• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

続 車検について考えた。

やっとこさ、仕事も一段落。
まーでも、来週は来週でばたばたなんですが。。。

そんな中、車検までやること。(やっときたいこと。)(できるかな?)(お金あるかな?)(願望だけかもorz)

○ラジエターホース取替。
ちょっと漏れてるんですよね~。
まーいつのかわかんないので、変えたいんですよね~。

○ブレーキホース。
これも、ちょっと漏れてる。TT
まーこれに変えるんですけどね~。♪
中間止めゴムがないんで買わないといけないけど~。♪

○リアシートベルト
ないのです。TT

○クラッチマスターシリンダー交換。
オーバーホール後も漏れてるんで、車検に通るのは変えてた方が無難???

この位やっとけば、車検大丈夫と思うけどな~。
漏れてても、車検通るなら、今はまだ、お金の関係上、ブレーキ以外は伸ばしたいなー思ってもいるんですが。(自爆)

さー現実をがんばろ~。(笑

ブログ一覧 | 86関東編 | クルマ
Posted at 2008/10/17 23:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年10月18日 0:11
水のホース交換っすか(・∀・)ニヤニヤ

にしても・・・クラッチマスター_爪○
頑張ってください!!ω_(゚∀゚ )♪
コメントへの返答
2008年10月20日 23:23
やっぱ水ホースも交換したいっすね~。
パーツ揃えないと。。。

クラッチマスターは騙し騙し使ってましたが、ここらで一発交換しといたが無難かもでーす。
2008年10月18日 1:50
漏れがあると厳しいと思います^^;)
ラジホースとシリンダーは交換しておいた方が、あとあと楽だとおもいますよ!

検査前に滲みや漏れ箇所を綺麗にしておけば、ばれないこともあります。
漏れが早いと厳しいですが・・・(汗)

コメントへの返答
2008年10月20日 23:24
やっぱり厳しいですか?
でも当たり前ですよね。考えてみると。。。

漏れはそんなに早くないんで、大丈夫と思いますが。。。(笑

できるだけ交換したいと思いまーす。
2008年10月18日 22:26
自分も今月車検ですがクラッチマスターシリンダー交換予定です。

オクで対策品を格安でゲットできたんで。

ちなみに現状はフルード漏れ漏れで塗装剥がれて錆び発生中です。(-_-;)

コメントへの返答
2008年10月20日 23:27
おっ交換予定ですか?
自分も変えまーす。

オクで格安品いいですね~。
新品いくらだろ最近。。。

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation