• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ@一生どうでしょします♪のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

県内を観光してみる…

昨夜からの話なのですが…

知人の県外な友人御一行様が来県中で市内の居酒屋で初顔合わせ♪←自分も初めて入る居酒屋でしたが…提供される地物な食材がかなりLEVELがよくって、友人さん達も満足してくれたみたいで良かったですょ~♪←飲食業が長かったので宴会が終わる迄、ソワソワ…&人見知りが激しいモンで&日中のバイクツーリングの疲れでグッタリょ~(*_*)。


そして、今日は朝一で星乃珈琲でモーニング♪徒歩圏内に店が出来たのはアリですな~!中学の同級生とばったり会ったが子連れ…いゃ~オラが歳を取った訳やな~www。

その後、御一行様の観光にご一緒させて貰うが…急遽、カルガモ走行の為に生きナビをする重要任務を~(T^T)発売初期に試乗したジュリエッタ…当時はオラの求める車とは違ってると思ったけど丸一日、ナビに乗ったらゴルフに近いけれどドイツ車に無い角が取れた…けどフランス車みたいなフレンドリー感じの間みたいな?なかなかイイぞ~♪。

で…観光は、称名滝から…見慣れた景色ではあるが…県外からのお客様な反応は見てると新鮮です~(^0^)/そして立山博物館の「まんだら遊苑」に…過去に県内のバイク仲間と行きましたが、ここも県民とは違う反応がぁ~(^0^)/。

遅い昼食から、煎餅直売所にてシロエビ煎餅の手焼き体験を~(オラは米菓子が苦手なので興味が無かった施設)いゃ~煎餅を焼くだけなのに面白いし…お手軽な費用を抑えたコース!?でしたけれど半日+aな時間でも、県内をここまで楽しむ事が出来たのは…新たな体験♪←皆さんは無事、帰路へ…どうだったんだろ…(?_?)。
シルバーウィーク前半戦はハイペースで遊び過ぎ~明日はユックリするか?いゃ~旅に出たくなりましたょ~逆に~!www。
Posted at 2015/09/21 22:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月18日 イイね!

ど~なのょ~(+_+)

オラが国産で好きなメーカー…

ホンダと三菱…

新車で素晴らしい奴は…共に最近、無いよな~(+_+)

ホンダは流行りに乗ろうと頑張ってはいますけど…オリジナルな奇抜さがなぁ~奇抜過ぎて売れない(T^T)!←知人の営業に聞いた話、ジェイド(ハイブリットに限る)は商談一発回答でお猿さんが2台以上な金額をオマケしてくれると~(+_+)。

そして…ウェゼルがぁ~(*_*)ここに来て、特別仕様がぁ~!

内装に、白をベースでレザーシートになんかすれば…クラスレス!塗装も特別仕様限定なオプションのレッド(専用色らしい)を~チョイスすればぁ~♪いゃ?…これは…ズンズンズ~ン♪な曲を聴きながら乗れ~と言うくらいソックリな…メーカー公認なネタ車ですか?←コチラも標準車ならジェイドの半分くらいなオマケを…まるで数年前のM社の販売戦略なまんまですょ~。


あと…ネットニュースで…

三菱自動車は17日、エンジン制御プログラムに不具合があるとして、「デリカ」「アウトランダー」「ギャラン」計19万5482台(2005年10月~今年3月製造分)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
国交省によると、アイドリング中のエンストなどの不具合が98件報告されている。問い合わせは同社お客様相談センター(0120・324・860)。

と…つい最近までの生産やし…三菱オリジナルな売れ筋ばかりがリコール(T^T)

両メーカー…バブリーな頃な「やっちゃえ~&ごきげん」の車を再び…期待したいですな~♪
Posted at 2015/09/18 20:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月15日 イイね!

供給不足からの異常状態

新品で出たなら左右で五千円なサイバー用ルーフモール…

サイバーの持病で雨漏りするヶ所には必要ですが…得意なご相談パーツ(T^T)

ヤフオクで新品が出て来たので入札していたがラスト5分で四万円オーバー(+_+)だょ…この異常な価格競争、ホンダさん再販してみそ~儲かるょ!新品当時価格から四倍でも売れるょ…きっと…www
Posted at 2015/09/15 22:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月12日 イイね!

運転免許証

運転免許証なんで…運転免許証の写真って、実物よりも変になるんやろ~?(?_?)


そして…ゴールド→ブルー→今回は…グリーンに迄…(T^T)

しかも…条件&種類が大幅に変化しちゃいますたぁ~www。
Posted at 2015/09/12 22:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月09日 イイね!

新型車2車種を…

新型車2車種を…今日、知人の車屋さんが…ダイハツ・キャスト発売♪とアピールしてましたので…

仕事帰りに見て来ましたょ~(^0^)/

すでにディーラーは噂を聞き付けたお客様が四組来てたょ~営業マンからは詳しく話は聞けませんでしたが…

アクティブバはススギ・ハスラー

一ヶ月遅れで発売するスポーツ?は営業マン自ら…「ホンダ・Nワンのローダウンをガチに行きます!」←いゃ~軽四の販売戦は見物になるかも~♪。
で…標準のスタイル、これは…再びミニのパクリ的な感じがぁ~♪最近の販売はグレードはシンプルだがパック系オプションが複雑なのは…(*_*)。

そして、もう一台!スズキ・ソリオを閉店直前なお店へ…

標準車は無く、バンディットの試乗車が…新人営業さんが閉店直前なのに試乗を進めて来ましたが…申し訳無いんで後日にm(__)m。噂ではバンディットはデカイNボックスと生きてたが…案外いい感じ?営業さんがスモールライトを仕切にデェイライトと連呼してたのは…(*_*)。

先代も良かったが…今回もヤングファミリーなら一台で問題無く使える十分以上な使い勝手なサイズ以上の内装!これなら…次期愛機にしても…!?!

けど…グレード構成がバンディットだとハイブリッドしか無い…装備ならセンターメーターとリアシートのリクライニング&畳んだ後に復帰させる時にリアゲート側から直せ無いのは…最低限なマイナスポイント(T^T)。

バンディット…そ~言えば、バイクの名前でしたよね…(*_*)。
Posted at 2015/09/09 22:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「徳一でランチタイム( ̄▽ ̄)ニヤリッ」
何シテル?   08/06 12:45
おすぎです。車はEF8・CR-Xで現在、1991年5月に九州から発祥したオーナーズ倶楽部ロケッツ北陸支部富山出張所代表です。 バイクはスズキ・ジェベル200と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 3 45
678 91011 12
1314 151617 1819
20 21 22 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

まーたそさんのスズキ キャリイトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 19:35:22

愛車一覧

アプリリア RST1000  FUTURA (フューチュラ) フツーラ君 (アプリリア RST1000 FUTURA (フューチュラ))
フェラーリは無理だがバイクは外車と珍車?正規輸入台数が約百台と言うマニアックなイタリア製 ...
ホンダ CR-X さいば~! (ホンダ CR-X)
ピニンファリーナによる流麗なミニフェラーリ を彷彿させるデザイン。とめどなく回る世界一 ...
ダイハツ タントカスタム タンタンターボ (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムな人になりました! ハイト系で4駆ターボの縛りで探したらコイツが...コレ ...
スズキ ジェベル200 ジェベル君 (スズキ ジェベル200)
初めて買ったバイク!低燃費でリッター30キロは走り…オンorオフを問わずに気軽に乗れ奴! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation