスムーズにして弧を作る
・前後のバランスを取りベストポジションに乗る
・ニートラルポジションは斜面に垂直
などなど、でしたような・・・

20年振りに講習会に参加しましたが、
昔のスキーとは時代が違うし、
体が動かなくて、
ついていけない場面が多数ありました。。。

来シーズンからスクールに入りなおして
新時代のスキーを学び直そうかと思っています。

Posted at 2013/04/15 09:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2013年04月01日 イイね!

友達のS6 Avantと子供達とスキー

友達のS6 Avantと子供達とスキー家族スキー今シーズン2回目。

なるべくバーンの状態が良さそうな丸沼高原をセレクト。

生憎の霧で、視界が悪かったのですが、

ゴンドラ頂上からしばらくは視界良好。

気温も低いのでバーンは締まっていていて、

3月末にしてはまあまあ。

子供達も、霧以外は満足そうでした。



自分の滑りは。。。???




今シーズンはあと3日滑れるかな?
Posted at 2013/04/01 14:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

飲み会好きです。 でも、人見知りです。 マイペースなB型。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron Taco Q4e-tron S-line (アウディ Q4 e-tron)
2025年3月末にQ5が事故にあい、保険金と下取りで500万円程になるとの事。とても気に ...
アウディ Q5 スポーツバック Tacoの白Q5スポーツバック (アウディ Q5 スポーツバック)
A4アバント2.0TFSIクアトロS-lineから乗換です。そろそろA4から乗換ようかな ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) 黒A4 Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A6、A7と乗り継いで、次はどうしようか考えていましたが、1年中毎週末スキーに行くので年 ...
アウディ A7 スポーツバック 黒7 (アウディ A7 スポーツバック)
前車A6 avant 3.0 S-lineが車検を迎え、毎週スキーで利用していたので走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation