• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ@一生どうでしょします♪のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

45度の↗を…

楽しんで来たョ〜!(ノ´∀`*)

むかーし…冬にスタッドレスタイヤのパジェロで経験した時はパリダカに参戦していたから…ラリードライバーのトークショーも有ったが今回は無し…コースもショート。

デリカもディーゼルだと登坂可能と聞いてたので…













エクリプスクロスだと、どうなの?と多少の勢いは必要だがダウンサイジングTURBOでも可能





やはり…エクリプスクロスは良い!
隣に展示していたパジェロ・エクシード、軽く三百万越えるのに実用一点張り仕様?
反対隣のデリカ・ジャスパー、パワーシート付いとるwww。

今後の三菱は…どーなる!?。
Posted at 2018/09/30 18:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

第4回ネオヒストリックカーミーティング

天気予報が…ハズレた(*゚∀゚)

土砂降りを想定してたのに朝から日差しを感じる〜♪


コレは…皆さんの日頃の行いが良いから♪

今日は「北陸ハチマル」改め「ネオヒストリックカー」のスタッフさんを…何で?イベント名が2つ?って分かりません(爆)。

告知に力を入れて無かったから?スタートしたら、ぼちぼちな出足だったのに…昼近くからドド〜と、気が付けば約160台のハチマル&キュウマルカーがヽ(^。^)ノ

そんな車たちの中から…マイベストを数台アップ♪

カブリオレ…凄く綺麗!しかも楽しみ方を知ってるオーナー様



昔…週末には、こんな車でパパ頑張ってたョ!?





某番組の…ミニ・キッチンカー?


シンプルベストって…こんな感じ?


オッ…とぉ〜!コレは…大好物!!


同じ三菱で…そろそろ再度発売しませんか?こんなデリカD5ミニみたい奴?♪



そして…今日の1番は「ピアッツァ・ヤナセ70周年リミテッド」コンディションがーーーっ!素晴らし過ぎる(ノ´∀`*)


ちなみに…リミテッドの内容は…

らしい…?(;・∀・)
Posted at 2018/09/16 20:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

さて…

久々のアップですが…


サイバーさんのーーーっ!

マフラーをーーーっ!

交換しました!!

FUJITSUBOのレガリス…純正品みたくデァル出しで音も…本気な時は気持ちよく、大人しい時は静か…

そんなマフラーから、何に?…

やっぱり…レガリス!www←駄目になったピースを製作&販売してくれます!今回はリアピース✌

替えて思った…駄目にしたリアピースな時は吹け上がりは早いがガサツな高回転の音…。新品は、かなり静かだがカムの変わる前にトルク感を感じる〜♪

Posted at 2018/08/10 22:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

トローリー♪おぅ(^o^)/

昨日に引き続き…猛暑!!

またサンルームなサイバーで1日中移動していたら…死ぬ〜っ!そして、猛暑続きでは車検を終えたフツーラを乗らずに夏が終わってしまう…。

では…朝の涼しい時間より、下道で目指すは新潟県上越市にあるライダーラーメンの「ニューハルピン」。最後は三年前くらいかな?久々に「850ss」あたりをサクッと食べ暑くなる時間に高台ワープで帰宅すれば♪と計画。

まった〜りと県境越えて…糸魚川市でふっと思った「ここから新潟県上越市と…長野県大町は、ほぼ同じ距離かぁ…」からの「登山家・大泉洋がもっとも危険と言った?トローリーバスは今年で終了…黒部ダムも行った事無い…」今日の機会を使わんだら、次は数年後になるかも?…。

そんな感じで大町の扇沢駅に昼前着…ちょうど臨時列車が出るトコ…改札を待ってると駅員さんが「ちょうど昼時でダムレストハウスにあるB級グルメのダムカレーが長蛇の列で食べれ無い事も有りますが…ここ扇沢駅のレストハウスにもカレーは有ります!上のレストハウスと同じ会社なので味も同じ…安心して下さい♪」←改札前に居る一同爆笑。

トローリーバス…見た目は、バス!




だが、ハンドル&アクセルペダル等がバスなだけで…運航方法やら乗っている感じはゴムタイヤの列車ですがなぁ〜!。







黒部ダムは階段ばかりで…(¯―¯٥)テレビで見るのとは良き意味でイメージと違ったし…





人間の創作力で、こんな山奥に超軽装&キャスター付きスーツケースで観光している外国人が…www。

ちゃんとダムレストハウスで、黒部ダムカレーも食して見たョ…約三十分で100食も出る人気ぶり♪。



約三時間ほど…ノンビリ滞在、最高気温は27℃…涼しいとみるか?暑いとみるか?。
Posted at 2018/07/16 20:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

見て来ました♪

朝から…暑いわぁー\(◎o◎)/

そんな時は、エアコンをフルパワー♪そして、お布団に包まっての二度寝www←最高やわぁ〜♪

二度寝後…今日、行く予定の場所に汚れた車ではなぁ…と8時過ぎから洗車するが…水洗いではなく自らの汗でびしょ濡れ(-.-;)死を感じた…。

洗車が終われば…イベントへ…の前に買い出しを!ちょうど、仕事用にワークグローブが欲しかったので良かった♪あと初海保Tも良さげなヤツが(*´∀`)。



ソコからお昼ご飯の事を考え高台ワープヽ(^o^)丿←気になった…カレーうろん、5が付くカレー屋さんみたいな?千切りキャベツの為?。


昼一で「レッキンミート」へ…

やはり…新ネタは難しいみたいで…似た感じなカスタムが…目立つには「日本で売られて無い日本車」or「国内でも希少になってる?元から販売台数が少ない車」しか無いみたい(´-﹏-`;)





その中で今年のマイベストが「ラブ4」ナローのロングでMT…足車にもってコイなサイズとsuv性能(*゚∀゚)


駐車場マイベストは…「コルサ?」特別ではないけどバランスが良き感じ



会場を後に…

次はチャリティイベント♪トラックばかりなイベント…なのに、アイドルがコンサートしてますがなぁーーーっ!←さっぱり分からない(^O^;)普通な女子中学&高校生でした。



あと…いすゞフォワード07が1台しか居ない(。ŏ﹏ŏ)…レンジャープロばかり…。デコトラには…不向きなのかな…。


丸一日…炎天下、見事に焦げたwww。
500のペットボトル…六本以上飲んだがレッキンミート会場の自動販売機がほぼ売切れ( ;∀;)アレは…危険ですがなぁ…。
Posted at 2018/07/15 21:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「徳一でランチタイム( ̄▽ ̄)ニヤリッ」
何シテル?   08/06 12:45
おすぎです。車はEF8・CR-Xで現在、1991年5月に九州から発祥したオーナーズ倶楽部ロケッツ北陸支部富山出張所代表です。 バイクはスズキ・ジェベル200と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

まーたそさんのスズキ キャリイトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 19:35:22

愛車一覧

アプリリア RST1000  FUTURA (フューチュラ) フツーラ君 (アプリリア RST1000 FUTURA (フューチュラ))
フェラーリは無理だがバイクは外車と珍車?正規輸入台数が約百台と言うマニアックなイタリア製 ...
ホンダ CR-X さいば~! (ホンダ CR-X)
ピニンファリーナによる流麗なミニフェラーリ を彷彿させるデザイン。とめどなく回る世界一 ...
ダイハツ タントカスタム タンタンターボ (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムな人になりました! ハイト系で4駆ターボの縛りで探したらコイツが...コレ ...
スズキ ジェベル200 ジェベル君 (スズキ ジェベル200)
初めて買ったバイク!低燃費でリッター30キロは走り…オンorオフを問わずに気軽に乗れ奴! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation