• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

ちょいと初歩的質問っす。

ちょいと初歩的質問っす。 ブロアをばらしていたんですが、ブロアとエバポの下にあるこの部品って何の部品なんですかね???
なんかつまみみたいな物もついてるけど。。。
初歩的な質問で申し訳ないですが、分かる方教えてくださーい。m(__)m
下のジャプンは無視してくださいwww
ブログ一覧 | 86関東編 | クルマ
Posted at 2009/01/25 14:56:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年1月25日 15:02
エアコンアンプヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
コメントへの返答
2009年1月25日 23:08
おー早速のお返事ありがとうございます。
エアコンアンプってあるんですね~。
ひょっとすると、オート(名前だけ)エアコンだから付いてるんですかね?
2009年1月25日 15:41
品番が分かれば
調べれますが・・・?
コメントへの返答
2009年1月25日 23:09
ありがとうございまーす。
エアコンアンプって物らしいです。

品番はパーツカタログ見てみたんですが、よくわかりませんでした~。TT



2009年1月25日 18:22
何だろ?(・・?

本体やカプラーの大きさからして
非常に重要な役割な気がする(笑
コメントへの返答
2009年1月25日 23:10
エアコンアンプってものみたいです。
それでぐぐると、車速信号が入っていて、それがないとエアコンがうごかないとか。。。
重要なパーツっす。
(エアコンあんまり効きませんが。。。w)
2009年1月25日 20:24
確か、エアコン関係の部品だったと?

オイラは、エアコンポイしたときに一緒にポイしましたww
コメントへの返答
2009年1月25日 23:11
おーオニのエアコンレス仕様っすか?

TE37といい、オニエロ仕様ですね。(爆。

捨てっぷりもエロかっこいい?(謎
2009年1月25日 20:58
同じの自分も付いてましたが何なんでしょうね~(◎o◎)(ToT)
コメントへの返答
2009年1月25日 23:11
エアコンアンプって物みたいでーす。
ひょっとしてオートエアコンですか?
2009年1月26日 1:14
あ、オイラのもオートエアコンでした!

どうやら、ビンゴですかね♪ww
コメントへの返答
2009年2月2日 20:14
コメント遅くなり申し訳ありません。

ただいま、写真のアンプ含めてゴシゴシ磨き中で~す。

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation