• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

200発!!!

おはよ~ございます(*^-^)b


今日もお仕事の…



きゅんたΣ(・ω・ノ)ノですwww


先日、白LEDを200発購入したのですが(^-^;



工作で使ったのは4発\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆



そこで、室内灯でも作ろーと思ってるのですが!!



拡散する為に、LEDの頭を削ろうと思ってます(・∀・)ニヤニヤ



しかし!!



削るのって、結構面倒なんですよ(ノ´∀`*)




皆さんは、どーやって頭を削ってるんですか(・・??



簡単な方法等、教えてください~(*--)(*__)ペコリ



それでは、お仕事組の方々…



今日も一日頑張って行きましょう(゜Д゜)ノ
ブログ一覧 | LED | モブログ
Posted at 2007/09/17 09:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 10:02
おはようございます。

頭飛ばすのはうちはニッパーで飛ばしてますよf(^^;
一番簡単なんで
コメントへの返答
2007年9月17日 20:31
どーも(・∀・)ノ

やはり…

ニッパーが手軽ですよねぇ(゚ー゚)(。_。)ウンウン

失敗すると!

斜めに切れません??(゚Д゚;)
2007年9月17日 10:40
おはようございます(^^)
よく拝見させていただいてます。

頭の削りのよい方法、あったらおいらも参考にさせて欲しいっす。

おいらは、金やすりで荒削り→耐水ペーパ#640→#1000→#1500→#2000→レンズ磨きの順で、地味にざっと流してます・・・
コメントへの返答
2007年9月17日 20:34
お初ですm(_ _"m)ペコリ

オイラも、ヤスリ&耐水ペーパーでやった事あるんですが…

たいた数やってないのに、すっごい疲れますよね(^^;;
2007年9月17日 11:25
グラインダーでガガガーッと(*≧▽≦)ノ

削ったあとはマニキュアのトップコートでおk♪

でも削りすぎると、おいらみたいに一日でお亡くなりに…(´;ω;`)
コメントへの返答
2007年9月17日 20:35
グラインダーキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

ビビリなオイラにゃ危険すぎます((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

マニキュアのトップコートとは…

知らなかった\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
2007年9月17日 11:33
LED…

自作なんてしたことないので、わかりませんが(x_x;)

きゅんた先生のお手本を参考に自分も作りたいっす(≧∀≦)

ってことで、初心者の意見ですが…

ズバリ!!!!!

地面でゴリゴリヽ(´ー`)ノ

ハッ( ̄□ ̄;)!!

割れちゃうO(><;)(;><)O
ダメポっすね°・(ノД`)・°・
コメントへの返答
2007年9月17日 20:40
LED(・∀・)ニヤニヤ

完成した時は感動しちゃいますよww

地面でゴリゴリは…

失敗して、手をゴリゴリしちゃいそーですよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
2007年9月17日 11:50
こんにちは♪

私は金ヤスリでゴリゴリして、
平らになった頭には透明のマニュキア(ダイソー)を塗り塗りですね~。
コメントへの返答
2007年9月17日 20:41
ヤスリでゴリゴリするのが一般的ですかね( ̄  ̄) (_ _)うんうん

マニキュアは…

絶対試してみますφ(。。;)メモメモ
2007年9月17日 12:51
サンダー貸そうか( ̄ー ̄)ニヤリッ


頭が平らなヤツを買えば良かったのにΣ( ̄□ ̄)!


色はどうだった!?青白いのキボー(・∀・∩)
コメントへの返答
2007年9月17日 20:44
NOサンダーの方向でww

平らなLEDは…

欲しい色合いが売ってないもんで(ノ´∀`*)

買った物は…

既製品ぢゃあり得ない位、青白いですぜっd(ゝc_,・。)♪
2007年9月17日 13:02
ボビールーター使用してますハートたち(複数ハート)

切断→ヤスリがけ→研磨までこれ一本でバリバリやってます手(パー)

作業後は白い粉とお友達になりますがたらーっ(汗)たらーっ(汗)
コメントへの返答
2007年9月17日 20:46
ルーターもいいですね“〆( ̄  ̄*) ササッ

オイラのルーターは、ダ○ソー製だから…

パワー不足の(゚∀゚)ヨカーン♪
2007年9月17日 13:28
自分はニッパーで飛ばしてからヤスリ、コンパウンドですね。

200発とは(o≧▽≦)o
コメントへの返答
2007年9月17日 20:48
毎回送料がかかるのがバカらしいので…

2袋買ってみました( ̄m ̄* )ムフッ♪

ニッパーが妥当なんですかねぇ・・・( ̄  ̄;) うーん
2007年9月17日 13:44
サンダーwwwww

あと、回転を制御する装置!

1個、5秒で終わります。
コメントへの返答
2007年9月17日 20:50
ここにもサンダーキタ━━━(゚∀゚≡゚Д゚)ムハァ━━━!!

1個5秒は魅力的ですねぇw( ̄Д ̄;)w!!

ウマくいかなかったらお願いしますっ!ヾ(≧∇≦*)ゝ
2007年9月17日 14:48
わたくしが削りましょうか?猫2ワラ

仕事が一日中グラインダー使ってるものでウッシッシワラ

ナンバー灯とポジション待ってますよ目がハートワラ

でわ頑張ってわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2007年9月17日 20:54
職人キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

近場に住んでたら頼めたのにぃ..............( _ _)σ イジイジ

頑張りまっす(`0´)ノ
2007年9月17日 18:00
毎度!

200発って。。。
これからクリスマスツリーの
飾り用に最適かも~♪

LEDの頭飛ばしですか?
オイラの場合・・・

大山倍達直伝の「くま殺し」の
空手チョップで瞬殺!

ウソウソ(笑)

リューターでチュィ~ンって
削ってます。

あちら産のLEDは持久力
無いのでイジリに使うときは
耐久試験をぜひ~

コメントへの返答
2007年9月17日 21:00
LEDのプロキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

本当は、いのさん。オデみたいにやりたかったのですが…

オイラにゃ(´Д⊂ ムリポ

良さげなルーターでも買うかな...( = =) トオイメ
2007年9月17日 23:12
まいど(^^ゞ

↑いのさんがいうように

国産買ったほうがええよ


えっ?


頭?


はげてますが・・・なにか?
コメントへの返答
2007年9月18日 10:37
どーも|゚∀゚)ノ

何にしても、国産には勝てませんよね(^-^;

頭は…

ノーコメントの方向でwww

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 http://cvw.jp/b/201385/44922939/
何シテル?   03/12 22:01
2013年5月の終わりにハイエースに乗り換えました(≧∇≦)ノ ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN SUPER WAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 09:58:18
フェアレディZ432発掘される(゜〇゜;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 22:11:08
最近の出来事(´∀`*)ウフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 21:08:03

愛車一覧

ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
98年式の22年落ちをジモティで購入!!年相応でボロいけど規制前の7.2ps (〃ω〃) ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生初の新車♪納車時は走行6㌔( ̄m ̄* )ムフッ♪ 10人乗りに憧れちゃいましたww ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取ってから、初めて購入した車 ノ(´д`)デヘヘ♪ ドノーマルで購入し、オイラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3年落ちで9500㌔♪フルノーマルの状態で買いました(・∀・) その後、約8年で走行距 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation