
年明けそうそうに食らったリアドアのパンチ補修しました。
板金見積もりが9万7千円・・・
大体傷落としもできたので、デントリペアで行けるかなと思ってディーラーで相談。
約4センチ傷で1箇所3万と返答。 線傷なのでデント無理かもよと。
高すぎね~?
納得できず、ご近所のデントリペア屋さんへ相談。
とりあえず1番大きな凹み傷が5センチとのこと。 板金塗装よりキレイに仕上がるよと心強いお言葉。
おまけに、今日は予約仕事終わったから手空いてるよと。
最悪目立つ傷だけで良いかなと思ったけど、ここは男の子。
3箇所全部でいくら~?とASK
2箇所はほぼ隣だし、領収書要らないなら消費税も要らないよと。
どうせなら全部やっちゃおうとディーラーの見積とほぼ同額。
その場でお願いしました。
作業時間は1時間。 傷の磨き出しもやっていただき、完璧な仕上がり^^
補修したとは判りません。 腕の良い方でした。
フェンダーアーチとドアシェルのプラ部品にスレが有りますが、どうせ劣化するし、価格も3K程度なので放置です。
話を聞くと、私の購入したディーラーの下請けもされているとか、私の使っている営業所には後輩が行っているとのことでした(笑)。
ありがたくはないですが、お近くの方必要な時は紹介します。
板金したつもりで、チンスポイラーでも買おうかな。
いくら安くても知らぬ間に、他人に付けられた傷での出費はダメージが大きいです。
Posted at 2014/01/08 22:37:18 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | クルマ